とりコミュ【カモメ】

とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。

とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
新しいとりコミュにいく

こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。

新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。

24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。

また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。

投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。

投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文

1000件中 366370 (Page No.74)

周りが怖い 
1/20(月) 22:23:07 - No.20250126142805
このサイトに投稿している方の「ネットが怖い」と思うことに共感してしまいます。自分の場合、気になっている作品があったのですが、激しく批判する人がいて、その人の言ってることが正論に聞こえてしまい、作品だけではなく、関連するコンテンツも触れ辛い状態が続いてます(正論に聞こえるのは、その人の立場が高いから?)。楽しく見たいのにその気分を壊されたような気持ちになりました。コメントを見て一時的に体の震えが止まらなくなったこともあります。
離れるのが手っ取り早いかもしれないけど、好きと思いたいものは好きでありたいし、断ち切るのは難しい気がします。世界情勢とか関係なく楽しく見たいだけなのにな...陰湿な形でお互いを傷付ける人が多くて怖いし、皮肉や風刺を含めたものは妙に盛り上がる...
趣味の世界で何故こんな気分になるのかな...
でも、「変なのは自分の方」としか考えられない
みたよ26
1/26(日) 14:27:56 - No.20250126142805-1
 
自分は間違っていないと思う自分もいるのに、変なのは自分の方だという気持ちになってしまうのはどうしてなのだろう…と考え込んでしまった。あなたは全然変じゃないと私は思ったし、ネットとの程よい付き合いは私も悩みます。
  みたよ5
1/26(日) 14:28:05 - No.20250126142805-2
 
趣味の世界は安心して趣味を楽しめる空間であってほしい…と切に思う。そうでなくなると、居場所や避難先がなくなってしまうような感覚になりそうと思った。。
  みたよ6
才能、努力 
1/20(月) 22:01:50 - No.20250126142719
「才能のありなしで将来が決まるわけじゃない」
なら、才能がない子はどうやって才能がある子に追いつくの?こっちが努力したって向こうも努力してるから、結局ふたりの距離は変わらない。努力で追いつくとか、理想論だけの話だから。
才能なんてキラキラしているように見えて、棘だらけの凶器。人を知らない間に傷つけて、殺しちゃうんだ。
いつか才能って存在ごと消えて、怯えずに前を向けたらいいのに。
みたよ16
1/26(日) 14:27:09 - No.20250126142719-1
 
努力できるのもひとつの才能だと私は思ってる。もちろん向き不向きはあるけれど、ゴールまで走り続けた人しかゴールできないっていうイメージはある。
  みたよ6
1/26(日) 14:27:19 - No.20250126142719-2
 
才能…とうーんと考えてる。自分では一切自覚ないけど他人からしたら才能と思われるものってあったりするのかな、あったらいいな。そしてそれに気づくタイミングが早くあってほしい。
  みたよ4
限界 
1/20(月) 16:57:16 - No.20250126142636
何でネットってこんなに攻撃的なんだろう。
誹謗中傷は絶対に許されないが、自分と違う人間には何をしてもいいと思う人間が多すぎる。子供もいるような人間まで。
私自身自閉症と発達障害併発によるうつ病で寝たきりになるような弱い人間だけど、見るだけで体調が悪くなる。煽られやすい、弱いけど。

本当は三浦春馬くんが好きだけど、全て我慢するしかないんだろうな。感情を持つことすら。誰にも迷惑をかけないためには。ネットなんかなければいいのに。陰湿すぎる。社会がますます怖い。弱いけど。
自分は批判されても構わない。自分も自分が嫌いだから。憎悪ビジネスとか陰湿すぎる。申し訳ないけど、テレビも一生見たくない。誰にも迷惑かけないためには。数年前はそこまで酷くなかったはずだけど。自分がおかしいのは分かっているが。
みたよ21
1/26(日) 14:26:24 - No.20250126142636-1
 
誹謗中傷に関する話を知る度に、顔が見えない=完全に匿名だと思ってしまいがちで、その矛先に血の通った人間がいる感覚が薄れている人もいるのかなって思う。。。
  みたよ4
1/26(日) 14:26:36 - No.20250126142636-2
 
最近ではネットを活用しないと生活できない部分もあって、避けようにも避けられなくて不意打ちで批判的な情報が目にはいってくらうことが多々ある。それぞれ感情は自由だとは思っているけど、人を傷つけるのは違うよねって私はやっぱり思っちゃうなあ。
  みたよ6
疲れた 
1/20(月) 13:38:53 - No.20250126142153
夢を見て、買った戸建て。後からきた近隣の騒音、道路族行為、嫌がらせ。それを避けるために朝から夜まで働いて、何してるんだろうと涙が、出ます。毎日毎日、壁を叩かれているような現状で、もう、我慢も頑張るのも疲れた。逃げ出したい。誰か助けて。消えたい、楽になりたい。
みたよ25
1/26(日) 14:21:45 - No.20250126142153-1
 
騒音や近所のことで悩んでる一人として勝手にだけど共感したし、胸が締め付けられるような切実な想いを受け取った。なんでなにもしてないこっちがこんなしんどい思いしなきゃなんないの…?って怒りも悲しみもある。
  みたよ6
1/26(日) 14:21:53 - No.20250126142153-2
 
家って大きな買い物だし、それもずっと夢見ていたものだと思うと、ものすごい絶望を感じているんじゃないかなと想像した。後から来る人のことって想定しきれないし、難しいなぁ…。
  みたよ8
要は今週もがんばりますっていうことです 
1/20(月) 10:55:40 - No.20250126142115
人一倍仕事をせず、人一倍精神を病んでいる社長が、
リーダーたるもの誰よりも仕事をせねばならぬ、というリーダー論を模倣しようとし、
その結果、うつになる。

人一倍ひとが怖くて、人一倍ひとと話すのが苦手な僕が、
その一方で許しや慰めを求めて、他者との対話を希求する。
矛盾している。

ぼくは矛盾を抱えたまま、答えを求める。
自己一致した答えにたどり着こうと、頭で足し算を、心で引き算をしながら、
闇の底で空を見上げる。

出来なさを認めながら、できることがあるんじゃないかと夢見ている。
生きづらい社会に絶望しながら、自分らしく生きることを望んでいる。
だからその方法を、いまだに探してしまう。

いちいち傷ついて、落ち込むくせに。
死にたいと嘆いて、誰かに助けを求めるくせに。
社会をもっと生きやすくしたいと、できもしないことを欲してしまう。
みたよ21
1/26(日) 14:21:06 - No.20250126142115-1
 
矛盾していることこそ、社会であり、人間らしさだと感じている。等身大の自分に向き合い、認めることって簡単なことじゃないと思うし、前向きな何かを手に入れようと模索するのも自然なことだと思った。
  みたよ2
1/26(日) 14:21:15 - No.20250126142115-2
 
「生きづらい社会に絶望しながら、自分らしく生きること」という言葉・考え方に共感です。私は「自分らしく」が何かわからないままだし、無理して「自分らしく」あろうと思わなくてもいいのかなとは思っているけど、ばっちり「絶望しながら」生きています。
  みたよ2
1 .. 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 .. 200