とりコミュ【フクロウ】

とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。


とりコミュは大幅アップデートを予定しています。
アップデート完了後、現在の掲示板は利用できなくなり、新しいページに移行します。
アップデート予定については、死にトリのお知らせをご覧ください。

https://shinitori.net/news

【スケジュール】
受付終了日:3月17日
3月18日以降に書き込みがあった場合は全て削除とさせていただきます。
なお、公開されている投稿には、原則3月22日までに返信を完了し、現在の掲示板の更新は終了となります。
更新終了後、1〜2ヶ月後を目処に、掲示板の閲覧も終了を予定しています。

ご理解をよろしくお願いいたします。

24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。

また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。

投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。

投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文

1011件中 676680 (Page No.136)

無題 
11/12(火) 00:42:25 - No.20241118125616
私は生きていてはいけないという声が頭から離れない。薬も耐性がついて効かなくなってきた。

苦しいなあ。自分の苦しみに過集中して周りが見えていないから、こんなに苦しいんだよな。

自分だけが苦しいわけではない。辛い事の無い人生など無いのだ。
みたよ24
11/18(月) 12:56:07 - No.20241118125616-1
 
自問自答しながら、自分に向き合っているのが印象的でした。あなたが苦しいと感じたときに、苦しみを近くでわかってくれる人がいるといいなあと感じました。
  みたよ5
11/18(月) 12:56:16 - No.20241118125616-2
 
あなたに聞こえるその声は誰かや環境にそう言われてきた(無言のものも含めて)ためだろうか…と考えたりする私がいます。
  みたよ5
趣味。 
11/11(月) 21:37:01 - No.20241118125226
ふと大好きなゲームをしているときに思った。
なんでこのゲームをやっているの?
1年前友人に進められ沼ったゲーム。
でもなんのためにやっているのかと考えるとコントローラーを押す手が止まった。
友人関係の修復のため?
話題を作るため?
暇つぶし?
精神を安定させるため?
いっぱい、いっぱい考えてしまった。
そう思うと自分とためじゃなくて他の人のためにやっていたことに気づいて呆けてしまった。
結局、僕の趣味は何だったのだろうか。
みたよ17
11/18(月) 12:52:17 - No.20241118125226-1
 
ゲームに多くの時間を費やしているので思わず考え込んでしまった。「ゲームするくらいに心身に余裕のある状態」を自分は求めているのかも……。
  みたよ5
11/18(月) 12:52:26 - No.20241118125226-2
 
私も好きだと思っていたアニメが、友達が好きなので好きだと思っているのだと気づいたことがある。そうすると、人が趣味なのかな?と思ったこともあります。人に影響を受けやすいのも、「自分らしさ」だったらいいなあ。
  みたよ5
辛い 
11/11(月) 08:49:09 - No.20241118125146
30年夫の浮気に悩んできました。
一体何人と関係を持ったのかわかりません。モラハラ夫と依存の私典型でした。先日6年前のメールのやり取りをみつけショックだったのに、昨日もまたスナックのタイ人と電話番号を交換し、社宅に「仕事終わったらウチに来ない?ナイショで」と連絡をとっていました。この人は治らない病気なのです。この人に期待してはいけない。自分が変わる。この人の幸せを願って縁を切る。そんなのわかってる。わかってるけど、私のこのモヤモヤはどうしたらいいの?いつも傷つけられて謝ってもらった事は一度もない。記憶を決す薬はないですか?死んで楽になりたい。4月からやっと立ち直ったのにもう無理。限界なんてとっくの昔に超えてるのに。誰か助けて
みたよ35
11/18(月) 12:51:36 - No.20241118125146-1
 
「期待してはいけない」「縁を切る」を全力で支持したいという気持ちと、そうしたとしても残るモヤモヤや傷を思うと理不尽だよな…と思う気持ちとがわいてくる。それでも投稿者さんがこれ以上振り回されないために離れてほしい気持ちが私的には強いかな…。
  みたよ6
11/18(月) 12:51:46 - No.20241118125146-2
 
夫さんの行動は、夫さんの自分本位な行動に感じました。あなたを傷つける人より、あなたを大切にしてくれる人のそばにいて欲しいなあと感じてしまった。
  みたよ6
無題 
11/11(月) 06:50:21 - No.20241118122102
人を傷つける言葉で自分を守ったり苦痛を和らげるのは良くないのでもうこれ以上何も言わないようにします。
みたよ24
11/18(月) 12:20:53 - No.20241118122102-1
 
あなたがそう思ったのか、誰かになにか言われたのだろうかと気になったよ。
  みたよ5
11/18(月) 12:21:02 - No.20241118122102-2
 
安全な方法で自分の苦痛を和らげられる場や方法がもっとあってほしいなと思う今日この頃。。そもそも苦痛なく暮らせるようになりたい。
  みたよ5
無題 
11/11(月) 06:48:30 - No.20241118122014
死にたいとか人前で言うキャラじゃないし言ったところで困惑させるだけだから言おうと思わないようにする必要がある
みたよ25
11/18(月) 12:20:05 - No.20241118122014-1
 
キャラは本当は多様なはずだと思うから、固定されると苦しくなるよな…と思う。その意味では、匿名相談とか匿名で話せる場が必要という人が一定数いるということなのかなとも考えたな。
  みたよ4
11/18(月) 12:20:14 - No.20241118122014-2
 
「相手を困らせそうだから口に出せない」という考え方はよく耳にするし自分も感覚的には納得するけれど、自分の発言をどう受け取るかは相手次第だし、困らせたって駄目ではないはず…と思う自分もいる。
  みたよ4