とりコミュ【フクロウ】

とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。


とりコミュは大幅アップデートを予定しています。
アップデート完了後、現在の掲示板は利用できなくなり、新しいページに移行します。
アップデート予定については、死にトリのお知らせをご覧ください。

https://shinitori.net/news

【スケジュール】
受付終了日:3月17日
3月18日以降に書き込みがあった場合は全て削除とさせていただきます。
なお、公開されている投稿には、原則3月22日までに返信を完了し、現在の掲示板の更新は終了となります。
更新終了後、1〜2ヶ月後を目処に、掲示板の閲覧も終了を予定しています。

ご理解をよろしくお願いいたします。

24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。

また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。

投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。

投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文

1011件中 666670 (Page No.134)

過去 
11/12(火) 23:05:19 - No.20241118131256
言いたくない過去があるような人が苦しむ世の中なのかな
みたよ24
11/18(月) 13:12:46 - No.20241118131256-1
 
誰しも言いたくない過去があるような気が私はしてるから、もしそういう人が「苦しむ」世の中なのであれば、もっと安心して生きていける世の中であってほしいと思った。
  みたよ9
11/18(月) 13:12:56 - No.20241118131256-2
 
あなたや身近なところで、そうした人がいるのかなと想像した。
  みたよ8
無題 
11/12(火) 22:27:02 - No.20241118131211
通学路に小学校がある。
そこでは15分にチャイムが鳴る。
その小学校から学校まで急いで歩いて10分くらい。25分のチャイム鳴り終わるまでに着席でセーフ。
いつもなら12分とかに歩いてる場所。
今日は18分だった。
めっちゃ刻むとか思われるかもだけど、うちは学校が少し遠いから数分の差で遅刻が決まる。
今日はもうなんか、遅刻してもいっか、いいよなこのまま歩こう。って思ってしまっ
た。最終的にはガンダしてチャイム鳴り終わるくらいで席着いてセーフだったけど、そろそろ本気でやばい気がしてきたー。
人生が終わるのが近い気がして。
みたよ15
11/18(月) 13:12:02 - No.20241118131211-1
 
6分縮められたのにびっくり。わたしもバス停に着いた時にバスがピッタリくるくらいギリギリを攻めてしまう。そういえば靴下とか家で履く時間もなくて、バスに乗ってから履いてたっけなあ。余裕がある人生を歩んでみたかった。
  みたよ7
11/18(月) 13:12:11 - No.20241118131211-2
 
私は逆に近かったから余裕だと思ってよく遅刻していた人で、その時間を刻む感じ(立場が違うけど)わかるなーって思って読んだよ。学生の時は間に合う間に合わない関係なく、教室に行かずに全然違う部屋や図書館とかに行ったこともあったなーと思い出した。
  みたよ8
無題 
11/12(火) 22:16:14 - No.20241118131122
自殺を考えるばかりの日々。
死ぬことへの幸福感を抱く日々。
今すぐにでも死にたい。
でも、でも今お世話になってる先生には相談してからにしようかな…、で結局何も言えずにあぁまた勇気なかったって後悔する日々。
死にたいって考えてて何も手を付けられなくて、いつも以上にダメ人間。
頭ではできる。先生、私自殺についてずっと考えてて…って、でも実際にいうとなるとむり。
はぁ、どうしよ。
とっくに限界迎えてるのにな。

お母さんが一緒にお風呂入っても良い?って聞いてきたからいいよって言っちゃったけど…私アムカしてるから全然ムリなんだが。
終わったー、どーしよっ…、………。
みたよ18
11/18(月) 13:11:11 - No.20241118131122-1
 
相談って難しいことだと思うから、無理ってなるのはわかるなーって思った。そんな私は「相談」ができない代わりに(?)その人がこれまでにどんな困ったことを経験してきて、どう対応してきたかを逆に尋ねてヒントを得ようとしてきたことがあるなと思い出してる。
  みたよ4
11/18(月) 13:11:22 - No.20241118131122-2
 
死にたい気持ちが頭を占有している時になにかやるのってすごく難しいことだと思ってます。ここに書き込めたのは1つの勇気かもなぁって感じた。
  みたよ5
もう限界 
11/12(火) 21:47:01 - No.20241118131036
高3受験生。4日後に試験。今まで必死になって勉強に打ち込んでたけど、もう限界。先週から深夜に目が覚めて、気持ちが落ち着かない。そのまま朝になることも度々。朝も休み時間も帰宅後も全部勉強。他の事はすべて後回し。セルフケアなんて二の次。本当はもう倒れちゃいたい。ふらっとどこかで倒れて数日休みたい もうしんどい
みたよ18
11/18(月) 13:10:28 - No.20241118131036-1
 
私も受験シーズンに眠れなくて苦しんだ経験があるけど、「全部勉強」という生活はしたことがないから想像を絶するなと思った。。こうも人を苦しめる受験ってなんなんだろうって考えちゃった。。
  みたよ6
11/18(月) 13:10:36 - No.20241118131036-2
 
勉強を全くがんばれなくて自分の成績で行ける範囲で進学してしまった自分からすれば尊敬の念しかないけど、自分の生活の中の他の全てをなげうってしなければいけない勉強はつらいだろうなと想像した。。。休めるタイミングがきたら思う存分休んでほしいと思わず言いたくなった。
  みたよ6
無題 
11/12(火) 21:41:29 - No.20241118130956
しにたい
母は入院して父はずっと文句を言ってて入院費も払えそうにない
私が死んだら保険金が少しは出るから足しくらいにはなるだろうか
生きてるだけでお金がかかる仕事もミスばっかりで役に立てなくてごめんなさい
職場の人も友人もほんとは私のことを嫌ってるんだと思ってしまう
こんな役立たず好きになる人なんていない
夜に眠ってそのまま目が覚めなくなればいいのに
みたよ25
11/18(月) 13:09:47 - No.20241118130956-1
 
投稿者さんの苦しみを感じつつ…私的には父親さんが「ずっと文句を言う」ことに耐えられない…と思ってしまった。。そういう中にいると知らぬ間に自分がどんどん削られるようにも思うから、それが「嫌ってるんだと思ってしまう」ことにつながっているのかなぁ…なんて考えた私がいる。。
  みたよ8
11/18(月) 13:09:56 - No.20241118130956-2
 
なんだか色々なことを引き受けたり、背負い込んでしまう傾向があるのかなと感じました。誰でもいっぱいいっぱいになる状況だろうと感じます。人を頼ったり、とりあえず横に置いておいたりしてもいいのかな。
  みたよ8