とりコミュ【フクロウ】

とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。


とりコミュは大幅アップデートを予定しています。
アップデート完了後、現在の掲示板は利用できなくなり、新しいページに移行します。
アップデート予定については、死にトリのお知らせをご覧ください。

https://shinitori.net/news

【スケジュール】
受付終了日:3月17日
3月18日以降に書き込みがあった場合は全て削除とさせていただきます。
なお、公開されている投稿には、原則3月22日までに返信を完了し、現在の掲示板の更新は終了となります。
更新終了後、1〜2ヶ月後を目処に、掲示板の閲覧も終了を予定しています。

ご理解をよろしくお願いいたします。

24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。

また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。

投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。

投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文

1011件中 966970 (Page No.194)

がっこう 
9/21(土) 21:28:47 - No.20240930165317
学校に来た。
私の教室は3階の1番奥だから、そこまで階段で行かないといけない。
でも。
足が震える。
動悸がする。
息が苦しい。
帰りたい。
でも家には帰りたくない。
たすけて。
こどもたちの居場所がもっと増えればいいのに。
仲良くしている子もいる。
いじめられているわけでもない。
なのになぜこんなにも恐ろしくなるのだろうか。
たすけて。
みたよ25
9/30(月) 16:53:08 - No.20240930165317-1
 
3階の1番奥の教室までの道のりは、きっと投稿者さんにとってはとても長いんだろうなぁ…と思った。自分も3階の1番奥の教室に通っていた頃、「何か」に耐えきれなくなって保健室に逃げていたことを思い出した。
  みたよ6
9/30(月) 16:53:17 - No.20240930165317-2
 
”こどもたちの居場所がもっと増えればいいのに”というところに心から同意しました。家と学校以外の選択肢求む…
  みたよ7
じぶん 
9/21(土) 21:21:52 - No.20240930165230
自分がわからない
優しいふりして育ちの悪さが出てる私か。
それとも悲劇のヒロインぶって生きている私か。
どれだろう。
わからない。
苦しい。
みたよ18
9/30(月) 16:52:21 - No.20240930165230-1
 
今の私、「優しい自分」に見えるように振る舞ってるな、とすぐ考えてしまうので自分の気持ちが分からなくなりがちです。時間を置くと分かるときもあるけど、時間が経ちすぎてて手の施しようがなくなってたりもする……。
  みたよ5
9/30(月) 16:52:30 - No.20240930165230-2
 
自分ってなにか?考えていた時に「分人主義」という言葉を知りました。人や場面によって自分を使い分けてしまうけれど、全部自分だよみたいな感じ、私の中で腑に落ちた感覚があったことを思い出しました。
  みたよ5
無題 
9/21(土) 16:16:02 - No.20240930165142
真面目に生きてきたと思うし、育った環境を理由にせず、よりよく自分を律してきたと思う。でも今、とても寂しい。友人とも家族とも疎遠になって、、、さみしいときが長すぎて、これまで自分の中で育ててきたいい部分がなくなっていく感覚がある。さみしい気持ちが大きすぎて、視野が狭くなっていると思う。分かっているけど、抜け出せない。苦しい。
みたよ19
9/30(月) 16:51:33 - No.20240930165142-1
 
自分を律してきたはずなのに…のような想いと、現在の気持ちのギャップもつらさの一つにあるのかなぁと想像してます。
  みたよ6
9/30(月) 16:51:42 - No.20240930165142-2
 
今出てきている大きな気持ちに戸惑いを感じている投稿者さんの様子が伝わってきた。耐えがたいほど大きな気持ちに皆、どうやって耐えているんだろうか…(耐えるだけが正解ではないのかもしれない…?)。
  みたよ6
もうやだよーー 
9/21(土) 12:58:11 - No.20240930165057
学校に行ってなくて勉強もわからない😖
ワークを終わらないというかやる気がでない
火曜日から中間テスト
病院に行っても病名を言われない
自分がどこに居るかわからない
喜びを感じない
寝れない 食べれない 吐き癖
辛いよーたすけてよーー
みたよ16
9/30(月) 16:50:48 - No.20240930165057-1
 
いろんなことに「うわー!」ってなってる様子が伝わってきたよ。私は嫌なこととか不安がたくさんあるとつい「いやだー!!」って声に出しちゃったりする…。
  みたよ4
9/30(月) 16:50:57 - No.20240930165057-2
 
「もうやだ」って言える場所があることって大事だよなぁ。
  みたよ4
無題 
9/21(土) 10:18:47 - No.20240930165005
憂鬱な気持ちが晴れません。とても寂しくてとても辛いです。誰にも言えないこんな気持ちを書き出せる場をくださってありがとうございます。
みたよ19
9/30(月) 16:49:57 - No.20240930165005-1
 
憂鬱な気持ちが晴れない時って、ほんとため息ばかり出ちゃったりする。自分が感じてる気持ちをただ書き出すのもきっと意味があるのかなって思ったりするよ。
  みたよ4
9/30(月) 16:50:05 - No.20240930165005-2
 
たとえ気持ちが晴れなくても、解消されなくても、そう思っていることを発信できる場所や人がいるだけで少し心が軽くなるような感覚が自分にはあるかも。。。
  みたよ4