とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。
とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
⇒ 新しいとりコミュにいく
こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
⇒ アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。
新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。
24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。
また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。
投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。
投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。
全1000件中 801〜805 (Page No.161)
限界で辛い😣 | |
10/6(日) 13:48:15 - No.20241014112241
先週の金曜日に仕事探し始めました。アルバイト、パートを探したいけど正社員じゃなければいけないなと思います。 私のやりやすい職業を探していますが、なかなか見つかりません。今の会社は、 やりづらい人ばっかりで辛い😔 みたよ12 | |
10/14(月) 11:22:29 - No.20241014112241-1 10/14(月) 11:22:41 - No.20241014112241-2 「探す」っていうこと自体、すごく疲れることだよなぁって思ってる。あなたに合うところで、やりやすく仕事ができたらいいなって思ったよ。 みたよ2 |
60代の反抗期 | |
10/6(日) 13:35:08 - No.20241014112149
私のおばは60代になって、今はもう亡くなっている両親に反抗期を起こしています。自分は愛されたことがない、妹(私の母)だけ可愛がられて育った、同じ墓に入りたくないだの好き放題言っています。 色々感謝していることはありますが、私や母、私の姉などに攻撃的になっており、うんざりしています。 精神科医に相談しても何も解決しません。 みたよ10 | |
10/14(月) 11:21:39 - No.20241014112149-1 亡くなった両親を恨む気持ちはわからなくもないけれど、自分が直接関わっていないのに憎まれるのは、一体どうしたらいいんだろうか…と頭を抱えてしまう。私なら耐えかねて「そんなに憎いなら縁を切ろう」と言ってしまうかもしれない・・・ みたよ1 10/14(月) 11:21:49 - No.20241014112149-2 直接伝えることができないから、やり場のない気持ちを投稿者さんやご家族に向けているのだろうか・・だとしても本当の矛先は違うし、言われる所以はないよなぁと思います。 みたよ2 |
どうすればいいのでしょうか? | |
10/6(日) 09:20:45 - No.20241013082041
私はいま、かつて自分が目指していた場所にいます。毎日が充実していますが、周りと比べて自分には才能がないと思ってしまいます。 本来はもう進路が決まっているべき時期なのに、まだ決まっていません。最近、失敗が続いています。悩みを誰かに相談する(他人に自分の弱さを見せる)のが苦手で、抱え込むしかありません。でも、どうやら悩みについてメールで相談できる窓口は少ないようです。これからさらに忙しくなるので、休めません。 このようなことを考えていると、昨日から繰り返し涙が出てきます。八方塞がりです。どうすればいいのでしょうか? みたよ14 | |
10/13(日) 08:20:33 - No.20241013082041-1 進路、進路と言われるけど、いつになったら目的地に辿り着けるんだろう……と途方に暮れてしまうときがあります。進路の向きよりも、心穏やかに生きていけるかどうかが自分にとっては重要な気がしています。 みたよ1 10/13(日) 08:20:41 - No.20241013082041-2 「相談=弱さを見せる」では無いような気が私はしてるかも。でも不安な気持ちも分かるなぁって思った。私の場合は書き出したりすると自分の考えが分かることがあるから、こことかにあなたの気持ちを書き出すのもいいんじゃないかな、なんて思ったよ。 みたよ1 |
無題 | |
10/6(日) 02:02:48 - No.20241013081959
もう何もしたくない。死にたい。 なんで生きてるんだろう私。 辛い。精神科医に話してもいつだって、薬の調整でおしまい。Twitterで仲良くしてくれている人たちも、ネガティブな呟きには無反応。友達には心配かけるだけだし、仮に話しても最終的には無理しないでねでおしまい。家族に相談してもなるようにしかならないと楽観的に捉えられる。結局誰も助けてくれない。 わかってる。自分の足で立って、出来ないことは補ってもらって支え合って生きているからこの世は廻っている。でも自分の足でさえ立てない人間もいるんだ。 みたよ16 | |
10/13(日) 08:19:49 - No.20241013081959-1 SNSで投稿したとき、なにか言葉がもらえなくてもいいから、誰かしらに「いいね」してもらえると、見てくれた人いるんだな〜みたいに私は思えてちょっとだけ気持ちが楽になった経験があった。 みたよ2 10/13(日) 08:19:59 - No.20241013081959-2 ネガティブな呟きを受け止めてもらう場所があれば少し頑張れることもあると思うんだけど、なかなかないから困る…。同じような悩みをもつ人とつながるのが一番いいのか、または合う精神科を探しに行くか…何がいいのだろう。 みたよ2 |
無題 | |
10/5(土) 23:48:21 - No.20241013081917
| |
10/13(日) 08:19:09 - No.20241013081917-1 状況がわからないのでなんともいえないけど、頼れる人が親しかいないから不安でいっぱいなのだろうかなんて想像してました。精神的でも経済的でもいいから、手伝ってくれる人が少しずつ見つかると変わってきたりするのかな…? みたよ2 10/13(日) 08:19:17 - No.20241013081917-2 一度に全てを変えたり何かを形にするのはしんどい気がするから、何不自由なく生きつつ、あなたのペースで少しずつ進んでもいいように思った。(私もいまだに精神的にも経済的にも自立しきってはいません。。。) みたよ2 |