とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。
とりコミュは大幅アップデートを予定しています。
アップデート完了後、現在の掲示板は利用できなくなり、新しいページに移行します。
アップデート予定については、死にトリのお知らせをご覧ください。
https://shinitori.net/news
【スケジュール】
受付終了日:3月17日
3月18日以降に書き込みがあった場合は全て削除とさせていただきます。
なお、公開されている投稿には、原則3月22日までに返信を完了し、現在の掲示板の更新は終了となります。
更新終了後、1〜2ヶ月後を目処に、掲示板の閲覧も終了を予定しています。
ご理解をよろしくお願いいたします。
24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。
また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。
投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。
投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。
全1011件中 791〜795 (Page No.159)
無題 | |
10/21(月) 23:10:32 - No.20241028100821
人からの「生きてくれていてよかった」という言葉が、社交辞令のようなものに聞こえる。自己肯定感が低いと、人からの好意すら機械的な物に感じて良くないね みたよ19 | |
10/28(月) 10:08:21 - No.20241028100821-2 普段から自分のことを愛してくれてると感じられる行動とかがあると、その言葉も重みを持ってくるような気がするのかなぁ…(人によるか…)。その愛を受け取ったり感じたりするのは結局自分なんだけど…。 みたよ3 |
才能 | |
10/21(月) 23:04:54 - No.20241028100730
母親との会話デッキでよく、好きなアーティストの話をします。この曲が好きとか、こういう話をアーティストがしていたとかなど話題にあげて、会話をよく楽しんでいるのですが一つだけ本当に嫌な話題があります。 「才能がある人っていいよね」です。 イラストレーターを目指す私にとって、この「才能」に関する話題だけは本当に苦手です。母親は別に、私に嫌味を言っている訳では無い。 でも、才能があるって羨ましいという話は、同じ才能が無いと思っている人に対してしか話さないのでは?と思ってしまうのです。 才能がある人からすりゃ、今までの努力全てを才能で片付けられる訳ですから、良い気持ちではないでしょう。ですが、才能がないと思っている人からすりゃ、才能が羨ましいというのはある程度の共感性があります。 では、才能が”あって欲しい”と思う人は? 才能があるっていいよねは、相手に才能が無いと思っていなきゃ言えないこと。私には才能が無いと言っているのと一緒です。あって欲しいという小さな希望を持つ私からすると、そんな現実めいたものはとても苦しくて、本当は聞いていたくないのです。 みたよ14 | |
10/28(月) 10:07:21 - No.20241028100730-1 自分だったらお互いに楽しい会話をしたいから、この投稿の内容をそのまま母親に伝えると思うけど、それを言ったときに投稿者さんのお母さんの場合はどういう反応するのか分からないなぁ…と思った。だから、無責任なこと言えないな…うーん…ってなっている…。 みたよ3 10/28(月) 10:07:30 - No.20241028100730-2 私は母がよく言ってくる「〇〇食べたいね」(テレビで流れていたとか話題にあがっていたでもない)という言葉が苦手。〇〇を食べたいのは母で、同意を求められると困る。「〇〇食べたいなあ」なら肯定できる。同じように「才能ある人っていいなあ」なら、あなたのことは関係なく、母親さんが自分にない才能を羨んでいるだけと感じられたりするのかなって思った。 みたよ3 |
自由 | |
10/21(月) 22:36:37 - No.20241028100628
| |
10/28(月) 10:06:20 - No.20241028100628-1 あなたの心からの声が、なんだかこちらに届いてくるような…そんな感覚になったよ。(こうして言葉にしちゃうと薄っぺらいかもしれないけど…) みたよ2 10/28(月) 10:06:28 - No.20241028100628-2 わかってもらえないつらさ、でも共有がしたい気持ちが伝わった気がしました。ここでは自由にあなたの気持ちを発信するのもいいんじゃないかと思いました。 みたよ2 |
昔の私も今の私も嫌い。 | |
10/21(月) 22:22:47 - No.20241028093629
小さい頃は、良い子を演じる為に悪い事をする、という何処か矛盾したスタンスで生きていた。 今は、良い子を演じられるなら、自分なんかどうなってもいい、みたいなのに変わった。 他人に向いていた物が自分だけに向いた分、今の方がいいのかな…? けどそもそも実際には良い子を演じられてなかったし、今がどうであれ過去にした事は変えられないし、また些細なきっかけでそんな事しだすかもしれないし、こんな私がさっさと消えればいいのかな。 みたよ16 | |
10/28(月) 09:36:29 - No.20241028093629-2 何を考えて過ごすかに正解はないだろうけど、過去はどうあれ、「これからの自分がどうしたいか」を考えていくのは、いつからでも遅くないんじゃないかな…と思ったりしたよ。 みたよ2 |
無題 | |
10/21(月) 04:54:33 - No.20241028091853
| |