とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。
とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
⇒ 新しいとりコミュにいく
こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
⇒ アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。
新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。
24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。
また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。
投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。
投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。
全1002件中 116〜120 (Page No.24)
無題 | |
2/28(金) 18:41:32 - No.20250305093848
毎日イライラする 子供に対しても旦那に対しても カウンセリングに行ったこともあったけど、何も変わらないから辞めた。 「どうしてほしいの?」 って言われても、そんなのわかっていたらとっくに解決してる。 怒って、疲れて、落ち込んで、また怒って そんなの続けてたら頭おかしくなる 消えれるもんなら消えたい。でも子供がいるからそれも出来ない。ただ苦しい苦しいって生きてる。 みたよ15 | |
3/5(水) 09:38:39 - No.20250305093848-1 自分がどうしてほしいか分かっていたらとっくに解決してるというのが、本当にそうなんだよなあと思いました。そこが分からないから苦しくなってるんだよー!と代わりに言いたくなっちゃいました。 みたよ6 3/5(水) 09:38:48 - No.20250305093848-2 自分がどうしたいか分からない時って、「こうしたい」が叶わなかった経験を持っていたり、そもそも自由に何かを望むことを阻害する要因があるような気がしている。 みたよ5 |
見てくれたら嬉しい | |
2/28(金) 17:14:24 - No.20250305093808
死にたいです。生きる意味がなくて、苦しいです。死ぬのはいいことじゃないのはわかってるけど、なんとか晴れるまで耐えようと思っています。お母さんが病院を拒むので、多分成人するまでは我慢です。言い表しようのない苦しさが辛いので、よければ話を共有してほしいです。 みたよ22 | |
3/5(水) 09:38:00 - No.20250305093808-1 病院を拒まれるのはつらいな…。母親以外に病院に行きたい気持ちを話せる大人は身近にいないだろうか…せめてその気持ち、あなたの苦しさを聞いてくれる人と出会えるといいなと思っちゃった。。 みたよ3 3/5(水) 09:38:08 - No.20250305093808-2 読ませていただきました。苦しさを抱えてて、それをなんとかしたいって気持ちもあるのに、行動に移させてもらえないってことかな…。すごくもどかしいだろうし、気力を奪われるような感じを想像しました。 みたよ3 |
無題 | |
2/28(金) 17:01:52 - No.20250305092618
昨日から喉がイガイガする。今日は外を歩いただけで顔が火照る。熱い。頭の中も熱いような気がする。 風邪かな?一人暮らしで風邪は辛い。風邪薬も無いし、外出した時買ってくればよかった。大人になってから風邪なんて引かなくなったからな。 あるのは鎮痛剤とビタミン剤だけ。とりあえずビタミン剤を飲んだ。気休めだけど。 せっかく、明日父がわざわざ遊びに来てくれるのに。焼肉屋さんも予約してくれてるのに。 貴重な休みを、私の風邪で潰してしまうのは可哀想だ。 とりあえず明日どうするか判断しよう。明日になれば、体の調子も変わるだろうし、喉のイガイガだけならまだ良い。悪化したら、父には申し訳ないけど、焼肉屋さんはキャンセルしてもらって、風邪薬を買ってきてもらう。 何度も言うけど、一人暮らしの風邪・体調悪化は辛い。心にも堪える。よく言えないけど寂しくなってくる(泣)。 娘と外食できないかもしれない父には申し訳ないけど、逆に私からしたらラッキーかも。とりあえず父が来てくれれば、看病してくれるし、必要な物は買いに行ってもらえる。孤独じゃない。 あ〜、でもな、70近い父親に世話してもらうのも情けないな。でも病気の時に孤独は耐えられない。素直に甘えるか? みたよ13 | |
3/5(水) 09:26:08 - No.20250305092618-1 その後、体調はどうだったかと気になりました。病気をした時は妙に孤独を感じたり、寂しくなったりするお気持ちわかります。いつもと違う状況だと心細さを感じやすいのかなと自分の気持ちをなだめたりしています。 みたよ3 3/5(水) 09:26:18 - No.20250305092618-2 私も一人暮らしですが、風邪をひいたとき「咳をしても一人」だ…と寂しくなったりします。風邪は仕方のないことなのに、なぜか申し訳なく思ってしまうのも分かるなあと思いました。 みたよ3 |
、 | |
2/28(金) 00:13:48 - No.20250302154637
| |
3/2(日) 15:46:37 - No.20250302154637-2 「私は」という書き方に、何か他の人に思うところがあったのだろうか……と思った。知ってる人でも知らない人でも、いろんなところに弱音を吐ける場所があってほしい。 みたよ5 |
無題 | |
2/27(木) 23:08:31 - No.20250302154105
人が辛いから学校行かないとか言ってるの心配したいけどそんなの自分自身が許したくない。私は頑張って学校無理やり行ってるのにだとか、私の方がきっと辛いのにだとか思ってしまう自分が憎いけど、でも私だって学校に行くたび居場所がないし、迷惑かけるし、何にもできないし、今日だって私の作品だけ幼稚でセンスなんてなくて輝いてなかったし、生きていることが嫌になるだけで、休みたいって言ってもみんなそうって言われて休ませて貰えないし。みんなの辛さなんて私には分からないけど、私の辛さだってみんなには分からないでしょ。みんなはできることも多くて、輝いていて、誰とでも話せる。なんにも出来なくて、クズで、人が怖くて声が出なくなる私の気持ちを分かれとは言わないしわかっては欲しくないけど、勝手に悲しくなった。もう諦めているけれどやっぱり少しは救われたいって思ってるんだろうな。 みたよ32 | |
3/2(日) 15:40:57 - No.20250302154105-1 私の方が辛いって思ってしまうときって、自分で辛さに蓋をしてて、その蓋が開きそうになるときなのかもなぁ…と思います。蓋もしたくてしているわけじゃないだろうから… みたよ5 3/2(日) 15:41:05 - No.20250302154105-2 なんだかいっぱいいっぱいで、余裕がない状態なのかなあと伝わってきたよ。そんな時は自分に集中していいと思うな。人は人、あなたはあなた。よく頑張ってる。 みたよ7 |