とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。
とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
⇒ 新しいとりコミュにいく
こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
⇒ アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。
新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。
24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。
また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。
投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。
投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。
全1002件中 271〜275 (Page No.55)
TV TVer 孤独など | |
2/6(木) 11:21:53 - No.20250215192747
日中、TV見れるけど夜とか曇り空とか暗い時、TV見れません。なぜかというとTVに緊急地震速報の時、音がなるからしかも1人暮らしなので急になるのがこわいからです。だから夜とかTV見れなくてTVer見て過ごしている。けど、最近、孤独というか精神的につらかったりエアコンつけても寒かったり集中できなかったり他のこと考えてしまったりとで番組が見れないでいる。こんなに時間あるのにTVer見たい番組ありすぎて精神的にTVが見れない。 ドラマにバラエティーなど いつ消化すればいいんだろうか? たまりすぎて精神的にもストレス。 番組のこと考えなければと思うのですが、考えてしまう。 見逃してしまったり期限が切れて見れなくなったり 早く見たいのに脳が追いつかない 友達とかいるわけではないけど 見ておきたい部分は、ある。 あーストレスだわー。 もう死にたくなる みたよ9 | |
2/15(土) 19:27:39 - No.20250215192747-1 私も緊急地震速報は苦手。。そして、見たい番組とかを見逃すとショックでなにしてるんだよ自分とか思っちゃうことがある。で、生活するっていろいろコントロールできないことだらけなんだなーと妙に冷静になったりしてる(私の話ですみません)。 みたよ1 2/15(土) 19:27:47 - No.20250215192747-2 TVerの期限、短いな…って思ってました。あれもこれもってなると頭の中いっぱいになるし、1か月分くらい残しておいてくれたら自分のタイミングで一気見とかもできるのに…。 みたよ2 |
中高年女の寂しい独り言 | |
2/6(木) 03:43:47 - No.20250215191737
言葉無き 電波のように 寄り添う場 みたよ12 | |
2/15(土) 19:17:30 - No.20250215191737-1 言葉が寄り添ってくれる時もある気がしているけど、言葉がないからこそ感じられるものもある気がしている(ずれていたらすみません)。 みたよ1 2/15(土) 19:17:37 - No.20250215191737-2 人の声や思いも、いろんな周波数帯があっていろんなところに飛んでいける電波のようになれば、会ったこともない同じような悩みを抱えた人とも送受信できるのになぁと思った...。 みたよ1 |
人を権威からかばったのに、裏切られた | |
2/6(木) 01:21:36 - No.20250215191701
不利な条件で1ヶ月もない期間で異動を提示され返事を迫ったり、孤立させた上司のことを悩んでモチベーションも下がり、辞めろってことかとネガティブに陥るスタッフの為にコンプライアンス通報を出した。 悩んでいるスタッフはコンプライアンスは通報者は結局バレてしまい不利益をしないなど言っても逆恨みをされて居づらくなると、やられたい放題されて我慢するしかないと思っていた。それをさせないため自分盾になることで当人に逆恨みは向かわない、自分が代わりに受ける覚悟でいた。 事実 本当に通報者は不明にならずバレて行った。その渦中、なんといじめられた本人が「○○さんから聞きました」とばらしたのがわかったのです。 自分に矛先がむくのを逃げ、知らないと言うどころか私が通 通報してたとばらし、いじめパワハラ上司につけいった。 なんのために悩みを聞き、いじめは仲間にして欲しくない。保護しようと身代わりにコンプライアンス通報をしたのに。 矛先は直に私に向かい、ミスの粗探し、嫉妬。スタッフまでもが、 店から休憩に出て帰ると「今すごく忙しいくてさっきあんな【暇】だったのに…ねえ」と嫌味をよこされたり。もちろん私が1人で店を回してる時に異様に混んで忙しい時あるけど、一切 それを自慢もひけらかしもせず、静かに結果を出してやり過ごすことで逆の立場に立って嫌味や自慢を聞かせないようしてます。 なにか雑用をこなしてメモを置けば、それを捨て、やってもないスタッフがメモを書き直し、自分がやったように企む。私がそのメモに気づくと「さっき書いてあったメモ剥がれておちちゃってたの!書いてあったこと思い出して書き直しといたよ」という言い訳。 筆跡で誰が書いたかわかるのを計算ずく。 これには私は、「ありがたいけど、やっぱいいです、やってますアピールになっちゃいますから」 と書き換えられたメモを剥がして捨てました, どこまでも卑劣な事をされ出して いじめは自分に全て向かった。 何より保護してかばった人に裏切られたら、 怒りと悲しみしかない。 言ってはいけないけど、犯罪をしでかしてしまう人のやるせない怒りや憎しみ、これがきっと人を狂わせるんだと気づいた。 正義てなんなのか、コンプライアンスって強者のもの。 誰も助けるどころか、自分のことだけになって、人に罪をなすって、逃げて誤魔化して。 死にたいと思う原因を作って逃げる最低な人の現実を見たら誰も信じられなくなりますよ みたよ10 | |
