とりコミュ【タンチョウ】

とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。

とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
新しいとりコミュにいく

こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。

新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。

24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。

また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。

投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。

投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文

1002件中 386390 (Page No.78)

友達って、なんだ? 
1/23(木) 11:18:34 - No.20250128082419
何か、歳を追うごとに、「友達」という概念が失くなってきているような気がする。

お互いのライフステージが変わるたびに。
みたよ25
1/28(火) 08:24:11 - No.20250128082419-1
 
環境や経験に差が出ると、価値観や物の見え方も変わってきて、共感できるところが少なくなっていくなあ…としみじみと感じる。
  みたよ3
1/28(火) 08:24:19 - No.20250128082419-2
 
友達って契約を交わしてできるわけでもないし、そもそも謎な関係性だよなぁとたまに私は思うかも。
  みたよ4
ごめんなさい 
1/23(木) 08:48:17 - No.20250128082253
普通にできなくてごめんなさい
勉強できなくてごめんなさい
頭が悪くてごめんなさい
人の気持ちを考えられなくてごめんなさい
早く死ねばいいのに死ななくてごめんなさい
生まれてきてごめんなさい
こんなことばかり言ってごめんなさい
みたよ77
1/28(火) 08:22:45 - No.20250128082253-1
 
普段誰かに言われてたり強要されてるようなことがあるのかなぁと思いながら読みました。書いていた内容全てに対し「謝らなくたって大丈夫だよ」と言いたくなったけど、どんなことでも自由にここに書き込んでみるのもいいかもと思いました。
  みたよ5
1/28(火) 08:22:53 - No.20250128082253-2
 
私も自分の不足に落ち込むことがあるけれど、先天的なものに関しては、「好きでこうなったわけじゃないのに…」と思い、矛先が空に向いたりもする。。
  みたよ3
朝起きて死にたい、夜寝る前死にたい 
1/22(水) 23:24:24 - No.20250127105302
死にたいで頭を覆われて何も楽しくない
みたよ27
1/27(月) 10:52:54 - No.20250127105302-1
 
朝起きると朝がきてしまった絶望感、夜寝る時にはどうせいい睡眠もとれずまた明日がきてしまうんだよなという絶望感でいっぱいな私です(私の話ですみません)。
  みたよ3
1/27(月) 10:53:02 - No.20250127105302-2
 
雨雲の上には青空が広がってるのは頭ではわかっているけれど、今の自分の脳内は雨雲に覆われててまったく身動きが取れない……。
  みたよ2
無題 
1/22(水) 23:20:22 - No.20250127105217
今更、自分の人生を生きなさいって、
残酷だよなぁ。

そりゃあ、あんたらは年老いてくだけでさ。
平気で自分達がしてきた事なんて、
全部忘れてって、追及したら
昔の話でしょって、こちら側の苦しさなんて
少しも考えてもなかったんよな。

捕らわれてる自分が悪い。
出ていけない自分が悪いんだもんな。

せめて、自分の立場や状況を
少しでも気遣ってくれたならいいのに。
ちょっとぐらい、自分の事を
傷付けずにって気にしてくれたなら、

自分だってトチ狂わないようにって
自分を宥められる努力だって、
諦めずに頑張るのに。

なんにもできずにいるけど、
頑張ってこなかったわけじゃない。
結果はともなわないし、
良い方向に進めない事だって
あったけど。

だからって傷つけられても
当然みたいに、雑に扱われたら
辛いんだよ。

意見したって、伝わらんもんな。

結局、あなた達は自らの苦労とか、
病気とか障害を理由に目を背ける。

そんな事言われたら、
なんも言えないよ。

家族を投げ捨てて、責められる状態に
自分は正直、耐えられん。

だから余計に逃げ出せない。

自分ひとりの生きれる人生が怖い。
自分ひとりで、築き上げてく
労力に絶望する。

気力もない。
育たない。
回復もしない。
望みもしない。

生きてても、死んでても、同じ。

すごく、疲れてるだけ。
ずっと、ぐったりしてるだけ。
みたよ15
1/27(月) 10:52:08 - No.20250127105217-1
 
一つひとつの言葉に、実感、重みを感じた。このあなたの言葉が、相手に伝わったらいいのに、、、でも、言って伝わるような相手ならきっと苦労していないんだろうな、、と考えて勝手に悔しくなってしまう。
  みたよ3
1/27(月) 10:52:17 - No.20250127105217-2
 
起きていることに目を凝らして、それぞれの立場を想像して、不安定な足場の上で必死にバランスを取っている姿を想像した。それは「こっちが正解」と思考停止するより何倍も体力のいることなのに、目に見えづらくて、静かに消耗していく。
  みたよ3
無題 
1/22(水) 22:56:16 - No.20250127105128
今日、訪問看護のナースから、もう元夫の事は吹っ切れたか聞かれて、なかなかそうはいかないですと言ったけど、

その質問自体ナンセンス。私は、今の生活をしている時も、常に心の中心にいるのは元夫だ。これから先もずっとそうだ。

元夫は、私の人生で一番本気で愛した人だ。元夫以外愛した人はいない。

以前とりコミュでも書いたけど、私は、元夫と過ごした3年間の思い出だけで、今踏ん張れているんだ。

この思い出が無けりゃ、今頃こうして生きていない。

大袈裟に思われるかもしれないけど、本当にそうだ。
みたよ11
1/27(月) 10:51:20 - No.20250127105128-1
 
自信と確信をもって堂々と言っているということがすごく伝わってきた気がします。だから大袈裟とか一切なく、スッと私のところにあなたの気持ちが届いた感じでした。
  みたよ2
1/27(月) 10:51:28 - No.20250127105128-2
 
それぞれに心の中心には何かがいて、それが思い出のひともいれば、夢や、憎しみだったりすることもあるのかななんてことを思った。それを「吹っ切る」と言うのは、確かに違うよなあと。
  みたよ2
1 .. 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 .. 201