とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。
とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
⇒ 新しいとりコミュにいく
こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
⇒ アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。
新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。
24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。
また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。
投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。
投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。
全1002件中 146〜150 (Page No.30)
普通とは | |
2/21(金) 12:22:58 - No.20250301063258
もう何年間か、普通で居られた 及第点ギリギリでも試験だって何とかこなせた 奇跡が起こってたまたま受験だって合格出来た 顔が良くないから ファッションセンスが無いから 髪型が変だから 更に勉強も運動も出来ないものだから 沢山笑われた いじられるしハブられた 軽くいじめも受けた でも頑張ってきた 今だって 少し前じゃろくに出来なかったメイクも、家の事だって出来るようになって 犬の世話も出来ちゃってもっと普通になれたと思った でも 気づけば自分は大人で 普通以上に頑張らないと生きていけない現実を知る。社会は厳しい 自分が陰キャで他の人より仕事が出来ないだけで同僚は死んだ魚の目で見てくる 時々ぶつかってくる あたりも強い どこ行ってもバイト変えてもこれ。 自分仕事なんて始められる気がしない どこ行ってもクビじゃん 自分は普通以上の事をするだけで身体にダメージが来る。たった何時間バイトをしただけで次の日休みじゃないと身体が持たない。もはや家の階段昇り降りするだけで呼吸も浅くなるほど。だから運動をして体力つけなきゃ行けない…のに 「面倒臭い」「バイトしてるからどうにかなる」と自分に言い聞かせて結局何も出来ないままの自分が嫌い。口だけは達者なんだよ。あとさ 引きこもりなだけなくせに免疫落ちすぎて病気だけはすんの 高頻度で風邪とか、肺炎とか 病気なんか得意じゃなくていいのに 好きな人出来たけど 好きな人は自分の事「頑張ってる」って言ってくれるけど、みんなの“普通”を頑張ってるだけなんだよなどうせこの先こんな感じのニート人生だし 自分は何も出来ない人間すぎてさ 通話したい時に出来ないし話せないし もういつか振り向いてもくれなくなるんじゃないかって、結局他の人と結ばれるんだって考えて死にたくなる 両親にも迷惑ばっかりかけて、もう嫌だ 迷惑掛けたくて掛けてる訳じゃないんだよ 仕方ないんだよって、また自分に言い聞かせて… 最近リスカもするようになった バイトの制服の袖が短いから、上の方にしてて。意外と楽しくなってきた この感じだと死ぬのも怖くないなーって、なってきて。こんな誰からも必要とされない 仕事も勉強も運動も出来ない優しさの欠けらも無いただ誰かの愛が欲しいだけのメンヘラなんてこんな普通じゃない大人なんて消えた方がみーんな幸せなんだろうなぁ、って。 みたよ17 | |
3/1(土) 06:32:50 - No.20250301063258-1 厳しい社会で生きていくのが当たり前かのように言われる気がするけど、そういうこと言う人(大人)に対して、私は社会をもっとやさしい・温かい社会にしてくれませんか…と思ってしまう(話がずれていたらすみません)。 みたよ7 3/1(土) 06:32:58 - No.20250301063258-2 普通って「ごくありふれたさま」を意味するらしいけど、「これならこれぐらいで〜〜」みたいなのにいざ自分が挑んでみると、「えらい設定高くない!?」と思わされて絶望することが私はしょっちゅうある。世の中そんなんばっかりだし、とてもじゃないけど続けるには無理な水準だから、少しでもハードルを下げてやろうと私は日々孤軍奮闘してる。 みたよ7 |
生きている意味 |
3/1(土) 06:13:33 - No.20250301061333
一人暮らしで生きる目標もなく なんとなく生きています。 周りをみると、優しくて綺麗で 行動的な女性ばかり。 自分と比較して落ち込みます。 私には家族をつくることができずに なんの役割もない状態です みたよ4 |
無題 | |
2/21(金) 09:13:55 - No.20250227170910
夫婦は喋りませんよ、子どものことくらい、と昔看護婦に言われて全然納得いかなかったんだが、最近になって、別のスケジュールで動いているからそりゃ接点なくて喋らないよなって受け入れつつある。 ちなみに子どもはいない。 みたよ10 | |
2/27(木) 17:09:02 - No.20250227170910-1 たとえば遅くまで共働きをしないと生活できないから「接点がない」とかがあるなら、それは夫婦の問題でなく社会の問題だと思うし、夫婦に限らず、私たちはそういう社会のあり方?に振り回されているんだよなぁとかよく私は考えちゃいます。 みたよ7 2/27(木) 17:09:10 - No.20250227170910-2 昔と今で考え方にギャップが生まれるような状況や関係性になっているのかなと想像した。もしあなたが「喋りたい」と思っていて喋れない状況になっているなら、相手も向き合わないといけないことのように私には思えた。 みたよ7 |
無題 | |
2/21(金) 09:08:58 - No.20250227170834
| |
くるしい | |
2/20(木) 22:40:10 - No.20250227170803
| |