とりコミュ【カモメ】

とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。

とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
新しいとりコミュにいく

こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。

新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。

24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。

また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。

投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。

投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文

1000件中 496500 (Page No.100)

自分が自分でない 
12/23(月) 23:02:14 - No.20241227091937
人格障害になり、常にモヤがかかっており、誰かに操られている感じ。生きている感じが全くしません。時折あの世はどんな感じ?って思うこともあります。自殺願望の人格が見境なく表れます。暗い人格も。今すぐ消えてなくなりたい。助けてほしい。
みたよ29
12/27(金) 09:19:28 - No.20241227091937-1
 
あなたの意思とは全然違う事が起きてる不安な状況を想像しました。人格障害の診断を受けたところでは、あなたに合った適切な治療が受けられているのだろうかと気になった私がいます。
  みたよ4
12/27(金) 09:19:37 - No.20241227091937-2
 
それだけの人格が必要なくらい、ショックの大きい出来事があったのだろうと想像しています。でも、自分を守るための人格なのだとしても、それに振り回されるのは疲れるだろうし怖さもありそうだなあ…と感じました。
  みたよ4
無題 
12/23(月) 13:41:35 - No.20241227091842
母に「自由に生きなさい」と言われてモヤモヤして、何だか悲しくもなりました。泣きたいけど、泣けないです。気分を変えたくて散歩に行ったり漫画を読んでみたけど、いまいちでした。
こう言われたのは始めてじゃなくて、そもそも突然言われるので言われないように気を付けることもできません。
私が「自由に生きられてないこと」を相談した時にこれを言われるのなら何となく納得ができるかもしれません。でも母の都合で、ただ隣にいただけで言われるのは正直意味がわかりません。
母は基本的に1人で話を始めて1人で終わらせます。自分が満足するようなことが言えればそれで良いんだと思います。私に質問をしてくるときもありますが答えると言葉を遮り、無視すると1人でずっと喋っています。
だから今日言われた言葉も、母が言いたかっただけなんだと思います。でも聞いてしまった以上、いろんなことを考えてしまいます。
母は私を励ますために言ってくれたのかも…。
でも喜べない…。
自由に生きなさいと言いつつ過干渉してくるのは何なの…?
言われてすごく嫌だったのに、怒れなかった…。
何か、自由に生きられてないのはお前のせいだって言われてるように感じる…。
ずーーーっとモヤモヤしちゃいます。
みたよ100
12/27(金) 09:18:33 - No.20241227091842-1
 
生き方も、それをどのタイミングでどう悩むかも全部自分で決めたいのに、突然踏み込まれたら嫌な気持ちになる…。あなた(母親さん)がすっきりしたいが為に、私がモヤモヤする権利を取り上げないでよ、って感じてしまう気がした。
  みたよ4
12/27(金) 09:18:42 - No.20241227091842-2
 
私の母と少し似たところがあって、勝手にですが共感しながら読みました。言われた側は突然で理解も追いつかないまま終わって、「言葉の意味」も気になるしほんとにモヤモヤかつ、いつ何が来るかみたいなのもドキドキするなあと思います…。
  みたよ4
居なくなれば良かった 
12/22(日) 23:27:14 - No.20241225141900
早く仕事辞めたいのにもう逃げたい。
友達いないのにすごく辛い。居なくなれば良かった。
みたよ21
12/25(水) 14:18:49 - No.20241225141900-1
 
この書き込みがなぜか脳内で涙声で再生された自分がいます。もしかしたら私の中の何かと重なったのかもしれないけど、それだけの切実さを感じました。
  みたよ8
12/25(水) 14:19:00 - No.20241225141900-2
 
そこに居ても良いんだと思える環境、要因って何なんだろうって考えた
劇的に変わることは無くても「何か」で変わって欲しいなって気持ちを伝えたいです
  みたよ8
全員敵 
12/22(日) 15:42:37 - No.20241225141759
主人が死んだ
多分私は鬱病 病院にも行かない
毎日する事
子供のご飯を作る事
時々する事
子供の洗濯する事
偉いだろ褒めてよ
リビングとトイレとバス以外は
ゴミダメで埃だらけ
精一杯頑張ってる
周りから見たら何もかもぐーたらで頑張ってないってさ
助け求めても
周りは意識高い系
貴方ならできるでしょっと
仕事が出来るのと違うんだ!
やらなきゃ行けない事もやる事もわかってるよでもできないんだよ!!!!!
ここ数ヶ月で一生分ベットにいる
そんな私を見て育つ子供はかわいそうだ
と思う

相続税やっていないから
来年は
マンションと少ない貯金も
全部税金で取られるんだと思う

来年路頭に迷った時死のう
その時は子供連れるの?
残しても可哀想だし連れても可哀想

よくNews見るなぜ助けを求めなかった?
貯金があるのになぜ?
助け求めても誰も真剣に聞いてくれない
お金がない あるだろ 働けよ
働けたら働いてる
それも甘えなのか

にっちもさっちも行かず
義実家に助け求めたら
息子がいなくなったら用無しと
突然敬語のLINEにやんわり絶縁宣言
お葬式の時にくれた100万円が手切れ金
もう骨も何もかも送ってしまいたい

世の中はみんな敵だ
みたよ169
12/25(水) 14:17:49 - No.20241225141759-1
 
精一杯生きてるんだよ!という叫びを受け取った。助けを求めるのってエネルギーが必要だし、何より「助けてもらえる」という信頼がないと難しいと私は思う。だから、なぜ助けを求めなかった?という問いが残酷だと、もっと世の中に知ってほしい。
  みたよ9
12/25(水) 14:17:59 - No.20241225141759-2
 
もっと当たり前に助けを求めることができて、実際に助けられる社会になってほしい…と切に思った。「誰も真剣に聞いてくれない」社会で誰が安心して暮らせるのだろう…と社会に問いたくなった。
  みたよ8
無題 
12/22(日) 14:57:56 - No.20241225141653
教えてと言えない自分が嫌
みたよ16
12/25(水) 14:16:40 - No.20241225141653-1
 
自分は逡巡している間に言うタイミングを逃しがちで、嫌になる……。
  みたよ4
12/25(水) 14:16:53 - No.20241225141653-2
 
この人になら聞けそうとか、この人は聞けないかも…みたいな人って私もよくあるのでその見極め方にいつも苦戦しています…
  みたよ4