とりコミュ【タンチョウ】

とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。

とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
新しいとりコミュにいく

こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。

新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。

24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。

また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。

投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。

投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文

1002件中 456460 (Page No.92)

無題 
1/13(月) 21:58:11 - No.20250121140550
リスカの跡がもう少しで消えそうです。消えた方が生活的にも気持ち的にも楽にはなると思うんです。でも、無くなったことでまたしてしまうような気がします。今は休みだったので落ち着いていますが、きっと明日から学校なのでまた全部嫌になると思います。学校での生活って楽しいんです。でも、少しの言葉が私に刺さって帰ってから何故かもう全てが嫌になるんです。やっぱり私にはなんも出来ないし価値ないなって思ってしまうんです。友達は優しいし、みんなと仲良くできるしすごいんです。でも、私はなんにも出来ないし、人と話すことすらまともに出来ないんです。気遣いだって上手に出来ないし、みんなにさせてしまうし、本当に嫌になってきます。自分なんて大嫌いです。学校なんて行かなくて済んだらって思うけど、休んだことによって私の代わりに誰かに係をやらせるのだとか心配をかけるのだとか迷惑をかけることはしたくないんです。もう全て無かったことになればいいんですけどね。
みたよ22
1/21(火) 14:05:39 - No.20250121140550-1
 
学校に行くのも休むのも、それぞれに別の辛さとか悩みがありそうだなって感じた。第3の選択肢があったらいいなぁと勝手に思ってしまった。
  みたよ2
1/21(火) 14:05:50 - No.20250121140550-2
 
リスカの跡は投稿者さんがつらい中を耐えてきた証みたいなものと言えるのかな…と勝手な想像をした。またしてしまうときもあるかもしれないけど、投稿者さんがつらさをひとりで耐えずにいられるといいなと私としては思った。
  みたよ2
無題 
1/13(月) 15:25:15 - No.20250121140504
今年で33歳。
小中高はいじめを受け、通わされた塾で成績不振で親からも先生からもなじられ、やりたかったことより「将来のためだから」と行きたくもない4年制大学をなんとか卒業した。
4年制大学にいる間も、部活で大人からも同級生からも表でも裏でも攻撃を受けた。
その人たちは今、幸せに仕事している。

大学在学中にクローン病が見つかって、やりたい仕事が出来なくなってしまったから、資格職を目ざして改めて4年生大学に行った。
資格はとれたものの、そこでも粘着質の人から日々いじられ、周りからは過去問の回答を引き出す都合のいい人扱いになった。
その人たちも幸せに暮らしているらしい。

周りより遅れて5年、やっと新卒で入った会社でパワハラにあい、3ヶ月で休職。
うつ病と診断されて、初めての一人暮らしで初めてODをした。
翌年、実家に戻ってアルバイトから始めたが、仕事をしない人たちのしわ寄せや社員からの「しね」という言葉に耐えかねて退職した。

もう2年近くニートになる。
配信アプリで「ここはあなたの居場所だから安心していいよ」と言われながら、結局は自己責任の課金をして自分の存在意義を再確認していた。それもバカバカしくなってやめた。
課金を辞めたら、みんな冷たくなったから。

自分には人からの圧に対抗できる力がない
すぐ人を頼ってしまうから他人軸で生かされる道を選んできた
自業自得なのはわかってる。
クローン病だから。とか、双極性障害だから。とか、社会的な目から目を逸らして生きてきたせいなのもわかる。
就労移行支援も行ってみたけど、結局担当者さんに対して不信感が強くなってやめてしまった。
努力してもダメなんだ、人と上手くやっていくということも自分にはできないんだと思った

きっとこれを見てる人も、実家にいて衣食住困らない贅沢ニートなのに、なんで苦しいのか理解に苦しむだろうなって思いながら書いてる。

僕はもうしにたい。
もうずっと部屋にこもって餓死するのを待ってる。
中身が空っぽで病気しかない30代を誰が求めるというのか。自分が存在する意味がわからない。人が嫌い。色んな言葉投げつけられて利用されて、その人たちは幸せになっていった。
社会だってそうやってきたのだから、こっちがしぬのくらい勝手にさせて欲しい。
みたよ61
1/21(火) 14:04:53 - No.20250121140504-1
 
穏やかな?文体の中に、社会の不公平さ・理不尽さに対する怒りが感じられたな…。今の状況を自分のせいだと思う気持ちは受け止めつつも、いじめやなじる話など、あなたにとって大きな出来事だったであろうことの多くが、あなたのせいで起こったわけではないように私には思えたな…。
  みたよ5
1/21(火) 14:05:04 - No.20250121140504-2
 
ニートとフリーターを反復横跳び(ニート期間長め)し、もはや堂々とニートをやっていた私からすれば、あなたが感じる焦りや自責の念は当時の自分にもあったなと思った。外圧や周囲からの加害に翻弄されながら生き抜いたあなたのことを贅沢ニートとも私は思わないな。今はただそういう時期なだけだと思うし、ゆっくりと形作っていくこれからがあってもいいように私は思った。
  みたよ4
愛されるのが可愛い 
1/13(月) 01:03:05 - No.20250121140359
異性の人に好意的なことを言われると辛い。誰かに愛されたいけど、実際好意を向けられると辛い。理解されないのが孤独。
みたよ15
1/21(火) 14:03:49 - No.20250121140359-1
 
同じこと思っている人を発見してすごく救われた気分。自分が好きだと思っていた相手でさえ、いざ好意を向けられたらなんだか気持ち悪いというか、怖いというか…そんな気持ちになってしまう。
  みたよ4
1/21(火) 14:03:59 - No.20250121140359-2
 
好意に内包されるものが多すぎて、一部分でも受け付けない要素があると、相手と同じ好意にはならないと思ってしまう。
  みたよ4
無題 
1/12(日) 22:30:09 - No.20250121140246
住環境の悪い場所に住まわされた。
生活費を削られてる
趣味を楽しむ感情全部奪われた
みたよ30
1/21(火) 14:02:32 - No.20250121140246-1
 
すべて受け身で書かれているところから、投稿者さんの生活に理不尽に介入してくる何か(誰か)があるのだろうか…と想像してしまった(もしそうなら離れられるといいなとも思った)。。
  みたよ2
1/21(火) 14:02:46 - No.20250121140246-2
 
自分の望んでいない環境下に自分の意思と関係なく身を置かされるのはつらいだろうなと想像した。。。どんな環境にいるかぐらいはせめて自分で決めたいし、またそうあるべきだと私は思うかも。
  みたよ2
無題 
1/12(日) 22:28:27 - No.20250121140202
先が見えない
目の前真っ暗
みたよ62
1/21(火) 14:01:50 - No.20250121140202-1
 
すぐに明かりがあっても眩しくて目が眩んじゃうから、一歩先、二歩先、十歩先…と見えていったらいいなあ。何も見えないと怖いし、どうしていいかわからない。
  みたよ10
1/21(火) 14:02:02 - No.20250121140202-2
 
人生にも灯台みたいなものがあれば良いのになって思う
見えない不安、恐怖に襲われたとき、そこからは小さく見えても動かない光があれば希望になりそうに感じる。
  みたよ15
1 .. 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 .. 201