とりコミュ【タンチョウ】

とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。

とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
新しいとりコミュにいく

こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。

新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。

24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。

また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。

投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。

投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文

1002件中 361365 (Page No.73)

無題 
1/25(土) 23:56:16 - No.20250131110345
普通の人よりバカすぎて損した事なんてめっちゃある
みたよ20
1/31(金) 11:03:25 - No.20250131110345-1
 
自分はなんてバカなんだろう…と後悔したり落ち込むパターンと、自分さすがにバカすぎて笑えるわ(全然笑ってないけど)ってなるパターンとかが私にはある。
  みたよ5
1/31(金) 11:03:45 - No.20250131110345-2
 
私は自分が「バカ」だと思っているから別にそれでもいいと思う人なのだけど、「損」はしたくないよな…とは思う。賢くないと損をするような世の中は嫌だなと…。
  みたよ5
無題 
1/25(土) 22:56:43 - No.20250131110234
薬使わないとなんにもできない自分にイライラする。
これじゃいつまでたっても薬止められないじゃん。
努力と成長を放棄して便利なものに頼り続ける、怠惰な自分が許せない。
みたよ18
1/31(金) 11:02:25 - No.20250131110234-1
 
自分がこうありたいと願っている自分になれないことには、私も苛立ちを感じるな・・・と思いつつも、あなたの思いはかなり強烈なものに感じたので、どうしてそう感じるのかもっと話を聞いてみたい気持ちになりました。
  みたよ7
1/31(金) 11:02:34 - No.20250131110234-2
 
投稿者さんが薬を「努力と成長を放棄して便利なもの」と認識している?ことに、なるほど…と思った。薬との付き合い方ってすごく難しいだろうなと個人的に思っているので、私の中では薬とは「どう上手に付き合えばいいかと悩まされるもの」という認識かもと考えさせられた(話がずれていたらすみません)。
  みたよ6
無題 
1/25(土) 21:14:13 - No.20250131110149
好きなアニメ監督のアニメを観たお陰で、夜に強まる気持ちのざわめき感が止まった。

いや、単純に抗不安薬が効いてきただけか?

一応アニメの公式チャンネルは登録したけど。
みたよ13
1/31(金) 11:01:40 - No.20250131110149-1
 
アニメ好きとして、アニメに救われた時間のことを思い返していました。薬の効果でも、そのアニメの影響だとしても、あなたの気持ちのざわめき感が止まって良かったぁ…と思いました。
  みたよ3
1/31(金) 11:01:49 - No.20250131110149-2
 
自分の外にすごいコンテンツがたくさんあると、ただただ純粋に感動や集中することができて、自分自身の事とか、やらなきゃいけないことから離れられてありがたい…。
  みたよ3
自分を全部丸め込んで消えたい 
1/25(土) 19:40:56 - No.20250131110104
軽々しくこんなこと言っちゃいけないけど、時々何もかもどうでもよくてきえたい。
せっかく不登校から抜け出せたのに、
今日は交通費のお金とそれ以外のお金分けて持ってたら、おりた先で切符買うところわかんなくてなんでこんな馬鹿なの、
って責めて、交通費のお金手元から落としてた。帰ったら絶対怒られる。もうヤダ。
いつもドジでみんなに煙たがられる。
どうやったら治るの
みたよ31
1/31(金) 11:00:50 - No.20250131110104-1
 
自己嫌悪もだし、周りからの圧を受けてる様子を想像した。軽々しくでも重々しくでも、消えたい気持ちが出てきた時には言える場で(こことか)言っちゃっていいと私は思ってるかも。
  みたよ3
1/31(金) 11:01:04 - No.20250131110104-2
 
切符買うところとか結構マジでわからないよな…と私は思っちゃうので、意外とそういう人多いのかなとも思ってる(根拠はないけど)。そういうの感じるたびに、
もっと生きやすい環境になってくれーってなんだか私は思ってしまう。
  みたよ4
無題 
1/25(土) 18:55:15 - No.20250131110016
判断には責任が伴うと思うけど
判断だけしてそれによる影響で「死んだらどうしますか?」って聞いたら「自己責任」って責任押し付けてくる

暴力的だ
みたよ58
1/31(金) 11:00:06 - No.20250131110016-1
 
投稿者さんほど緊迫した?状況ではないけれど、とある困った事案があって、相談してみたら「それについては自己責任です」って言われたときに突き放された気がしたことを思い出したな。
  みたよ6
1/31(金) 11:00:16 - No.20250131110016-2
 
判断を急かされると正常な判断がその場で出来なくて、でもはっきりしないといけなくて、もう責任取って下さいねといわんばかりの状況、空気感が頭に浮かびました...
  みたよ8
1 .. 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 .. 201