とりコミュ【カモメ】

とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。

とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
新しいとりコミュにいく

こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。

新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。

24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。

また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。

投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。

投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文

1000件中 236240 (Page No.48)

ずっと疲れてる 
2/12(水) 10:20:29 - No.20250217203333
今すぐ死にたいとかはないけど
ずっと心も体も疲れてる。
ヘトヘトなんだよな

最近寝付けない。
朝起きてスッキリ!なんてことがほぼない。。
みたよ15
2/17(月) 20:33:18 - No.20250217203333-1
 
ヘトヘトでも休めない事情があるのかもな…と想像しました。
  みたよ5
2/17(月) 20:33:33 - No.20250217203333-2
 
自分も寝つきが悪い……。気絶するみたいに意識を手放せればいいのに。
  みたよ4
無題 
2/11(火) 22:52:02 - No.20250217195445
しにた
みたよ12
2/17(月) 19:54:36 - No.20250217195445-1
 
私も「しにたい」より「しにた………」って感じかも。
  みたよ6
2/17(月) 19:54:45 - No.20250217195445-2
 
「死にたい」って言葉にするのさえしんどい時あるよな…と思った。
  みたよ4
息苦しい 
2/11(火) 22:42:46 - No.20250217195358
精神科でもらった💊を飲んだのに 全身痛い 息苦しい 不安でじっとしてられない 眠れない。
みたよ13
2/17(月) 19:53:50 - No.20250217195358-1
 
薬って難しいよね...私も自分に合う薬にたどり着くまでけっこうかかったなあ、、、
  みたよ4
2/17(月) 19:53:58 - No.20250217195358-2
 
治療方針が投稿者さんに合わないのかな…と勝手ながら想像した。そうだとしたら、違う精神科を探すのも手なのかもしれないと思ったよ(しんどいけど…)。
  みたよ4
自立支援の書類 
2/11(火) 17:12:18 - No.20250217195316
自立支援の書類を書こうとするだけで怖い

一度、問い合わせ電話して、送ってもらったものに
住所氏名を書くのはできるけど
保険証のコピーだけでも
足痛めてることで、1つ1つが…

"公"が怖い 否定される気がするのかも
それを語れる気がしない 語りたい
なぜこうも わけもなく怖いのか

子供の頃、物心ついた時、笑われたから?
あの時からずっと世の中が怖い
家全体が笑われていた感覚
今も私は、見た目からして乱雑だ

手帳を買いそこねて
自立支援の期限をチェックしてなくて、切れてた
足のリハビリはしなきゃならない

…私って子供なんだなあ…幼児みたい…悲しいけど…
全然、そのへんが、育ってないんだな…
みたよ13
2/17(月) 19:53:07 - No.20250217195316-1
 
大変だから支援やサービスを使うはずなのに、手続きの複雑さや更新が優しくないなと思います。制度設計的に仕方ないのかもわからないけれど、もやもやします。
  みたよ5
2/17(月) 19:53:16 - No.20250217195316-2
 
相手がどんな人か分からない中で、自分の方からつらい事情を伝えなきゃいけないのは普通に怖いし、なかなか勇気が必要なことだと感じます。
  みたよ4
しゃべれたら、動けた 
2/11(火) 14:23:24 - No.20250217195229
自分の気持ちをしゃべれた、と思ったら、その後、ストレッチ・食事・歯磨きと、続けてやれた、ってことがありました。
ひとつなぎで。
…次の日、体調不良になったけど…"動ける"っていうのは、自分に手足があって意思がある、って感じ。

それを"少しだけ"にとどめておかないと、すぐオーバーしてパンクするから、難しい…
みたよ19
2/17(月) 19:52:17 - No.20250217195229-1
 
色々な発見があった1日だったのかな、と思うとなんだかのびのびとした印象でうれしい気持ちになりました。自分のペースで、焦らず、少しずつですね。
  みたよ4
2/17(月) 19:52:29 - No.20250217195229-2
 
自分の気持ちを喋れた時、どんな気持ちになったのかなと気になりました。ちょっとすっきりしたような感覚もあったのでしょうか。
  みたよ4
1 .. 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 .. 200