とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。
とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
⇒ 新しいとりコミュにいく
こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
⇒ アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。
新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。
24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。
また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。
投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。
投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。
全1000件中 151〜155 (Page No.31)
無題 | |
2/25(火) 21:02:03 - No.20250302143557
昔から人に相談するのも相談されるのも苦手 みたよ12 | |
無題 | |
2/25(火) 20:53:51 - No.20250302143511
自分から何もしないから幸せになれない みたよ12 | |
3/2(日) 14:35:11 - No.20250302143511-2 なにか後悔があるのかなと想像したよ。でも自分から何かする気力もないし勇気もない私がいる。自分からなにもしなくたって幸せになる権利やチャンスがあると思いたい…。 みたよ5 |
空は青い | |
2/25(火) 15:05:07 - No.20250302140928
空は青い これは物理的現象だから変わることない事実だ。 空は青い、それだけでいいじゃない。って、前向きに捉えることもできる。何があっても地球は回るし、空は青いんだ。 空は青いのに、って自分の状況が綺麗に対比されて、否定的に捉えることもできる。空はいつも青いのに、私はいつもずぶ濡れなんだ。あの広く深い青の完璧さに、自分に落胆するんだ。 こうやって一つ一つのことを考えてしまう。ぼーっとしてるなんて指摘されるけど違うんだ、考えているんだ、たくさん。動きが遅いって叱られるけど違うんだ。 頭も悪くないよ。私なりにたくさん考えたよ。哲学者だって自殺した人たくさんいるんだ。 言っちゃいけないって思うけど、死にたいんだ。命の優劣はないなんて本当?自分の能力が、見た目が、性格が、泥だってわかったとき、別に死んでも変わらないなって思ったよ。死んだら悲しむ人がいるからとか、いつかどうせしぬんだから、とか違うでしょ。死んで悲しむ人はいないし、いたとしても、どうせその人もいつか死ぬ。忘れられる。何も残らない。今が苦しいからはやくいなくなりたい。 でも他人の命はとても尊く見えるんだ。生きるのにひたむきな人も、何かをがんばっている人も、死にたい気持ちを抱えながら今日を生きてる人も、キラキラして見えるんだ。なんでだろうな。 死にたいんだ。消えてしまいたいんだ。跡形なく飛び去りたいんだ。もう嫌なんだ。嫌なこの目の前の現実よりも、来世は幸せになれるかななんて、無意味な希望に、自分の人生を委ねたくなるんだ。 生きにくいな。生きるのに向いてないな。ずっと死にたいんだ。大丈夫じゃないの。でも死ねないの。苦しい。こんなに死にたいのに、手先が足先が震えて。 生きてるって感じるもの、全部したくないんだ。ご飯も食べたくない。誰とも話したくない。生きてていいから死んだまま生きたい。何も考えずに生きていきたい。 運とか、縁とか、信じたくなっちゃう。なんか決められても縁だなと思ったら仕方ないと思える。死にたがる運命ならそれでいい。そう思っていないとやっていけない。 つかれちゃった。たちあがれない。わたしだってわらえるじんせいおくりたかった。あたたかいかていがよかった。 ここまで読んだ人、ここまで書いた自分、今生きてるみたいだね。おつかれさまです みたよ15 | |
3/2(日) 14:09:14 - No.20250302140928-1 私は学生の頃よく植物を見て、いつからここに生えているんだろう、どういう縁でここにきたんだろうとか、そんなことをよく考えてた。周りからしたら、なんの意味も生産性もない時間、ただぼーっとしていただけなのかもしれないけど、ここでそれを分かち合いたいと思う投稿と出会えた。それでいいのかもしれない、それがなくてもいいのかもしれないなんてことを思ったな(私の話ですみません) みたよ6 3/2(日) 14:09:28 - No.20250302140928-2 脳内じゃいつも言葉がくるくる飛び回っているけど、外に出すべき言葉は何も見つからなくて、にこにこしながら「違うんだ」とよく弁明しています(脳内で)。こんなこと書いてる今も生きてるみたい。よくやってるよ。 みたよ6 |
死にたい | |
2/25(火) 10:40:08 - No.20250302140833
死にたいです 1社目はクビ、その後パートで数年やってきましたが上司と会社の方針に合わなくて辞めてしまいニートです どこも受かりません もう死んだ方がいいんじゃないかと思ってきました 探す条件を下げた方がいいのはわかっているのですがそれだとやっていける気がしません 楽になりたい みたよ8 | |
3/2(日) 14:08:26 - No.20250302140833-1 「自分と合う場所を探す」のが就活で、「自分を拾ってくれる場所を探す」ものではない…と、学生時代にもっと潜在意識に組み込んでほしかったなと思う今日この頃。 みたよ2 3/2(日) 14:08:33 - No.20250302140833-2 仕事探しもしんどいけれど、その状況や気持ちを一人で抱えているとしたらもっと苦しいのではないかと感じて、なんだか心配になっています。 みたよ2 |
長生きを目指してるけど、 | |
2/24(月) 22:12:57 - No.20250302140747
| |
3/2(日) 14:07:39 - No.20250302140747-1 怒られたら自分が悪いって反射的に思ってしまうけれど、後になって「あれ…本当に私が悪かったのかな?」って思う時もある。怒られてばかりだと自己否定感強まっちゃうよ〜 みたよ4 3/2(日) 14:07:47 - No.20250302140747-2 家族やクラス、会社など決まった集団の中にいると、なんとくパターン化された役割がいつの間にか出来ているように思います。状況の変化で役割も変わるはずなのに、自分も周りも気が付かないこともあるのかと役割卒業でいいような。 みたよ4 |