2/15(土) 19:16:53 - No.20250215191701-1 投稿者さんの善意がことごとく踏みにじられてしまったのかな…と感じた。。いわゆる、正直者が馬鹿を見るかのようなところにいたら、そりゃ「誰も信じられなくなる」よなと思った…。 みたよ2 2/15(土) 19:17:01 - No.20250215191701-2 やるせないって言葉が本当その通りだなと…。職場の人間関係の中で、どこにも晴らしようがない感じが伝わってきました。 みたよ2 |
無題 | |
2/6(木) 00:47:45 - No.20250215191617
もう嫌だ。何もかもが嫌だ。また母親にものすごい剣幕で怒られました。 部屋の目の前にスリッパを置いていたのは母親がヒートショックにならないようにするためだったらしい。 でも私は、それを一度も説明されてなかったのでスリッパが部屋の真ん中にある理由を知らなくて。 だから誤って踏んでこけてしまったら危ないと思って気を使って、スリッパを端によけていました。 後は単純に、真ん中にあるのがすごく邪魔だったので。 他にも、真ん中にあるものだから思わず間違って蹴ってしまったこともあります。 そしたら、母親にものすごい剣幕で怒鳴られキレられました。 意味が分からない。。。理由を説明しても駄目でした。。。本当に意味が分からない。。。 だったら最初からさ、ヒートショックを起こさないようにするためにスリッパを真ん中に置いてるんだと言ってくれたらいいのに。 何で母親は最初から説明してくれないんだろう。 いつも後から言ってキレだすんです。 後もう一つ不満があります。話を聞きながらなにか作業をするのも苦手だって何回説明しても分かってくれないんです。マルチタスクは駄目なんだってば。。。 作業を止めろと言われたけど、仕事の手を止める訳にはいかないんだよ。仕事が忙しいんだよ。 在宅で仕事してるので、日中もお構い無しに声をかけられて本当に腹が立つ。 郵便だってそんなにしょっちゅうは見に行けないよ。 仕事で忙しいんだから。。。 それに彼氏作りだってしたいから色々連絡のやり取りもしたいんだよ。 だから母親に話しかけられる度に手を完全に止めるなんて出来ないんだよ。 今日は母親と大喧嘩になって、挙げ句の果てには大切にしていたぬいぐるみも母親に奪われてしまいました。 母親が大嫌い。本当に本当に本当に本当に大嫌いだ。 みたよ11 | |
2/15(土) 19:16:09 - No.20250215191617-1 親子ってなんだか知らないけどそれだけでコミュニケーションというか、距離感がバグっちゃうみたいなことがあるよな…と感じる。投稿者さんには投稿者さんの気持ちやペースがあるのに、それをずかずかと踏み越えられているイメージがわいてしまって、しんど…って思ったよ。。 みたよ1 2/15(土) 19:16:17 - No.20250215191617-2 家という共有空間で仕事をする以上お互い様な部分はあるにしても、あまりにも母親が気分と自分本位であなたを振り回しているように私には思えた。。。離れるにもいろいろハードルがあると思うけど、あなたが安心して何かに取り組める変化がこれからあってほしいなと勝手ながらに思った...。 みたよ1 |
無題 | |
2/6(木) 00:23:05 - No.20250215191521
大声で怒鳴り散らかしたい。 辛い。 自分の感情がよくわからない。 どうしたいのか、わからない。 死にたいけど、 死ぬ気なんてないから どうにかしようとしても、 ワケわからないから。 助けてほしいけど、 皆の声は建前だから。 挫折するたび、責められるだけだから。 わかってほしくても、 うまく伝わらんから。 伝わらんから、つけこまれてしまう。 わたしは悪人で、皆は善人で。 閉じこもって何十年も変わらない。 いまだに開かない人生に 喚き散らしたいだけの自分が、 ずっと ずっと むなしい。 みたよ10 | |
2/15(土) 19:15:13 - No.20250215191521-1 怒りたい気持ちや叫びたい気持ちはなぜだか否定されがちな気がするけど、いろいろな気持ちがあって当然だし、そもそも人間そんな完璧な存在ではないのになといつも思う。そんな私は最近、大声を出しても大丈夫なグッズ(ストレス解消グッズとやら)を買おうか迷ってたりする。 みたよ1 2/15(土) 19:15:21 - No.20250215191521-2 「挫折するたび、責められるだけ」って、しんどい気持ちになるんじゃないかなぁ…と思った。自分だったら挫折したときに頑張りを認めてもらいたいし、そういう世の中であってほしい…。 みたよ1 |