とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。
とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
⇒ 新しいとりコミュにいく
こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
⇒ アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。
新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。
24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。
また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。
投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。
投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。
全1002件中 186〜190 (Page No.38)
言うだけなら簡単だよ! | |
2/16(日) 13:09:33 - No.20250224062200
アドバイスとか助言とかする人が多いけど、こっちは「それがしたくてもできないから苦しんでる」を声を大にして言いたい。 それをしたくてもできない人は、どうすればいいですか? って聞いても、いっつもその先は教えてくれない。 結局、できる側の人にできない側の気持ちや痛みは理解できない。 理解できないから分かり合うこともない。 いや、理解したとしても必ずしも分かり合えるわけでもない。 それが道理でしょ? こっちはただ聴いて欲しいだけなんだよね。 そもそもアドバイスなんて求めてないから、イラつく。 傾聴して欲しいだけ。 みたよ29 | |
2/24(月) 06:21:51 - No.20250224062200-1 「聞く」じゃなくて「聴く」ことをしてほしいのになぁって気持ちなのかなって思いました。それに、アドバイスや助言をしてくれるより、一緒にしてくれたらいいのに...って、自分なら思っちゃうかもなぁ。 みたよ1 2/24(月) 06:22:00 - No.20250224062200-2 聴いてほしい人にアドバイスされたイラつきがあったのかな。聴いて欲しくて話したのに、かえってモヤモヤした時の気持ちの行き場、困るよなあ。 みたよ1 |
痛い | |
2/16(日) 02:07:37 - No.20250219071423
| |
2/19(水) 07:14:10 - No.20250219071423-1 ぬいぐるみとキャンドルって良い組み合わせだな…。私はなんか寂しい時湯たんぽ抱えて寝るけど、あったかいし意外といいなって思ってる。 みたよ5 2/19(水) 07:14:23 - No.20250219071423-2 心が感じてる痛みがタイトルになっているのかなと思いました。あなたの寂しさは、どんなもの・ことで和らぐんだろう、っていろいろ想像してみてます。 みたよ4 |
聞いてほしい。 | |
2/15(土) 20:32:50 - No.20250219071334
昨日喧嘩したあと、今日も一緒の勤務。苦痛で仕方がなかった。何か言われる恐怖。ずっと1人で黙々と作業をしていたらその人は学生たちとずっとお喋り。ひたすら、うざかった。まだ、仕事終わってないのに羨ましい。 サボれば良かった。 みたよ29 | |
無題 | |
2/15(土) 19:59:02 - No.20250219071242
なぜか分からないけどストレス 自分が何に不満を持ってるのか、なんでいつまでも解放されないのか分からない ずっと疲れてる。何も考えたくない。分からない。何も考えたくない。 何でこんなこと書いてるのかも分からない。自分の行動なのに理解もコントロールもできない。分からない。分からない。 何も分からないし、意味のない行動を繰り返してる。同じところをぐるぐるしてるような、はじめから一歩も動いてないような。 なんで自分はこんなことをしているの? みたよ15 | |
2/19(水) 07:12:34 - No.20250219071242-1 分からないのって不安だし、分からないと調べることも、相談することもできないし。なにより自分が自分の言うことを聞かない感じが私は一番ストレスを感じていたかも。 みたよ17 2/19(水) 07:12:42 - No.20250219071242-2 何も考えたくないけど、そうはさせてもらえない状況にいたりするのかなと想像しました。「はじめから一歩も動いていないような」の感覚、私の中でも少し思い当たることがあるかも…と思いました。 みたよ17 |
人付き合いが苦手で孤独感を感じる | |
2/15(土) 19:53:41 - No.20250219071108
人と関わるのがしんどくて1人でいると寂しい。私は極度のコミュ障で会話のキャッチボールが上手くできなかったり話を聞く事が苦手だったり自分の意見を言葉にして伝える事ができなかったり断る事や自己主張が苦手で他人や相手の顔色を伺って不安になってしまう。人とコミュニケーションを取るだけで精神的に疲弊して息苦しくなり人が怖いと感じるようになる。人付き合いから離れて1人になると今度は1人反省会、寂しさと虚無感、被害妄想、世の中に取り残された孤独感を感じ泣きそうになる。本当は人と話して仲良くなって遊んだり同じ趣味の人と繋がったり色々雑談とかしたいのに自分が人付き合いできなくて人と会う事自体ものすごく不安で怖い。今まで苦手な人付き合いの練習をしてきたけどそれでも克服できずストレスと疲労だけが溜まり自信を失う事が多かった。もう何で人付き合いが苦手なだけでこんなに生き辛いんだろう…毎日辛い。 みたよ15 | |
2/19(水) 07:11:00 - No.20250219071108-1 会話ってあんまり教えてもらえる機会なかったのに、みんななんとなくできてるように見えるの、なんで〜って思ってた。デイケアで会話の練習やってるところもあるみたい。 みたよ6 2/19(水) 07:11:08 - No.20250219071108-2 こんなに自分のことを話せたり、言葉にできるのは1つの力だと思ったりもした。不安や恐怖が力の発揮を邪魔している可能性もあるのかな… みたよ6 |