とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。
とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
⇒ 新しいとりコミュにいく
こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
⇒ アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。
新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。
24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。
また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。
投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。
投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。
全1000件中 331〜335 (Page No.67)
無題 | |
1/27(月) 22:46:05 - No.20250204120937
不謹慎だけど、誰かを攻撃する人が羨ましい。その人自身は生きれるから。 一番弱いのも嫌いなのも自分とわかったら、とても苦しい。 できれば、自分より下の世代だけ関われる世界がほしいな。 同世代とか、上の世代だったら発達障害やうつ病からのコミュニケーションの弱点が努力しても、残酷に響くから。 頑張っても普通にはなりきれない。 今三浦春馬君と障害のあるミニイヌのぬいぐるみ達が暮らすアニマルアレイの施設の物語を描いている。 原稿用紙50枚にまとめ、応募するつもりだ。 賞が取れる訳がないのはわかっている。 寝たきりだけど、早く起きたり、運動できた。 自分より若い人達の未来のためならできることもあるかもしれない。 健康や障害のない人達も、だから結婚して子供を育てたり、働けるのかもしれない。 私は自分自身も辛いが、三浦春馬君やお父さんと同世代の人と関わるのが辛くて、苦しい。 みたよ12 | |
2/4(火) 12:09:37 - No.20250204120937-2 あなたがその物語を描きたいと思ったこと、「若い人達の未来のためなら」と思うことを興味深く思ったな。私はどんなことを思って生きているのだろう…自分のことを振り返りたい気持ちになったな。 みたよ2 |
無題 | |
1/27(月) 22:19:29 - No.20250204120727
1人の方が楽とか好きとか前は言ってたけど今は違う。1人でいると不安な事を考えちゃうから友達と遊んだりお母さんと買い物に行ったりする方が今は好き。だけど出掛ける前の準備とかはめんどくさいからきらい... みたよ14 | |
2/4(火) 12:07:27 - No.20250204120727-2 いざ出かけてみたらなんとかなることが多いんだけど、その前日や直前の準備とかの段階で激しくめんどくさくなることが私は多いかも。。。 みたよ5 |
何日かかけて | |
1/27(月) 00:39:53 - No.20250202091609
何日かかけて、体をふき、料理をし、少しおなかにやさしいものを食べれた。 (冷凍品をチンするだけだと、腹がもたれたりする…) ホッとして、怖くなる。 …その怖さは…私がだんだん向き合うしかないもの…? 父を救えなかった以上、罪悪感はついて回る。 理屈で取れるものでもない。 伝えられるだろうか。 みたよ16 | |
2/2(日) 09:16:02 - No.20250202091609-1 やっとできた…!の気持ちもあるけど、何気ない瞬間とかに不安や恐怖がくる感覚があるのかなと想像しました。そして私も冷凍食品でお腹もたれる一人です……。 みたよ4 2/2(日) 09:16:09 - No.20250202091609-2 あなたのどこかに、”安心してはいけない”という思いがあるのかなぁ…と勝手に想像していました。怖さとの向き合い方、私も知りたい…。 みたよ4 |
無題 | |
1/26(日) 23:37:19 - No.20250202091538
軽度の強迫性障害だと思うけど結構しんどい みたよ12 | |
無題 | |
1/26(日) 20:18:19 - No.20250202091503
気軽に相談できる人がいないからネットで相談したいけどどこがいいのかわからない みたよ15 | |