とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。
とりコミュは大幅アップデートを予定しています。
アップデート完了後、現在の掲示板は利用できなくなり、新しいページに移行します。
アップデート予定については、死にトリのお知らせをご覧ください。
https://shinitori.net/news
【スケジュール】
受付終了日:3月17日
3月18日以降に書き込みがあった場合は全て削除とさせていただきます。
なお、公開されている投稿には、原則3月22日までに返信を完了し、現在の掲示板の更新は終了となります。
更新終了後、1~2ヶ月後を目処に、掲示板の閲覧も終了を予定しています。
ご理解をよろしくお願いいたします。
24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。
また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。
投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。
投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。
全1011件中 706~710 (Page No.142)
今日 | |
11/6(水) 21:58:45 - No.20241113095758
小さい頃から完璧主義なくせに何も上手くいった記憶がなくて、自信が無い人間です。 とにかく予定を立てることや、言われたことを覚えること、人の話を聞くことが苦手で、周りに信頼、信用されない人間です。 部活の役に立ちたくて、始めた幹部でも、自分ができる限りの事はやろうと思って、今日までやってきました。 一昨日、先輩と、友人と遊びに行く約束をしていたのを忘れていたことに気づいて、メールして予定を合わせました。 今日、友人から、先輩との約束も忘れるんだね、とLINEがきて、自分がさらに嫌いになりました。 部活の方に前のめりになりすぎて、周りが見えなくなってました。 メモしても、メモしたことということを忘れて、遊びの約束をしても、一度も時間通りに行けた試しがないです。 口を開けばこういう言い訳ばかりで本当に嫌いです。 先輩には沢山、沢山お世話になっているのに、こんなに失礼な自分が大嫌いです。消えたいです。友達も優しくて、本当に私が嫌いで仕方ないです。 みたよ27 | |
11/13(水) 09:57:49 - No.20241113095758-1 1つ没頭したら他が抜けるのも、感情があったとて約束を忘れるのも、みんな言わないだけで結構やってるんじゃないか?と私は思う(私もよくやる)。何より、他ならぬ自分が一番「ちゃんとしたい」と思っていることについて、渦中にいない他人から言及されるのは結構きつそうだなと感じたよ。 みたよ5 11/13(水) 09:57:58 - No.20241113095758-2 マルチタスクとよく言われるけど、実は人間の脳はそれほど同時に何かをこなせるようにはできていないって何かで聞いた気がする。ずれてるかもしれないけど、そういうことからしても、投稿者さんの言っていることは「言い訳」ではない気が私にはしたよ。 みたよ5 |
悲しい | |
11/6(水) 18:31:26 - No.20241113095713
不安で悲しくて涙が出るし、自分を殴らずにはいられない。くるしい。 みたよ28 | |
11/13(水) 09:57:04 - No.20241113095713-1 「~せずにはいられない」という状態はそれだけで苦しいと思う。それが自分を殴るとなると体も苦しいだろうし、、やり過ごせる違う方法が見つかったらいいな…と思ったな。 みたよ5 11/13(水) 09:57:13 - No.20241113095713-2 反省や自戒や不安の解消やいろんな気持ちがないまぜになってるがゆえの「自分を殴らずにはいられない」ということなのかなと想像した。。。単純な話ではないんだろうけど、不安や寂しさが少しでも減ったら変わってもくるのかなと思った...。 みたよ5 |
駄目 | |
11/6(水) 17:20:09 - No.20241113095624
また陰口言われてた 聞きたくないのに大声で話すから聞こえてしまうのが耐えられない 伝え方とか苦手で変な感じで浮いてるんだろうけど悪いところばかりつつかれるのは精神的にキツイ 割り切れたら楽だけどLINEでもあからさまに自分にだけ対応が悪い、、、 もう開くのも嫌になって緊急時以外は見たくもなくて非表示にしてしまった 嫌われてるんだってわかってるけど仕事上だから自分だけ抜ける、というわけにもいかない。 相談しても結局自分が悪いって結果になるだろうし誰にも信頼して言えない みんなが苦手な作業やったり頑張ってるつもりだったんだけどな、やっぱりそれは関係なくて自分はどうあがいてもダメなんだ こんな文章書いてたら余計お前が悪いだろって気分になって嫌になってきた、、 なにも感じたくない 消えたい みたよ27 | |
11/13(水) 09:56:16 - No.20241113095624-1 自責も他責も全部気持ち悪くなってしまって、なにも考えたくなくなるときってあるよなあと思いながら読んでいた。自分の意識を丸洗いしたくなる感じ……。 みたよ4 11/13(水) 09:56:24 - No.20241113095624-2 友達関係かと思いきや仕事の人間関係だったのかとちょっと驚いた。仕事はチームワークというか、補い合いながらやるものだと私は思うから、投稿者さんが悪いわけではないような気がしたな…。 みたよ4 |
絶望とちょっぴり希望、そして自戒を込めて | |
11/6(水) 14:20:36 - No.20241113095539
拝啓 今の自分より この世界へ。 高校生一年目で留年しそう。 周りのみんなは今日まで自分を支えてくれたのに、このザマ。 悪いことをたくさんして、悪い言葉もたくさん吐いてきた中学時代を乗り越えられると思っていたが、そう簡単ではない。 でも、私は今日11月6日、ここに宣言する。 "あんな空でミサイルが飛んで"、"そんなもので簡単に命が飛んでしまう"この世界でも、"自分自身を肯定するために"、"優しい人になる"。 "三年後、自分たちの世界だけでも、優しさで埋め尽くすことで征服する。" なお、この宣言の終わりに"敬具"は付けない。 自分はまだ、終わらないから。 みたよ25 | |
11/13(水) 09:55:30 - No.20241113095539-1 高校生の時、たぶん同じ歌を聞いていたなあと懐かしくなった。学校も世界も優しくないことばかりだけど、優しさのある繋がりを築くことは諦めないでいたいな。 みたよ5 11/13(水) 09:55:39 - No.20241113095539-2 自分自身の良くない部分を受け入れたり、誰かの思いに触れたり、そういうことを繰り返すなかで「優しさ」は形作られていくような気がする。正解のないものに向き合い続けることは、とても勇気がいることだと感じた。 みたよ5 |
空虚 | |
11/6(水) 13:21:57 - No.20241113095450
| |
11/13(水) 09:54:50 - No.20241113095450-2 つらさの共感や、真剣に聞いてもらえることももちろん求めるけど、一番求めてるのは「なんてことないありふれた気軽な会話なのかもしれない」、と日々削られていると私も感じるかも。。。 みたよ7 |