とりコミュ【カモメ】

とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。

とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
新しいとりコミュにいく

こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。

新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。

24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。

また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。

投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。

投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文

1000件中 431435 (Page No.87)

ブロック 
1/8(水) 21:04:36 - No.20250113111943
たった今友達にブロックされた。笑うしかない。友だちでもなかったみたい。
数ヶ月前ちょっとしたことで、「友だちいない」とその人に言われて、ああ自分は友だちの範囲じゃないんだなと思って、それを言ってしまったら揉めた。こっちの気持ちは考えてくれなかった。そしてその人は、自分が悪いことにすればいいと思ってて、ちゃんと2人のことを考えてくれなかった。悲しくて何回も泣いた。たくさん泣いた。その出来事以降僕らは何回も揉めた。
揉めるとき毎回謝るが、いいよと返事してくれたことはなかった。でも僕はそれでいいと思っていた。だから毎回揉めても、少し時間おいてまたメールを送ったりした。今日もそれと一緒だった。
また揉めそうな雰囲気でお互い会話していた。そしたらやっぱり彼女は、自分が悪いってことにすればいっか、という姿勢で謝ってきた。それに反論しようと文字を打って送信しようとしたら、できなかった。
ボタン間違えたかなと思い、何回か押してみた。何回押しても出てくる言葉は、「〇〇さんにメッセージを送信できません」。

ああブロックされたな。

揉めるのは毎回メール上。普段顔を合わせても会話しない。それでも僕がメッセージを送信し続けたのは、まだ彼女と居たかったから。大好きだった。でもこれでメッセージ送らなくなったらもう戻れないと毎回思って、絶対にメッセージを送ってた。
愛想つかれたのかな。もうなんだかどうでもいいな。僕自身学校で友だちと言える人は片手に収まるくらいしかいない。そしてその中でずっと居たいと思えたり、長く仲良くしたいと思えるのは2人だった。そのうちの一人が彼女。
なあ僕どうすればいいんだよ。死にたいのに耐えてこれたのは彼女のおかげなのに。もう全部どうでもよくなってきたな。
みたよ12
1/13(月) 11:19:32 - No.20250113111943-1
 
人によって「友だち」の定義は様々で、人や時によって気持ちもそれぞれ違うものだから、人間関係って難しいよな…ってよく思う。そう思うようになってから、私はうまくいかないのが当然と人間関係を考えるようになった気がする(私の話ですみません)。
  みたよ2
1/13(月) 11:19:43 - No.20250113111943-2
 
自分の気持ちも、相手の気持も変化するものだし、お互い同じ気持ちでもうまくいくとは限らなくて…いい関係も、実はとても不完全でアンバランスな中で成り立っているのかもしれないなぁ。
  みたよ2
気持ち悪い 
1/8(水) 14:38:59 - No.20250113111612
なんで一緒にいるのかわからない
自分が嫌なときは冷たくして、怒って、ひどい扱いをして
自分がかまってほしいときは優しくして
もう一緒にいるのがつらすぎる
死にたい、消えたい
この気持ちのままずっと一緒に居続けて何年もたって
相手にも悪いし、自分もかわいそうだし、気持ち悪い、苦しい
みたよ14
1/13(月) 11:16:03 - No.20250113111612-1
 
自分だったら相手とまず話してからどうするか決めるかもって思った…。でも、話すことで余計にイライラしたり悲しくなったりする可能性もあるから、何も言わずにフェードアウトする人もいるのかもしれないなって思った。
  みたよ3
1/13(月) 11:16:12 - No.20250113111612-2
 
本当に必要としているのは相手自身じゃなくて「困ったときに一緒にいてくれる人」なのかなって思った。お互いがそれでいいならいいんだと思うけれど、そうだとしても感謝は大事かも…って思う。
  みたよ3
もやもや 
1/8(水) 09:54:31 - No.20250113111020
会う人みんな自分を嫌っていておかしくない理由があるし、自分で自分を責めてもいるし。
(嫌なことを言わないといけなかったりもするし、十分なこともできていないし、能力がないし、すぐ逃げるし)
この感覚はなんて名付ければいいんだろう。さみしいにも近い、けど、言いようのないもやもやしたもの。
ぼくはだめなにんげんです。
よろしくおねがいします。
みたよ10
1/13(月) 11:10:11 - No.20250113111020-1
 
うまく言葉にならないもやもやのある人を集めての命名式?命名会をやってみたい。お互いアイディア出し合ってみたいな…
  みたよ2
1/13(月) 11:10:20 - No.20250113111020-2
 
自分もだめなにんげんです。よろしくおねがいしますと画面の前で挨拶してみたくなった。
  みたよ2
怖い 
1/7(火) 22:37:25 - No.20250111071704
親が物に当たってる音が毎晩聞こえる…怖い…父子家庭きついよ…生理も分かってくれない…辛い…相談所に行っても何も直してくれない…どうしよう…もうやだな
みたよ21
1/11(土) 07:16:43 - No.20250111071704-1
 
投稿者さんの恐怖や不安がこちらにも伝わってくるようで、率直に心配になっています。「相談所」はどんなところなんだろうと気になりつつ、近くで一緒に考えてくれる人はいるのだろうか・・。
  みたよ8
1/11(土) 07:17:04 - No.20250111071704-2
 
大きい音とかでも急にしたらビックリするのに、物に当たる音を聞かされるのはつらいだろうなと音声過敏がある私としては思ってしまった。。。あなたが落ち着いて過ごせる時間が訪れたり、空間が早く見つかってほしいなと思った...。
  みたよ8
我慢 
1/7(火) 22:35:17 - No.20250111071553
なにもかも我慢しないと行けないのかな…LINE送っても既読無視追いラインしたい気持ちを我慢してスマホの制限を外してほしいっていう気持ちも我慢して嫌なこと断れずに我慢していじられるのも必死にポジティブに変えて本当のこと言えずにまた我慢して相談してもそんぐらいで病むな、もっと強くなろう、昔はもっとひどかったよ、私なんて〇〇されてるからって…僕の気持ちはなにも考えてくれてないの…?いつでも相談してって言ってくれるのに…?秘密にしてたことも全部全部チクられて裏切られてメンタルがもう持てない…
みたよ16
1/11(土) 07:15:42 - No.20250111071553-1
 
信用して相談しているのに、なんでか相手の価値観で測られたり、いつの間にか相手の武勇伝にすり替えられてしまうことがある・・。ただ聞いて欲しいだけなのに。
  みたよ5
1/11(土) 07:15:53 - No.20250111071553-2
 
私は「昔は〜」と話す人にはあまり話さないようにしているかも…。昔じゃなくて今の話をしているんだけど…と思っちゃうので。。他に話せそうな人はいないかな…と思ったよ。。
  みたよ5
1 .. 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 .. 200