とりコミュ【カモメ】

とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。

とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
新しいとりコミュにいく

こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。

新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。

24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。

また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。

投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。

投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文

1000件中 631635 (Page No.127)

無題 
11/20(水) 01:10:06 - No.20241125122640
泣くとお父さんに怒られる、お父さん、布団叩き持って私を追いかけてくる。私を捕まえて、壁に押し付けて、布団叩きで力いっぱい叩かれる。痛くて怖くて、ごめんなさい、ごめんなさいって、何度も土下座させられた。
父の気がすむまで、何度も何度も叩かれた。殺さないでください、お願いします、何度も何度も土下座した。
それが4歳のときだった。
そんなことが、何度も何度あった。
母はいたけど、母はやめなよ〜と、殴られている私を見ながらヘラヘラ言っっている。
父は、普段は気が弱いし、私にも興味がないけれど、家にお客さんが来ると、「強い父親」を演じるために、お客さんの前でよく私を殴ってみせた。理由はなんでもいい。生意気だとか、なんかそんなの。
私はもう35歳なのに、ときどき、本当にときどきだけど、布団叩きを持った父が思い出して泣いてしまう。
泣くと余計に叩かれるから、私はもう35歳なのに、目の前に父はいないのに、ごめんなさい、ごめんなさい、殺さないでください、もう泣かないので殺さないでくださいと言う。
「泣くと人に迷惑がかかる。お前は人に迷惑をかけている」と、まだ小さかった私に言ったのは母だったかもしれない。
今はもう実家を出て、一人暮らしをしているのに、それでも、子供の頃の私は、まだずっと泣いていて、つられて私も泣いてしまう。
よしよし、ここにはもう、あなたに酷いことする人はいないよって、小さい私の頭を撫でてあげる。
私も、気の済むまで泣く。
「あんたが生まれたとき誰も喜んでなかった」って、お母さん言ってた。お母さんも、「時代的に産むしかなった」って。あんたがいたから、あの男と離婚できなかった」って言われた。
私はいらない子。
人間の精神を家に例えるなら、家庭環境は基礎の部分だと思う。
だから、基礎がちゃんとしてないと、家はすぐに崩れてしまう。
私の基礎はガタガタだから、ちょっとしたことでダメになってしまう。
この歳になってもまだ、暴力の無い家庭を見ると羨ましい。両親が仲良い家庭を見ると羨ましい。うちの親父は働かずにフラフラしてたから、お父さんが働いて、家にお金をいれている家庭が羨ましい。
羨ましいんだあ、周りが。
もう大人なのに。
どう締めたらいいかわからないから、これで終わる。
みたよ42
11/25(月) 12:26:31 - No.20241125122640-1
 
何年経っても諦めきれないことってきっとあるんじゃないかと私は思う。諦めようって思うと余計諦められない気がするから、とりあえず今は諦めきれないこととの付き合い方を模索してて、そういうものとして受け入れたいかもって私は思うようになった。
  みたよ9
11/25(月) 12:26:40 - No.20241125122640-2
 
それだけの経験をしていたら、その恐怖が残り続けても何もおかしくないだろうと思ったな…。フラッシュバック?とかは安全な所にいることで起こるという話を聞いたことがあったから、あなたは安全な所にくるまでなんとか生き延びるために奮闘してきたということだと私には思えた。ねぎらいの言葉をかけたくなったな。
  みたよ9
無題 
11/19(火) 23:46:15 - No.20241125122527
学校に行けなくなりました。
でも、いじめや部活であったことはもう、3ヶ月や4ヶ月前です。姉に色々話してたら、聞き飽きたと言われました。その時気づきました。もう何ヶ月も経っていることに。
でも悲しかったです。私は昨日の事のように嫌だったことや嫌な考えがフラッシュバックするけれど、周りにとっては全部過ぎたことでした。私だけ、私だけずっと過去にいます。陰キャといっていた親友はLINEのプロフに知らない子とのツーショットの写真が貼ってありました。部活の大会では仲良くしてくれてた子は別の子と仲良くなっていました。気づいたら、外は寒くなっていました。
家を出ていたら、部活に参加していたら、もっとちゃんと話したら今、私は誰かと同じ時間を過ごせたでしょうか。どこで間違えたんだろう。嫌なことを言われた時にやめてと言えたら、もっと積極的に話せていたら、私のしたことは全て間違いなのでしょうか?
周りと同じ世界で行きたいです。
周りのできることができるようになりたい。過去もいいことはなかった今もです。頑張ったと言えば、たいして学校行ってないじゃんと、いじめの話をすればだから私立にしろと、と言われて、結局私が悪いんだね。
未来に希望がないです。過去にも戻りたくない。この世から消えたいです
みたよ16
11/25(月) 12:25:19 - No.20241125122527-1
 
どうして傷ついた方が労力を割いて場所を変えないといけないんだ……と思った。学校が必ずしもみんなにとって希望が持てる場所ではないのに。
  みたよ5
11/25(月) 12:25:27 - No.20241125122527-2
 
「気づいたら外は寒くなっていました」にとても切なくやるせない気持ちになった私がいます。3〜4か月はもうじゃなく「まだ」じゃないかなと感じたし、「いや、何年経ったってつらいよね」といろんなことを考えていました。
  みたよ5
コロコロ変わる夫の意見に振り回される 
11/19(火) 21:40:04 - No.20241125122433
以前はやらなくていいと言っていたのに、最近になってやってと言ったり、これは女の仕事だからやって。とか言ってくる。仕事に男も女もないし、コロコロ変わる意見に振り回されるのは疲れる…。顔も見たくないし、離婚したい。
みたよ13
11/25(月) 12:24:24 - No.20241125122433-1
 
後から必要になった、考えが変わったとかならわからなくもないけれど、性別で分けるのは納得いかないかも。
  みたよ4
11/25(月) 12:24:33 - No.20241125122433-2
 
対等に話し合うこともなく一方的に意見を言ってくるのはだいぶ乱暴だなと思った。私なら離れる選択肢を選びそうとも思ったな。。
  みたよ4
またしちゃった 
11/19(火) 20:48:17 - No.20241125122348
リスカ複数本しちゃった

まあ、私が全部悪いんです
起こること全部私が悪いんです
みたよ16
11/25(月) 12:23:40 - No.20241125122348-1
 
自分が悪いと思わされることが多い、もしくはそう思うことによって投稿者さんが苦しい中をなんとかやり過ごそうとしているのかなというような感じがした…。
  みたよ3
11/25(月) 12:23:48 - No.20241125122348-2
 
「またしちゃった」ってところから、日常的に大きなストレスを感じていることが伝わってきた…。大きなストレスを感じているとき、全部投げ出したくなるときが私にはあるな…。
  みたよ3
しんどい 
11/19(火) 10:42:15 - No.20241125121318
人生やめたい
みたよ502
11/25(月) 12:13:10 - No.20241125121318-1
 
私もです。投げ出したい感じ。
  みたよ6
11/25(月) 12:13:18 - No.20241125121318-2
 
私は人生がセーブできたりタイムリープ?できたりすればいいのになとよく思うかも。
  みたよ5