とりコミュ【カモメ】

とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。

とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
新しいとりコミュにいく

こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。

新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。

24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。

また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。

投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。

投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文

1000件中 161165 (Page No.33)

生まれてこなければよかった 
2/24(月) 10:00:15 - No.20250302140042
つらいことがあるとうまれてこなければよかったと思ってしまう

生きることはつらいこと?


ずっと精神的な病気で、


最近は妊娠して流産


生きてることがしんどい
みたよ12
3/2(日) 14:00:35 - No.20250302140042-1
 
つらいことがあるとそのことばかりに頭が支配されてしまって、それが全てのように見えてしまうときがあるかも…。ずっと、精神的な病気や辛い経験と闘っていると思うと、私はなんて声をかけようか考え込んでしまう。。。
  みたよ3
3/2(日) 14:00:42 - No.20250302140042-2
 
投稿を読んで、今は生きていくことへの絶望感でいっぱいなのかなと想像しました。苦しい経験が重なると、気持ちのやり場として自分の存在を否定したくなる瞬間もあるよなぁと感じています。
  みたよ3
無題 
2/23(日) 14:05:06 - No.20250302130144
人間関係めんどくさい。メッセージの返信とか通話とかめんどい
みたよ12
3/2(日) 13:01:37 - No.20250302130144-1
 
通話するくらい仲良い人なら会って話したいし、そうでもない相手ならメッセージのやりとりすらめんどくさい。
  みたよ4
3/2(日) 13:01:44 - No.20250302130144-2
 
「人間関係めんどくさい」もそうだけど、人間関係むずかしいと感じている人はかなり多い気がする…。すぐ連絡とれるようになっちゃったから余計そうな気がする(わからないけど)。
  みたよ4
過去のトラウマ 
2/23(日) 10:53:49 - No.20250302130103
ちょいとリアル、親戚関係で、ここ数日、立て続けに色々ありすぎて過去のトラウマとかフラッシュバックキツすぎる。しばらくの間は寝逃げする。何も考えたくないから、しばらくはお薬に頼る!嫌なこと全部、忘れたい。寝逃げしかない。

従兄弟の男の子、結婚したんだけど、結婚相手がまさかの自分と同い年で、英語ペラペラらしく、勉強バリバリできる人らしく過去の小学校の頃のイジメの記憶とかフラバしたり、弟、結婚してるけど、弟の嫁さんの弟が結婚して子供できたり、妹さんが、結婚願望なかったのに、突然ハワイで結婚式することになったらしくてさ、頭の中、追いつかん。

自分は一生独身で良いや。面倒。親戚関係本当にいらん!従兄弟とか、仲悪すぎるし、親同士、そもそも仲悪いし。結婚しても良い話聞かないから、憧れも何もない。絶望しかない。訳分からん!そんなに学力が全てなんかよ?!そういう価値観の人たちみんな、大嫌い!比較すんな!
みたよ13
3/2(日) 13:00:55 - No.20250302130103-1
 
「比較すんな!」に拍手をしたくなった。それに比べて…みたいな文脈で比較されることほど無意味なことはないのでは?って個人的には思ってる。
  みたよ5
3/2(日) 13:01:03 - No.20250302130103-2
 
過去フラッシュバック、しんどいだろうなぁ…と思った。寝逃げ、私もしんどいときによくするなぁ…。寝たり忙しすぎたりすると、私の中では嫌なこと考えずに済む気がする。
  みたよ5
無題 
2/22(土) 22:27:12 - No.20250302125121
期末テストが終わった。
もっと良い結果だと思ってた。2週間で、今までのテスト勉強時間じゃ足りないから、それにプラス15時間以上勉強した。苦しくて、どうしてこんなことしてるんだろって何度も思った。でも、期末が終わればいいから。期末が終わればきっと親も褒めてくれる、きっと大丈夫。そう言いきかせて勉強した。
結果が返ってきた。順位は3位だけ上がって、点数は変わらない。先生に結果を渡されて、その場から動けなかった。ショックだった。親に結果を渡す。反応は、「へー、まぁまぁいいじゃん」。…知ってる、この対応は良い方だよ?怒られたり、結果を見てもくれない親だっているんだから。でも、一回でいいから頑張ったねって言ってほしかった。妹たちみたいに、よく頑張ったね、えらいね、すごいねって褒めてほしかった。
期末終わっても、つらいは残ったまま。
みたよ9
3/2(日) 12:51:10 - No.20250302125121-1
 
点数や順位でなく、努力した時間に「よく頑張ったね」って言って欲しいと私も思います。期末からせっかく解放されたから、楽しい時間が過ごせるといいな。
  みたよ3
3/2(日) 12:51:21 - No.20250302125121-2
 
結果とは別にテストに向けて勉強したプロセスもとっても大事かもって思った。3位だけかもしれないけれど、順位が上がったのはたくさん勉強したからだと思うから。
  みたよ3
無題 
2/22(土) 21:34:03 - No.20250302125028
今年で中3。年下とか同い年の可愛い子をSNSでみると嫉妬する。
みたよ12
3/2(日) 12:50:21 - No.20250302125028-1
 
SNSは見てるというか、見させられてると私は思ってる。そして、そこで生まれる感情も抱かされていると思うことに私はしてる。
  みたよ5
3/2(日) 12:50:28 - No.20250302125028-2
 
アカウントを作るだけ作って、発信できるキラキラ体験や自分が全くない私からすると、なんでみんな自分の中だけで満足できずにこぞってSNSでキラキラをぶん投げてくるんだろうと不思議に思ってしまう(もちろんそれが悪いという話ではないけれど)。。。
  みたよ7
1 .. 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 .. 200