とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。
とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
⇒ 新しいとりコミュにいく
こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
⇒ アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。
新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。
24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。
また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。
投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。
投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。
全1000件中 791〜795 (Page No.159)
人生 | |
10/7(月) 09:05:09 - No.20241014130112
自分が嫌いで、好きになりたいけど出来ない。 人も苦手で、話すこともおかしいかもって、思って話せない。 生きてるのが辛いを言えない現実。 頭では生きないといけないって分かっていても、中々それが、出来ないこと。 みたよ20 | |
10/14(月) 13:01:02 - No.20241014130112-1 「自分のことを信用できない」みたいな感覚がどこかあるのかなって、読んでいて私は感じました。私は「いつ何を言うか分からない自分」とか、相手に引かれないかと色々考えちゃうから、自分を信用出来てないんだな〜って思ってます。 みたよ1 10/14(月) 13:01:12 - No.20241014130112-2 自分を好きになるって難しいから、自分を嫌いになるような行動をなるべく避ければそれでオッケーなんて思ってる。もちろんゼロにはならないから、欠点があっても問題なし。 みたよ1 |
感情の膜 | |
10/7(月) 00:46:47 - No.20241014113318
何をしても心の底から楽しいと思えない。ちょっと楽しいかも。ぐらいの時はあるけど、昔のようなはっきりした楽しさではない。まるで感情に膜が張っているような感覚で、楽しい。や、嬉しいというプラスな感情をはっきり感じ取れない。この感覚は高校一年生の時からもうすぐ20 歳になる今までずっと続いている。もう一生このままなんじゃないかと思っている。あと何年生きるかわからないけど、死ぬまでにもう一度本心から楽しいと思いたい。 みたよ16 | |
10/14(月) 11:33:06 - No.20241014113318-1 落ち込むときの高低差が怖くてプラスな感情を意識的にセーブすることがあるから、感情に膜を張るという表現は自分にも結構当てはまる感じがした。死ぬまでに感情の膜をうまく調節できるようになりたいな……。 みたよ1 10/14(月) 11:33:18 - No.20241014113318-2 私もいつの日からか本心から楽しいと思える気がもうしないという感覚を持つようになった。でもそうなるとは全く思っていなかったから、全く思っていないことが起こる未来があるという意味では、楽しいと思える日が絶対に来ないとは言えないのかもしれない…などと禅問答みたいなことをたまにしている気がする。 みたよ1 |
人生ハードモード | |
10/6(日) 23:01:57 - No.20241014113228
私の心が持たないので、ストレスチェックを受けてみた。 綺麗な大きな△形! ハードモードの人生ということ。 必要に応じてカウンセリングをするというけど、それじゃ解決しないのよね。 お薬でも根本的解決には至らない。 こんなピンチは初めて、といいたいけど、そうじゃない。 「いま、多いんですよねー」。何度その言葉を聞いたことだろう。 よくいえば、時代の最先端を歩んでるということ。 だから、何ら社会的支援も構築されていない。 また、ひとりぼっちで乗り越えて行かなきゃならない。 もう疲れたよ。 みたよ18 | |
10/14(月) 11:32:18 - No.20241014113228-1 人生ハードモードな人が多い時点でおかしいような気がするのに、その支援が足りていないっておかしくない?と社会にツッコミを入れたくなった。 みたよ1 10/14(月) 11:32:28 - No.20241014113228-2 私の身体は治療で整えることができるかもしれないけれど、環境を整えるにはどうしたら?っていつも思う。アフターケアはもちろん大切だけど、まずは予防を社会全体で頑張っていきたい。 みたよ1 |
なんか面白いことないかな | |
10/6(日) 21:48:16 - No.20241014113128
| |
10/14(月) 11:31:16 - No.20241014113128-1 個人的にはタイトルに惹かれました。私もいつも「なんか面白いことないかな」と思いながら、できればだけど「誰かのためになりたい」なと考えている気がします。 みたよ1 10/14(月) 11:31:28 - No.20241014113128-2 「誰か」が何を求めているか考えていくのは面白そうって思った。「誰か」をどんな人に設定するか、というところから… みたよ1 |
摂食障害 吐けなかった | |
10/6(日) 21:47:54 - No.20241014113029
私は摂食障害です。 今日の夕飯もハンバーガーにポテチにスイーツにと高カロリーなものばかり食べました。食べてから2時間経ったところで吐きに行ったのですが何度濯いでも最初に食べたものがでてこず、1週間走ったぶんが全部全部無駄になった気がして、太りたくなくて、死にたい気持ちでいっぱいです。お母さんもお母さんの悩みでいっぱいいっぱいで相談したらイライラさせてしまいました。心も腕もぼろぼろです。この気持ちを何処にぶつければいいのかわかりません。 みたよ11 | |
10/14(月) 11:30:17 - No.20241014113029-1 投稿者さんもお母さんもいっぱいいっぱいな状態なのかなと感じた。話を聴いてくれる人が投稿者さんの周りのどこかにいないだろうか…と願いたくなったよ。。 みたよ1 10/14(月) 11:30:29 - No.20241014113029-2 「太りたくない」という気持ちに心や体が覆われている様子を想像した。感情を「ぶつける」のって相手やタイミングを選ぶ気がするけど、しんどいときは塩梅を調整できないから、とりコミュとかチャットボットとか、リアルタイムな人間以外の手段をいくつかもっておくのもいいのかも…。 みたよ1 |