とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。
とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
⇒ 新しいとりコミュにいく
こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
⇒ アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。
新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。
24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。
また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。
投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。
投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。
全1000件中 506〜510 (Page No.102)
無題 | |
12/20(金) 07:31:06 - No.20241225114832
生きづらい 声にならない 日々悲し みたよ13 | |
12/25(水) 11:48:21 - No.20241225114832-1 生きづらさを感じる時、世の中の仕組みを恨む時もあれば自分の嫌なところとかに意識が向いちゃう時もあって、それでさらに生きづらさを感じる私がいます……。 みたよ2 12/25(水) 11:48:32 - No.20241225114832-2 「声にならない」という悲しみや想いが、文字や文となって「声になっている」のはなんだか不思議な感覚がした。生きづらいと感じるあなたの気持ちがもっと色々な伝わり方をしてほしいなと思った。 みたよ2 |
無題 | |
12/20(金) 00:21:47 - No.20241225114752
不安になった時に父に相談しても余計傷つくだけって分かってるのに。 またやっちゃった。 家のネット回線のことで疑問が生まれて、分からないでいる状態が苦しすぎて衝動的に父に聞いてしまった。不安で冷静さ失ってるから整理して話せなかった。 「言っている意味が本当に分からない」と鼻で笑われた。 自分が傷ついたのか絶望したのかもよく分からないけど何となく父の対応が嫌だった。 みたよ10 | |
12/25(水) 11:47:41 - No.20241225114752-1 傷つくとどこかで分かりながらも相談してしまったこと・・私は以前の職場でよくやっていて、勝手ながら共感してしまいました。 みたよ3 12/25(水) 11:47:52 - No.20241225114752-2 気が動転してこちらの言ってることがたとえ本当に意味がわからないものになっていたとしても、鼻で笑われながら反応されたら私も嫌に感じると思うし、カチンとくるかも。。。 みたよ3 |
仕事辞めたい | |
12/19(木) 23:30:26 - No.20241225114503
昨日、仕事で愚痴悪い人にめっちゃくちゃ怒られました。使用してた箱とその上にたたみの上に置いてあった所を片付けしようとしたら突然急に『〇〇の箱と〇〇の箱、なんで両方やってるの?』って言われ、私が『邪魔になるから片付けただけだ』って言ったら何も認めてくれませんでした。愚痴悪い人は、仕事中に小さいメモで何かを書いてその後にスマホでLINEのチャットをいじっていました。 私がダメなのになんで愚痴悪い人が平気そうな顔していました。もう一つ、12月上旬に朝礼で私が8時の10分前に来たらまたまた、愚痴悪い人に言われました。 みたよ9 | |
12/25(水) 11:44:51 - No.20241225114503-1 仕事辞めたい気持ち、不安な気持ち、その人に対する怒りや不信感を、読んでいて感じました。あなたの状況を話せるような第三者がいたりしないかな…と思いました。 みたよ2 12/25(水) 11:45:03 - No.20241225114503-2 自分の中でちゃんと意図や理由があるのに、耳を傾けてもらえないのは悔しいし理不尽に感じてしまうことだなと感じました。 みたよ2 |
無題 | |
12/19(木) 17:47:46 - No.20241225114327
休みが怖い。明日休みかどうかすら不安になる。休んでる間になにか失敗が見つかるんじゃないか、悪口をいわれてるのじゃないか不安。仕事して責められてる方がマシだと思ってしまう。 みたよ10 | |
12/25(水) 11:43:16 - No.20241225114327-1 休みなはずなのに、休めていないあなたの状況が伝わってきました。いない間に失敗が見つかるんじゃないか、それで連絡が…とか私もすごく考えてしまう経験があって、結局そこからは離れる選択をしたことを、読みながら振り返っています。 みたよ2 12/25(水) 11:43:27 - No.20241225114327-2 失敗する不安とか悪口言われる不安に対して敏感な人とそうではない人はどういう部分が違うんだろうって思った。受けるダメージの部分と、ダメージを受けた後の回復力の差なのかなぁ。 みたよ2 |
無題 | |
12/19(木) 12:20:48 - No.20241224142119
母に手相を見せろと言われ、どうしても見せたくなかったので「見せたくない」と答えた。 母は多分、私の「見せたくない」という言葉で傷ついたんだと思う。自分の娘がそんなこと言うはずない、と自分に言い聞かせるみたいに母は1人で喋り続けていた。 いつものことだけど、「そうなんだね」と私の気持ちを受け入れてくれるでもなく、「どうして?」と理由を聞くでもなく(聞かれても困ってしまうけど)私の言葉をなかったことにした。 母視点だと会話を終わらせられてしまってショックなのかもしれない。 でも私視点だと「見せたくない」って気持ちをないことにされてショックだった。 我慢して見せてあげればよかったのかな。 でも個人的に手相って大事なものだから信頼してない人、苦手な人に見せたくないんだよね。 みたよ12 | |
12/24(火) 14:21:11 - No.20241224142119-1 たしかに、苦手な相手に手相見せろって言われたら断るな…って思った。そして、こういう反応だから苦手だってことも、あったりするのかな…なんて考えてしまった。(見当違いだったらごめんなさい) みたよ3 12/24(火) 14:21:19 - No.20241224142119-2 嫌だと思うことを嫌だと言うことはとても大事なことだと私は思うから、母がショックだった事実はあるかもしれないけど、あなたがあなたの気持ちを大切にしたことに敬意を表したい気持ちに私はなった。 みたよ3 |