とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。
とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
⇒ 新しいとりコミュにいく
こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
⇒ アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。
新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。
24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。
また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。
投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。
投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。
全1000件中 51〜55 (Page No.11)
ガチで社会とか労働向いてないから死にたい | |
3/11(火) 03:06:16 - No.20250316122051
定期的にくる死にたい期がいつもより酷いので吐き出します。 昨年ses事業をしてる会社を辞めました。現場の状況として派遣先の会社所属の上司以外はいい人しか居ませんでしたし、デスクワークですから体力のない私にもやりやすい仕事でした。 しかし2年目辺りから出勤中の体調不良、家を出る前の体調不良が頻繁に起こり、遅刻や当日欠勤を起こすカスになりました。着いてしまえばあとは感情無くして日々のタスクをこなすだけなので割と大丈夫なんです。 ただ会社に着くまでの時間、というか家を出るまでが本当に辛くてしんどくて死にたくて、仕事内容も職場関係もほぼストレスフリーなはずなのに出勤という行為が本当にしんどかったんです。 退職の数ヶ月前からは同い年ながら後輩の女性が配属され、私のOJT対象となりました。しかし女性は何も教えても「わからないです」で止まってしまう。わからないが自分の中で解消しない限り次のステップに進むことができないタイプの方でした。ただ職場にいるだけなら、まぁまぁまぁ……で流せたでしょう。しかし彼女は私が教育係としてついている方。 「どうしてOJTが進んでないの?」と詰められる中、自分のタスクについても報告し詰められ…を毎週繰り返しておりストレスは限界でした。 どうせ有休を使い切るほどに出勤中に遅刻やら欠勤やらを繰り返していた身です。退職を決めてから元弊社の人事部の方ともお話をし、私しかできなかった仕事の引き継ぎ資料を作り、あと1ヶ月で退職だというところでストレス原因の半分くらいを占めていたクソ上司が突如として別部署に飛ばされました。次に来たのは趣味が合いそうな気のいい上司でした。なんでだよ、と思いました。 私はもう退職の諸々を済ませてしまっていましたし、周囲にも今月末で辞めますと言っていたので今さら「辞めるのをやめます」なんて言い出せません。「まぁ出勤辛いし、いいか。毎朝電車止めそうになるのもいい加減嫌だしな。」と割り切り、私は会社を退職しました。 そこからしばらくはニートでしたが貯金がそこを尽き、バイトするかと近くの飲食店で働き始めました。 何せ出勤時間が苦痛でしたから、徒歩五分ちょいの大変近い場所にしたのです。 最初の二ヶ月は8時間労働を平日毎日という働き方をしていましたが、3年ほどデスクワークしかしてこなかった人間の体が耐えられるはずもなく、疲労で動けなくなる日々が続きました。しかしそうしなければ去年までの収入を元に定められた税金やら保険やらは払えません。別で奨学金返済と民間保険の支払いもありますし、大前提として家賃・光熱費などが払えなければまともに生活もできません。 でも結局、ニート生活中に回復したメンタルはぶっ壊れ、当日欠勤がや早退が多くなりました。起きて、吐いて、起き上がれなくなって、職場に電話する。これでは正社員時代と同じではないですか。むしろそれより酷い。 支払いが出来ない。でも働けない。かといってメンクリ行っても眠剤を処方してもらえるだけでなんの診断名も下されない。助けてくれと声を上げるための手続きができない。というか書類揃っても手続きできる気がしない。苦手なんですね。 学生とパートさんに囲まれる24歳フリーター。字面がえぐい。 仕事中は極力省エネモードじゃないと色々ぶっ壊れるので、表情と言葉から感情を取り除きます。表に出る部分の感情をシャットダウンすると体力温存になるのです。 やりたいことはあるはずなのに、仕事辞めたらやろうとしてたのに、体力がなくてやる気と集中力が続かなくて、社会人時代の限界期にやってた菓子パンドカ食い癖が顔を出し始める。多分糖尿病予備軍です。妙に喉が乾くし、食べた直後から腹が空いている。