とりコミュ【タンチョウ】

とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。

とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
新しいとりコミュにいく

こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。

新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。

24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。

また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。

投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。

投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文

1002件中 171175 (Page No.35)

逃げたい 
2/18(火) 00:43:41 - No.20250224065912
生きるための逃げなのか、怠けたいだけの逃げなのか
私には決められない
あぁ死にたい
みたよ15
2/24(月) 06:59:03 - No.20250224065912-1
 
どんな理由であっても逃げるのは大事な選択肢だと私は思うのと、もしかしたら逃げるではなくて、いったんその場から離れて考える・対策を練る・休むとか違う言葉で表せる可能性もあるのでは?と勝手ながら思った。
  みたよ3
2/24(月) 06:59:12 - No.20250224065912-2
 
わたしの場合、「決められないし決めたくない」の気持ちもあると思った。決めることや考えることすら放棄したいって気持ちが強くあるかもなぁと…。
  みたよ3
無題 
2/18(火) 00:15:42 - No.20250224065826
私の腕ってこんなにボロボロだっけ
みたよ14
2/24(月) 06:58:17 - No.20250224065826-1
 
それだけ投稿者さんがひとりでしんどさに耐えてきたということなのかな…と思ったよ。。
  みたよ3
2/24(月) 06:58:26 - No.20250224065826-2
 
日々をなんとか生き抜いていると気づけないけど、ふとしたときに自分の身体が「こんなにダメージ受けてたんだ。。。」と思わされることが私はあるかも。
  みたよ3
無題 
2/17(月) 23:48:31 - No.20250224065736
みんなにはわかんないかもだけど昔から怒鳴られたりとかしてきたから自分を大切してくれる人しか好きになれない
みたよ39
2/24(月) 06:57:28 - No.20250224065736-1
 
ちょっと大声で話しかけられるだけでもビクッてなってもう怖くなっちゃうなぁ、自分だったらそうだなぁって思いました。
  みたよ5
2/24(月) 06:57:36 - No.20250224065736-2
 
みんな自分を大切にしてくれる人が好きなのではないかなあ。「大切にする・される」っていうのが、人によって形が違うのがむずかしい。あなたの大切にされている感覚、言葉にして大事にしていてほしいな。
  みたよ10
無題 
2/17(月) 21:59:42 - No.20250224065646
救われたい
みたよ13
2/24(月) 06:56:37 - No.20250224065646-1
 
すごく頷いてる。私は、救われたい・救ってほしい・自分を救いたい。の気持ち。
  みたよ6
2/24(月) 06:56:46 - No.20250224065646-2
 
救いを求める心って祈りと近いのかな、、なんて思ったから、あなたの祈りが叶うというか、いい方向に進むといいなと祈りたくなった。
  みたよ6
無題 
2/17(月) 21:10:31 - No.20250224065542
仕事も家事もボランティアも親孝行も、可能な限りしていて、それで自分を許さないのはどうかしてる、とふと気づいた。
もっともっとはきりがなく、疲れたら労ることも必要だ。
人並み、普通、なんて幻でしかないのに、それを目指してボロボロになるなんて、ほんとにどうかしてる。
みたよ65
2/24(月) 06:55:33 - No.20250224065542-1
 
足るを知るって言葉が頭の中に浮かんだな。もっともっとと求める気持ちがわいてくること自体は否定しなくてもいいのかなと思うけど、何事も「〜過ぎない」ようにしていたいなと、読んでいて思ったよ。
  みたよ2
2/24(月) 06:55:42 - No.20250224065542-2
 
あなたにとって、びっくりするような気づきだったのではないかなと思って、一緒によろこびたい気持ちです。自分の頑張りを認めて、労わって、完全じゃないからこそ完璧な自分だといつか思えるといいな。
  みたよ2
1 .. 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 .. 201