とりコミュ【カモメ】

とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。

とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
新しいとりコミュにいく

こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。

新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。

24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。

また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。

投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。

投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文

1000件中 511515 (Page No.103)

つらい 
12/19(木) 12:14:58 - No.20241224142041
死にたい気持ちとは中学生の頃からの付き合い。
中学入学後いじめられ、人と関わることに苦手意識を持つようになり、人疲れも自覚するようなり、よく死にたいと思うようになりました。いじめについて親に相談した際言われた心ない言葉(「あんたが何かしたんじゃないの?」「学校行かないと家から追い出すよ」など)も、死にたい気持ちに拍車をかけていました。正直いじめられたことより、親が味方してくれなかったことのほうが何倍もつらかった。

高校大学と進学したものの人疲れが酷く、配属研究室に馴染めず就活も躓き、死にたい気持ちが強くなり実行まで考えひきこもっていたところ、親に大学中退させられ実家に戻されました。もう人生終わった死にたいと思いながら実家にひきこもること○年、死にたい気持ちが薄まり働かねばと思うようになりました。死なないなら働かないと、と。

今仕事を探しているのですが、探し始めたら死にたい気持ちが再び湧き出てきてつらいです。また馴染めなかったら…実行考える程までまたつらくなったら…?社会に戻ることが恐ろしくて堪らない、それ以前に自分が役立たずで不要な存在な気がしてならない…死んじゃったほうがみんな幸せなのでは…大学中退時にとっとと死んじゃえばよかった…生きててごめんなさい。
朝目覚めた瞬間「生きててごめんなさい」、夕方になると前向きに頑張ろうと思える、でも翌朝また死にたくなる、最近これの繰り返しでしんどいです。

ひきこもれる環境になく死と隣り合わせで懸命に働いている人も多い中、もう本当に申し訳ないです。親にも本音は話せない、友人なぞいない、甘えですが朝誰かに背中さすってもらいたい…しんどいです…
みたよ20
12/24(火) 14:20:31 - No.20241224142041-1
 
「正直いじめられたことより、親が味方してくれなかったことのほうが何倍もつらかった」という言葉がとても印象に残った。投稿者さんの実感に伴う言葉に力強さのようなものを感じたからかもしれない。そうやって生きてきての投稿者さんの今は「甘え」ではないとも思った。
  みたよ4
12/24(火) 14:20:41 - No.20241224142041-2
 
随分と長い間、自身の人生と格闘してきたのかな…という印象を私は抱いた。今は現実に本音を話せる人がいないようだけど、インターネットに頼れる人やものはないのかなぁと思った(SNS相談もあったり、似たような人の経験談もあったり…)
  みたよ4
楽になりたいだけなのに。 
12/19(木) 02:09:03 - No.20241224141950
楽になりたくてオーバードーズをした。
得られたのは吐き気とめまいだけ。
なんで楽になれないの?
楽になりたいだけなのに。
つらい。
みたよ15
12/24(火) 14:19:38 - No.20241224141950-1
 
何も考えないで楽にしていたい、と思っているだけなのに、それがすごくすごく難しい。
  みたよ4
12/24(火) 14:19:50 - No.20241224141950-2
 
気持ちが楽になる方法一覧、みたいなのを人生のどこか早いうちにたくさん教えてほしいし、そもそも「楽になりたい…」ってつらい気持ちにさせないでくれ私を…とも思う自分がいる。
  みたよ4
何もない自分 
12/19(木) 02:01:31 - No.20241224141842
無資格、無能、低自己肯定感、本当に何もできないまま年数だけすぎ、もういきてても仕方ないなと。やり直しもできない状況で惰性でいきてても何もならない、ただ消費してくだけで利益もうみだせない自分がどうでもよく思えます。私一人今日急にいなくなっても誰も困らないし悲しまない。その程度の存在だから何の影響もないしいてもいなくてもいい状態。
承認欲求もなく注目されたいわけでもないからSNSやっててもどうでもいいかと。もうはいあがって何かできるだけの余力がない。
十数年の間に精神が疲弊し疲れがとれないまま。周りがみんな楽しそうにみえる。自分だけが取り残され空虚なまま。
こんな人生ないほうがよかった。
みたよ24
12/24(火) 14:18:31 - No.20241224141842-1
 
はいあがらないといけないような空気が漂う社会に私は違和感を抱いてる。その風潮に乗れない人を切り捨てるような社会であるならば、そんな社会こそ空虚な気が私はする。
  みたよ6
12/24(火) 14:18:42 - No.20241224141842-2
 
孤独感がひしひしと伝わってきた。こういうときに一人でぐるぐる考えていたら同じ結論に辿り着いて、より苦しくなるような気が(私は)している。他者や他者が作ったものに触れて救われたことがあると、自分の過去を思い出した。
  みたよ5
無題 
12/19(木) 00:13:44 - No.20241224141756
自分が気持ち悪くてしょうがない。生きてることが気持ち悪い。自分の顔とか、体を見てるとイライラするし、決めたことを守れない自分にもイライラする。自分の周りにいる全てのひとに申し訳ない。こんなに申し訳ないって思ってるのに、心のどこかに見下してる自分がいるような気がして、気持ち悪い。つらい。何が辛いのかも分からない。人の目がこわい。みんなが私の悪口を言っている気がする。何も楽しくない。みんなに申し訳ない。
みたよ13
12/24(火) 14:17:47 - No.20241224141756-1
 
自分に対して客観的にそう思うことがあったり、主観的だったりと、あなたの中でのパターンがあるのかな、と思いました。みんなへの申し訳なさは、どんな時に強く感じるとかあるのでしょうか……。
  みたよ2
12/24(火) 14:17:56 - No.20241224141756-2
 
投稿者さんと少し類は違うかもしれないけど、私も自分が気持ち悪いと思うことがある。最近はもうこれが自分だから仕方ないと思うようにしつつ、楽しくない日々をダラダラ生きているって感じかも(私の話ですみません)。
  みたよ2
何故か逃げてしまう 
12/18(水) 17:49:58 - No.20241224141711
学校から逃げる
親から逃げる
みたよ13
12/24(火) 14:17:01 - No.20241224141711-1
 
できる、できないとに関係なく、逃げたいと思ったものからは逃げさせてほしい。
  みたよ3
12/24(火) 14:17:11 - No.20241224141711-2
 
しんどい時は逃げさせて…って思うし、”逃げることは悪いこと”みたいな雰囲気を出さないでほしいと思っちゃうかも。
  みたよ2