糖分ではなく、砂糖を口に放り込まないとイライラと絶望感で暴れ回りたくなる。 これが酷くなるのはシフトが入っている日の前日。仕事まであと○時間しかない、ああ終わった死にたいと思ってしまうんです。シフト時間なんて私の体力を考慮してくださった社員さんが4〜5時間しか入れてないのにですよ。なのに働きたくなるて死にたくて仕方ないんです。 明日シフトに出るか、死ぬか。そんなことばかり考えてしまいます。恐らく究極の甘えなのでしょう。 これが何かしらの障害か病気持ちであったなら、死にたくなった時に自分で「ああ、これのせいか」と納得できて対策も思いついたかもしれません。けれどこれといった理由もわからず、唯一思い至る理由といえば「労働したくない」「働きたくない」とただそれだけ。働かなきゃまともに生活できないのにですよ。浪費癖があるから尚のこと金がないとストレスがたまるのに、なぜ働かないんでしょうこの女。今となっては週二で4〜5時間のシフトしか入ってません。生きていけるはずがありません。でも今さら社会に戻れと言われても怖くてできそうにありません。またあんな状態になるのか?あんな生きたまま死んでるような、感情を伴わない人肉製人型ロボットみたい奴になるの?もう頭空っぽ状態で虚空を見つめて、時折ストレスで頭がおかしくならないように爆笑して、無感情で菓子パンを噛まずに飲み込むような日々は勘弁です。 だからといって、この生活を続けていたらそれはそれでおかしくなってまいそうです。死にたい。明日は朝9時から13時までのシフトです。短いです。でもね、死にたくて死にたくて死にたくて自分に死んでほしくて死に方を探しているところです。でもきっと死なずに明日はバイトに行きます。馬鹿なんです。 社会人時代を思い出して、甘ったれてないでさっさと体動かさない職探して生活水準を戻せってわかってるんです。わかってるけど嫌だ。何もかもが嫌です。どうせ寝れないのに布団に入るのも嫌です。寒いし。もうやだ。 みたよ14 | |
3/16(日) 12:20:36 - No.20250316122051-1 読んでいて「甘え」「甘ったれ」とは私には全く思えなかったな…。「感情無く」さないと働けない環境や、働かないと生きていけない世の中はおかしいと思ったのと、「出勤という行為が本当にしんどかった」に本当それって言いたくなった。 みたよ4 3/16(日) 12:20:51 - No.20250316122051-2 合わない環境で無理をして疲れて辞める、だから休んで次どうするか試行錯誤する、というのは自然な成長の過程だと私は思うんだけど、貯金が尽きて福祉にもうまく引っかからないとなると、立て直す術が乏しくて困る・・・。 みたよ4 |
性別 | |
3/11(火) 01:20:17 - No.20250316121959
僕は、体は女です。 心が、男なわけじゃないんですけど、気持ちっていうのかな、 わかんないけど、自分の中で、男女じゃない気がして、笑 その日によっては、女の子っぽい服が着たかったり、男の子っぽい服が着たいって、そういうのがあって、、 あと、男女の壁が無くて、笑 歩いてるとき、寄り症なんですけど、男子でも女子でも寄って行っちゃて、笑 思わせぶりだとか、ぶりっ子だとか言われて、 だから、自分の心が嫌いです みたよ11 | |
3/16(日) 12:19:44 - No.20250316121959-1 異性を好きになるものだって前提のからかいを見たりされたりすると、多方面に失礼では……?と内心思いつつ、それをどう伝えればいいのか分からず苦笑いで流してしまう。そんな自分が嫌……。 みたよ2 3/16(日) 12:19:59 - No.20250316121959-2 最近「ジェンダーフルイド」という言葉を知ったのですが、それに近そう?と思った。私は体は女で、別にそれはそれで構わないんだけど、女らしさを求められるとほんと無理ってなる。性別どうこうじゃなく、自分は自分なのに、って。 みたよ2 |
むだい | |
3/11(火) 01:08:02 - No.20250316121906
| |
3/16(日) 12:18:56 - No.20250316121906-1 朝型と夜型には遺伝子が影響しているという話をどこかで聞いてから、夜型の自分にとってモーニングルーティーンは幻想だと思っている。 みたよ3 3/16(日) 12:19:06 - No.20250316121906-2 人が当たり前のように朝起きて活動的に過ごしているのを目の当たりにすると、夜行性としての自負が揺らぐ...。生活スタイルなんて人それぞれなんだから、誰かの生活スタイルを見て凹まない世の中になってほしい。。。 みたよ3 |
無題 | |
3/10(月) 23:05:26 - No.20250316121820
つらい みたよ15 | |
無題 | |
3/10(月) 22:57:53 - No.20250316121730
ネットでは優しい言葉をかけてくれる人がたくさんいるのに現実では厳しい事ばかり。だからネットに依存しちゃう… みたよ13 | |