とりコミュ【フクロウ】

とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。


とりコミュは大幅アップデートを予定しています。
アップデート完了後、現在の掲示板は利用できなくなり、新しいページに移行します。
アップデート予定については、死にトリのお知らせをご覧ください。

https://shinitori.net/news

【スケジュール】
受付終了日:3月17日
3月18日以降に書き込みがあった場合は全て削除とさせていただきます。
なお、公開されている投稿には、原則3月22日までに返信を完了し、現在の掲示板の更新は終了となります。
更新終了後、1〜2ヶ月後を目処に、掲示板の閲覧も終了を予定しています。

ご理解をよろしくお願いいたします。

24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。

また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。

投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。

投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文

1011件中 526530 (Page No.106)

うつ病 
12/13(金) 16:55:21 - No.20241216170437
うつ病を患って15年になります。抗うつ薬のパキシルが原因で、パーキンソン症候群を発症しました。治療のため、パキシルを減薬しているのですが、ちょくちょくうつが出るようになってきました。対策として、パーキンソンとは無関係のリフレックスの併用を医師に相談したのですが、断られてしまいました。またうつが元に戻るのではないかと不安です。減薬が終わってうつが酷いようなら、リフレックスの処方を要望するつもりです。うつ病の皆さんもどうか自身を労って下さい。
みたよ13
12/16(月) 17:04:29 - No.20241216170437-1
 
治療ってストレートにスムーズには進まないよなと日々感じる…。心が折れそうなときに同じ境遇の人や仲間の声を聞けると、力になるなって思う。
  みたよ5
12/16(月) 17:04:37 - No.20241216170437-2
 
私も身体の治療で別のことが発症してしまったり、処方薬とかについていろいろ悩んだりしてるので投稿者さんの不安な気持ちを私なりに想像しながら読みました。できる限り、出来る時だけでいいから自分を労わりたいなぁ。
  みたよ3
死にたいのに 
12/13(金) 15:50:40 - No.20241216170358
死にたいのに
朝頑張って起きなきゃいけない
死にたいのに
受験勉強頑張らないといけない
死にたいのに
体を動かさないといけない
死にたいのに
頭を働かさなきゃいけない
死にたいのに
ペンを手に取らないといけない
死にたいのに
教科書を開かないといけない

死にたくても
学校には行かなきゃいけなかったし
教室に入らないといけなかったし
授業もテストも頑張って受けなきゃいけなかったし
将来のことも考えないといけなかった

そのうち死にたいのを言い訳にしているような気がしてきて
自分の気持ちにも疑いをかけてしまう

今は何とか生きられているけれど
すごく死にたいのにすごく頑張らなきゃいけない時
自傷が唯一の自分の支えだったし
今もなおせていない
みたよ17
12/16(月) 17:03:49 - No.20241216170358-1
 
生きるのに精いっぱいなのに、こんな+αみたいなことやってられないよ!って気持ちになることがいっぱいある。社会に頑張るタイミングを強制させられたり、それまでにコンディションを整えないといけない焦りを感じたり…息苦しいな。
  みたよ4
12/16(月) 17:03:58 - No.20241216170358-2
 
死にたいのに逃げ道がなくて、やらなきゃいけなくてってなると、自分の死にたいの行き場がなくなってしまって苦しくなる。
  みたよ4
ひとりごと 
12/13(金) 14:42:46 - No.20241216170301
フルで働くようになって、人に教えるようになってから、思ったことがある

自分は人に対し不満を持つ、その不満は、誰かが自分に対して持っている。
そう考えると、誰かから不満を持たれている自分が人に不満を持つのは間違いなんじゃないなのかなと

そんな感情も、推し見たりごはん食べたり家に帰ったりすれば無くなるんだけど

話は逸れるけど、二日休みのあと出勤が辛くてきついのはみんな一緒だと思ってるけどでもきつ

以上。おーわり。煮るなり焼くなり消すなり
みたよ15
12/16(月) 17:02:53 - No.20241216170301-1
 
人に対して不満を持つとき、平等さも、誰かからの許しも、必要ないんじゃないかって思う。誰かが不満に思っているのは、それはそれとして、あなたが不満を抱いたことは実際そうなんだって、それでいいんじゃないかな。
  みたよ3
12/16(月) 17:03:01 - No.20241216170301-2
 
誰かから不満を持たれてるかもって思うと、私は謎の申し訳なさが発動してしまう。そんな酷いことしたかなぁ…とか思ってズルズルしちゃうから、ズルズルからの脱出方法求って感じ。
  みたよ3
美談にしないで 
12/12(木) 20:58:47 - No.20241216170207
なんで、何も知らない人たちから、
「今は辛いかもしれないけど」
「良い経験だから」
「いつか分かるよ」
とか言われなくちゃいけないんだろーね。

なんで美談で終わらせようとするのかな。
なんでもう過ぎた事のように扱うのかな。
こっちは死ぬ3歩手前くらいまでいった(今もいってる)のに。

そんな何気ない一言を引きずる私がおかしいのかな。
けど、何十回も言われ続けて、流石に聞き飽きたよ。
仕方ないけどね。向こうは善意で言ってるだろうし。
彼等は、自殺未遂とか縁がないだろうし、そんな人達に何言っても無駄な気もするから。
みたよ16
12/16(月) 17:01:58 - No.20241216170207-1
 
善意で言ってくれてるのはわかるけど、「いい経験だから」(だからもうこの話終わりね)みたいになんかそこで(完)な感じ?に受け取れてしまうのがつらいなぁと私は思ってるかもしれないです。今この瞬間がすごくすごく苦しいのに。
  みたよ3
12/16(月) 17:02:07 - No.20241216170207-2
 
その手の言葉を言ってくる人って、聞いてもないのにかつての自分を噛みしめながら主体を自分に移して、“酸いも甘いも知ってる先輩感”出しながら助言してくる感じあるから善意だとしても自分は苦手。「ピンチはチャンスなわけねぇだろ!ピンチはピンチでしかないわ!」ぐらい言ってくれる人ならまだ聞いておこうと思えるのに。。。
  みたよ3
生きるのがつらい 
12/12(木) 16:56:32 - No.20241215115052
子どもの頃から死にたい波がくる
死にたいと思うのに
後の処理を頼めなくて踏み出せない
生前整理も気力がわかず上手くできない

仕事も上手くできず
人の言葉で勝手に傷つくし
人と話すのが怖い
関わらず生きていきたい

自業自得なのにつらい
生きてるだけで迷惑かけている
いなくなりたい
消えてしまいたい
みたよ25
12/15(日) 11:50:42 - No.20241215115052-1
 
人間として生きているだけで、色々な感情を抱き続けてしまう気がする。雑多で不愉快な感情から逃れたいと思う気持ちは、私も抱くことがあるな…。不愉快な感情を抱かないようにするか、抱いたときにどうにか対処したいと思う日々…。
  みたよ6
12/15(日) 11:50:52 - No.20241215115052-2
 
読んでいて「自業自得」と思えるようなところが私には見当たらなかったのと、人の言葉って結構傷つくよな…といつも思ってる身からすると、仮に「勝手に」傷ついたのだとしても、傷つくことは悪いことじゃないと思うと言いたい気持ちになった。
  みたよ6