とりコミュ【タンチョウ】

とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。

とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
新しいとりコミュにいく

こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。

新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。

24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。

また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。

投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。

投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文

1002件中 206210 (Page No.42)

無題 
2/13(木) 20:04:15 - No.20250217205950
責任転嫁と言い逃ればかりされる
みたよ16
2/17(月) 20:59:33 - No.20250217205950-1
 
それはきつすぎる…。それをするのが誰か(どういう関係性か)にかかわらず、そういう人と一緒にいたり関わったりするのは、削られるばかりだと私としては思う。ほどほどに距離を取ってほしい気持ちだ…。
  みたよ1
2/17(月) 20:59:50 - No.20250217205950-2
 
どんな状況かはわからないけど、どんな状況だったとしても自分の意思がたらい回しにされるのは心が摩耗するだろうなと想像した。。。
  みたよ1
死にたい 
2/13(木) 18:33:55 - No.20250217205900
楽しかったバイト先何が原因かは分からないけど、嫌がらせ行為が増えてきた。
一時は家まできて家の周囲で嫌がらせ行為までされた。そんな事されたら仕事も続けられなくて辞めた。
もう一生普通に仕事できないんだなって思ったら死にたくなった。でも自分で死ねなくてこんな人生続くのかと思ったら辛い
せめてなにが理由で辞めされたのかが知りたい。
みたよ12
2/17(月) 20:58:51 - No.20250217205900-1
 
​怖い思いをした挙句、記憶に残る傷ついた経験になってしまったのではないかと感じました。理由があったとしても、嫌がらせする方が悪いと私は思ってしまった。
  みたよ1
2/17(月) 20:59:00 - No.20250217205900-2
 
職場という環境を飛び越えて家の周囲まできて嫌がらせをされるのは、もはや警察に介入してもらうレベルなのでは...と思ってしまった。辞めたくなって当然だと思うし、個人的にはそんなことをしてくる人がいる職場から離れたのは正解と思わず言いたくなった。
  みたよ1
トラウマ治療について 
2/13(木) 11:59:34 - No.20250217205812
トラウマやPTSDの治療をしてくれる人が日本は少なくて、色々しんどい。
未だに虐待の後遺症などがあって、どうしたらいいか分からない。
みたよ25
2/17(月) 20:58:03 - No.20250217205812-1
 
そもそも社会にトラウマの理解がないように思うから、せめて後遺症というものがあるくらいは共通理解となって、治療できる医者や場所が増えてほしいと思う。。
  みたよ3
2/17(月) 20:58:12 - No.20250217205812-2
 
私もつい最近それを探していて苦戦してたから、しんどさに勝手に共感してます。調べたりするのも疲れるしなぁ……。
  みたよ3
無題 
2/13(木) 01:24:25 - No.20250217203237
2/13  考えるの無理になった
みたよ14
2/17(月) 20:32:29 - No.20250217203237-1
 
何も考えないで見られる映画でも見たい気分
  みたよ1
2/17(月) 20:32:37 - No.20250217203237-2
 
無理なものは無理だよね……
  みたよ1
がんばりたい 
2/12(水) 22:59:39 - No.20250217203154
母の命日。
母が生きてほしいって言ったから、食事も睡眠も頑張ってきたし、仕事も周囲の優しい人に恵まれて笑ってこれた。

命日だというのに何も親戚付き合いできない頼りにならない兄妹と、そんな兄妹の文句を私に言う親戚。

本音は何も頑張りたくない。
誰かがやらなきゃならないから、参加するけれど身内の集まりなんて嫌いだし慣例行事も嫌い。やってきてもらった、助け合いのための大事なことだってわかってる。でも苦手だし自分以外が主体になってくれとおもう。

人に迷惑や心配をかけたくない。しんどいなってときに頼れる人はきっといるのに、頼れない。
理解されないって諦めているから自分のことを話そうと思えない。

好きなことも楽しめなくなってきて、仕事のミスもふえて、メッキが剥がれてきている。
何もできない自分が露見するのが怖いし、そんな自分が嫌で仕方ない。
努力して知識や技術を身に付けて自信をつければいいと思うのに、何も頭に入らない。
覚えたはずのことを忘れてるたびに頑張り続けることの難しさにしんどくなる。

しにたいわけじゃない。頑張っていきたい。
ひっそりと呼吸を整える時間がほしい。
そんなタイミングで会社が倒産、家賃の値上がり、いま立ち止まると優しい人に迷惑をかける。死んでしまっても迷惑かけてしまう。
どうしたらいいんだろう。
みたよ115
2/17(月) 20:31:45 - No.20250217203154-1
 
しんどいけどなんとか頑張りたくて、そのための充電期間がほしい、休みたい、そんなメッセージを感じました。迷惑をかけても優しい人は迷惑だと思わない可能性もあるかも。
  みたよ1
2/17(月) 20:31:54 - No.20250217203154-2
 
もっとこうできたら、って思うけど出来ないとき、だいたいその理由は自分の中にはなくて、環境とか周りの問題なことが多いんだろうな…ってこと、自分の心を侵食されないためにちゃんと覚えておきたいなと思う。
  みたよ1
1 .. 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 .. 201