とりコミュ【カモメ】

とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。

とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
新しいとりコミュにいく

こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。

新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。

24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。

また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。

投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。

投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文

1000件中 856860 (Page No.172)

疲れた 
9/18(水) 21:32:34 - No.20240925115254
毎日死にたいって思うのに、全然死ねない。今日は辛くて沢山泣いちゃった。明日顔腫れてブスになるな。。学校行きたくない。
みたよ27
9/25(水) 11:52:45 - No.20240925115254-1
 
泣きたいときは泣けたらいいなと思うけど、そのあとに結構顔が腫れたり疲れたりするのがしんどいなと思ったりする(私はですが)。
  みたよ4
9/25(水) 11:52:54 - No.20240925115254-2
 
私もたくさん泣いて明日絶対目腫れてるわ、、ってなる。でも我慢せず涙を流させてあげることも、自分のために私ができることだと思ってる。泣いた後は保冷剤で目を冷やすことをおすすめするよ。
  みたよ5
無題 
9/18(水) 15:47:16 - No.20240925115214
また間違えた
また迷惑をかけた
死んでしまいたい
なんでこんな仕事ができんのか
みたよ18
9/25(水) 11:52:07 - No.20240925115214-1
 
仕事量が多かったり、または自分に合わない、難しいなと感じるような仕事を任されてたりするのかなぁ…とか勝手に想像してます。
  みたよ2
9/25(水) 11:52:14 - No.20240925115214-2
 
「間違えた」が「迷惑」に直結する環境はしんどいよな…と個人的には思うな。でもそういう社会だよなぁ…とも思ったな。。
  みたよ3
無題 
9/18(水) 14:33:23 - No.20240925115142
気力がない
不安ばっかり
普通に生きることはできないのか
みたよ26
9/25(水) 11:51:34 - No.20240925115142-1
 
投稿者さんの言う「普通」は「安心」と言い換えることができるのだろうか…とか思ったな。もしそうであれば私もそうやって生きていたい…。
  みたよ4
9/25(水) 11:51:42 - No.20240925115142-2
 
気力って勢いとかで捻出できるものじゃないし「いったいいつになったら充填されるんだろう...」と淡い期待を抱きながら、結局は鉛のような身体を引きずりながら私は生きてるかも。。。
  みたよ4
辛いです 
9/18(水) 12:54:36 - No.20240925115107
母親がうるさいです。
自分は英語が話せないのに英語を話すための努力をしなさい
太っているのにもっと痩せたほうがいいんじゃない? って言ってきます
言い返したいです その前に自分のことみろよっ!って
でも言えません 怖いんです
いつも夜に枕に向かって泣いてばっかりです
人前に出すのも恥ずかしい母親です
あと妹を贔屓します 妹がふざけて変顔をしても 可愛いー! とか言って
甘やかします 年齢は1しか変わらないのに
辛いです
みたよ16
9/25(水) 11:50:59 - No.20240925115107-1
 
心の中では反発できても、実際に抵抗したり言い返したりするのって、結構怖いしエネルギーがいることだなって思います。身近で扱いを変えられるのも、かなりきついよなあ…心がすり減ってしまう…。
  みたよ5
9/25(水) 11:51:07 - No.20240925115107-2
 
母親さんはなんでそんなこと言うのだろう…と率直に思ってしまった。投稿者さんのことは投稿者さんが決める(誰かの力を借りながら)ということでいいはずなのに…。私もきっと言い返せないだろうと思いつつ、私だったら「母親」とか思わず、ほどほどに距離を取ることに力を使いそうな気がする…。
  みたよ5
無題 
9/18(水) 12:51:53 - No.20240925115029
不安で押しつぶされそう。
みんなもう無理だと思ってる。私だけすがりついているのか。
負けたくない。逃げたくない。でも、もう限界なのかもしれない。
みたよ18
9/25(水) 11:50:22 - No.20240925115029-1
 
負ける・逃げるというのは見方によっては賢明な判断とも言えると私は思うタイプなので、投稿者さんが「限界」であればそういう見方もありだろうか…と思ったと書きたくなったよ。
  みたよ2
9/25(水) 11:50:29 - No.20240925115029-2
 
これまでたくさん頑張ってきたからこそ、不安で押しつぶされそうになっているのかなと想像した。真剣に取り組んでいるほど、そこから離れる・諦めるのは勇気がいるだろうから、とことん粘りたくなるのは自然な感情のように感じた。
  みたよ2