とりコミュ【フクロウ】

とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。


とりコミュは大幅アップデートを予定しています。
アップデート完了後、現在の掲示板は利用できなくなり、新しいページに移行します。
アップデート予定については、死にトリのお知らせをご覧ください。

https://shinitori.net/news

【スケジュール】
受付終了日:3月17日
3月18日以降に書き込みがあった場合は全て削除とさせていただきます。
なお、公開されている投稿には、原則3月22日までに返信を完了し、現在の掲示板の更新は終了となります。
更新終了後、1〜2ヶ月後を目処に、掲示板の閲覧も終了を予定しています。

ご理解をよろしくお願いいたします。

24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。

また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。

投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。

投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文

1011件中 486490 (Page No.98)

死にたい 
12/19(木) 18:52:57 - No.20241225123244
急に死にたくなる
ここから消えたくなる
心臓とか内臓がぎゅーって締め付けられて苦しくて息ができなくなって怖くなって誰かに助けてって言いたいけど言えない
みたよ12
12/25(水) 12:32:30 - No.20241225123244-1
 
何かに対するストレス反応的なものもあったりするのかなぁ…と思いました。苦しくて息もしづらいから声もだせなくて、助けての言葉を飲み込んでしまう(出てこない)苦しさをイメージしました。
  みたよ2
12/25(水) 12:32:44 - No.20241225123244-2
 
死にたくなったとき、自分の場合は空間が歪んでいくような感覚がするので、ちょっと似ている部分もあるのかな…?と思いながら読みました。それだけ苦しいってサインなのかなとも感じました。
  みたよ2
無題 
12/19(木) 16:15:20 - No.20241225123157
たすけて
みたよ11
12/25(水) 12:31:50 - No.20241225123157-1
 
そうやって身近にいる頼れそうな人に言えたらどんなに楽かと思ってしまう…。
  みたよ2
12/25(水) 12:31:57 - No.20241225123157-2
 
ありとあらゆることからたすけてほしすぎて自分でももはやわからなく私はなってるけど、絶叫し続けることだけはやめないでいようと思う。。。
  みたよ2
無題 
12/19(木) 15:52:20 - No.20241225123121
みんなが幸せになったらいいのに
みたよ14
12/25(水) 12:31:12 - No.20241225123121-1
 
私もそう思う。
  みたよ3
12/25(水) 12:31:21 - No.20241225123121-2
 
あなたがどんな時にふと?これを思ったのかなと気になりつつ、激しく同意です。
  みたよ3
無題 
12/19(木) 12:16:20 - No.20241225123032
死ぬのが辛い怖い
死ななきゃいけない
死んだ方がいい
明日が来ないでほしい
最悪を更新し続けている
がんばる気が起きない
親に申し訳なく思う気持ちが有るが同時に少し恨んでもいる、かわいそうだ
楽に死ねる手段が有った方ががんばれそう
自己責任だから助けてと言えない
またここに来て書き込んでしまった
幸せにならずできずごめんなさい
まだ何か有ったはず、言葉にできない
みたよ13
12/25(水) 12:30:24 - No.20241225123032-1
 
自己責任に感じていても助けてって言ってもいいように私は思う。そもそも自分すら色んな環境によって構成されているから、自己責任って言葉もまやかしなのかもしれない…と私は勝手に思ってる。
  みたよ3
12/25(水) 12:30:32 - No.20241225123032-2
 
幸せに「ならず」という表現に、周囲に報いて明るく生きなくては・・・というような気持ちを感じました。どんな状況だろうと、助けて、死にたい、と叫ぶ権利は誰にでもあると私は思います。
  みたよ3
欲しい物 (欲しかった物?) 
12/19(木) 11:49:56 - No.20241225121805
「誕生日にほしい物とかある?」って未だに聞いてくれる親。両親とも、優しくていい人だと思うし、私は幸せだよね。
けど、ほしい物とか、もうないんだけどな。昔は、沢山あった。ぬいぐるみ、本、手芸用品とか、この先使いたいと思える物があった。
けど、今は、物が増えても、私が消えた後で無駄になるだけ。
もう何もいらないよ。私は充分、色々貰ってきた。
だから、ただ、本当は、気づいてほしかった。助けてほしかった。少しだけ、休ませてほしかった。彼等にとって都合がいい私以外の私の事も、受け入れて、せめて見てほしかった。
我儘だよね。こんなに恵まれている中で、それ以上を望むなんて。けどね、それが手に入らないなら、それでもいいんだよ。私自体がいなくなればいいだけだから。
みたよ15
12/25(水) 12:17:57 - No.20241225121805-1
 
物質的なものじゃなくて、目に見えないようなものがほしいのかなぁと投稿を読んで思った。ものがいっぱいあっても、心の中は満たされず苦しい…そんな気持ちなのかなぁと、投稿から私は感じた。
  みたよ3
12/25(水) 12:18:05 - No.20241225121805-2
 
都合のいい自分に向けられていた優しさは、むしろプレッシャーだと自分なら感じてしまう。その優しさの見返りを求められたりすることもあるし……。
  みたよ3