とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。
とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
⇒ 新しいとりコミュにいく
こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
⇒ アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。
新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。
24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。
また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。
投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。
投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。
全1000件中 761〜765 (Page No.153)
つらい | |
10/14(月) 23:47:27 - No.20241021095943
ずっと大丈夫じゃなかったずっと苦しかった誰かに助けてほしかったずっと死にたかった。どうすればいいかわからない。だれをたよればいいかわからない。ことばがでてこないどんなにかんがえてもさあくのてしかでてこないどうすればいいのかどう考えても私が死ぬって結論になっちゃうごめんなさい。 みたよ23 | |
10/21(月) 09:59:34 - No.20241021095943-1 辛いときって、どうしたらいいかとかどう助けを求めればいいかとか、考える余裕なんてないのに、それが伝わらなくてもっと苦しくなっちゃう気がする。つらいって言えるのはとても大事なことだと思ったよ。 みたよ3 10/21(月) 09:59:43 - No.20241021095943-2 あなたの「ずっと」の間に誰かがほんの少しでも気づいたり、助けてと言える場があったりしたら、あなたがひとりで抱えずに済んだだろうか…と思う私がいる。。 みたよ3 |
無題 | |
10/14(月) 23:13:21 - No.20241021095023
男が嫌いでレズビアンで病気持ちで性格悪くてブスで空気読めないです。 生きててごめんなさい。 生きたくて生きてるわけじゃないんです。 ごめんなさい ここには私よりも死にたいと思ってる人が沢山いるのに私なんかが死にたいとか言ってごめんなさい。 ごめんなさいごめんなさいごめんなさい 誰も私を見てくれない 死にたい ごめんなさい みたよ12 | |
10/21(月) 09:50:15 - No.20241021095023-1 どの言葉も、人や社会から受け取らざるを得なかったメッセージだったのかな…と感じました。こんなにあなたを謝らせているものに対してムッとしてしまった。 みたよ2 10/21(月) 09:50:23 - No.20241021095023-2 投稿見ましたよと言いたくなった。死にたい気持ちやあなたのつらさ、ここに書き込んで表現してみてもいいのではと私は思ったよ。 みたよ2 |
ひきこもりの自分を責めて自傷行為をしてしまいます | |
10/14(月) 11:57:33 - No.20241021094933
オーバードーズとリストカットがやめられません。 特にオーバードーズがひどくて、やめたくてもやめられません。 つい最近支援施設を退所して、今はひきこもりのような生活を送っているのですが、社会のどこにも属してない自分をひどく責めてしまいます。 お金の不安も尽きません。 でも、今はどこかに通うとかは考えず療養に専念しなさい と支援者の方からは言われているし、メンタルの調子もよくなくて、動きようがありません。 今の私に出来ることはなんだと思いますか? また、自傷行為したいという気持ちを上手く紛らわすことができる方法があれば教えて頂きたいです。 みたよ15 | |
10/21(月) 09:49:24 - No.20241021094933-1 今できることはできてるのかも?そうはいっても、気持ちとしてそう思えなくてしんどいことが私には結構ある。調子よくないときほど、なにもしないことができることなのかなって思いました(人になら言える…) みたよ2 10/21(月) 09:49:33 - No.20241021094933-2 今のあなたのつらさやどうにもできないしんどさを紛らわしたり、必死に自分を守ろうとするための自傷でもあるのかなと思った。無理に蓋をしたり、飼いならそうとせずに「上手く付き合う」みたいな感じで徐々に距離を置いていきながら、代替になるものが見つかったらいいのかなぁ...。(私は飲めばしんどくなるとわかって普段は我慢するようにしているお酒をやってられないときは飲むようにしてるかも。。。) みたよ2 |
夜に大泣きをする | |
10/14(月) 04:36:49 - No.20241020105815
わたしは抑うつと診断されてからずっとどこかでふわっと死にたいという願望が脳裏に焼きついてならないです。保育園生の時、初めて曽祖父の葬式に赴いた後、死について漠然と考え始め、どうしようもなく真っ暗な淵のような闇を死に感じ、それ以降死を自覚、恐怖を覚えております。その一方で、小学生の頃から眠れなくなったり、どうしても辛いことがあると自死について幾度となく思案し、優しく、痛くなく死なないものかと泣きながら考えておりました。死を忌避しながら望む姿に些か疑問が生じずつも、希死念慮は誰にでもあると思いながら成長してまいりました。しかしながら、大学生になったおり、原因不明(医師からはADHDによるものと診断)の抑うつ状態に陥り、自身では対処のし切れないほどの希死念慮に襲われました。そのため両親にこの希死念慮という症状について相談してみたところ、「死にたいという気持ちが湧いたことがない」と言われ、衝撃を受けました。何故生きててこの感情が湧かないのか、こちらの方が疑問でありました。と、同時に悲しく、ここまで育ててもらったのにこんなことを親に相談するなんてと後悔の念が押し寄せ、それも罪の呵責としてのしかかり、希死念慮に対しての加速剤となりました。それから、自分が生きているということは非生産的であり、社会に対して意味のない行為であるという自己評価が形成され、それなら早く死のうといった、理由づけのようなものが誕生してしまいました。死ぬのならよそ様にも社会にも迷惑をかけたくない、その一心故に、フワッと軽い羽根のような死が自分の自死の理想図となっていき、薬の多量摂取、断食、といった自己の中から壊していく方法での自死を試すようになりました。しかし、どこか心の奥底では死にたがっておらず、どこかでハッと引き戻されてしまいます。その代わりなのか寝れない夜には大泣きをすることが定例となり、よく1人、布団で大泣きしてしまいます。この状態になるのが惨めでつらいです。はやく、夜が明けないかとジッと待っている毎日です。パッと元の状態に戻して欲しい、苦しい限りです。 みたよ15 | |
10/20(日) 10:58:06 - No.20241020105815-1 生きるってなんだろう?と思いました。物理的な状態として「生きている」ことは確認できても、生きている感覚はとても見えないものだから、人は悩み苦しむ時もあるのかな?と考え中です。 みたよ3 10/20(日) 10:58:15 - No.20241020105815-2 「死にたいという気持ちが湧いたことがない」って私も言われたことがあって、とても衝撃を受けたことをよく覚えてる。夜に大泣きすることで、なんとか少しでもあなたなりに感情を整えようとしてるのも(無意識に)あるのかなと私は感じたなぁ。 みたよ2 |
家族に期待しすぎですか? | |
10/13(日) 23:38:34 - No.20241020105652
| |
10/20(日) 10:56:42 - No.20241020105652-1 10/20(日) 10:56:52 - No.20241020105652-2 自分の家はご飯のときはテレビ見れない・携帯触れないだった...。かといって一家団欒で話ながらなんて感じでもなく家族関係冷え切ってたから、高校になったぐらいから一人で食べるようになったかも。 みたよ3 |