とりコミュ【フクロウ】

とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。


とりコミュは大幅アップデートを予定しています。
アップデート完了後、現在の掲示板は利用できなくなり、新しいページに移行します。
アップデート予定については、死にトリのお知らせをご覧ください。

https://shinitori.net/news

【スケジュール】
受付終了日:3月17日
3月18日以降に書き込みがあった場合は全て削除とさせていただきます。
なお、公開されている投稿には、原則3月22日までに返信を完了し、現在の掲示板の更新は終了となります。
更新終了後、1〜2ヶ月後を目処に、掲示板の閲覧も終了を予定しています。

ご理解をよろしくお願いいたします。

24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。

また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。

投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。

投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文

1011件中 401405 (Page No.81)

自分は何を望んでいるのだろう 
1/5(日) 21:23:38 - No.20250109083444
しんどくなって、沈んで、悲しくなって、無気力になる。自分がしたいことはしたらダメ。楽しいことはしたらダメ。〇〇したいって思ったことはしたらダメ。自分の中になる、自分が支配されているルール。そんなルールの中で生きるのはもうしんどい。でもそのルールを自分はなくしてくれない。なくすのが不安だったり、なくすなって思ったり、なくなれって思ったり、我慢しろって思ったり、もう嫌だって思ったり。我儘だなぁ。自分って。何でこんなに我儘なんだろう。変なルールがなくならないよ。自分のことを支配している自分が作った自分の首を絞めるルールでしかないのに。自分を支配する自分って言ってもまぁ自分だよね。何を望んでるのか分からないよ。ね。
みたよ22
1/9(木) 08:34:35 - No.20250109083444-1
 
そんなルールの中で生きるのは確かにしんどそうだけど、そういうルールを作ったのは作ったなりに理由がありそうだなと思ったよ。ちなみに私は周りの人に「いい子でいなさい」と言われてきて、「いい子」でいないとダメと(今思えばルール)思ってきたりした人です。
  みたよ5
1/9(木) 08:34:44 - No.20250109083444-2
 
私も厳しい「自分ルール」があり共感しちゃいました。私の場合、何を望んでるか分からないのは、「何かを望む事」をまず自分に許してなかったです。気付いてからすぐ、許可!ってしたけど、あなたも少し似てたりするかなと考えました。
  みたよ5
平穏? 
1/5(日) 20:52:26 - No.20250109083400
今は、安全な場所にいる。
けど、何年も前の記憶に今になって苦しめられてる。その記憶自体曖昧で、殆ど覚えてないのに。
そして半月程でまた(私にとっては)安全じゃない場所に戻らないといけない。今そんな事考えたって仕方ないのに、怖くて仕方ない。

今は、充分幸せな筈なのに。平和で、安全で、私を脅かす物は何もない筈なのに。
夜になると、「死にたい、早く楽になりたい」しか考えられなくなる。
今だけでいいから、自傷だけに頼らずとも生きていけたらいいのに。ほんの少しでも希死念慮が減ればいいのに。今くらい休ませてよ。
みたよ23
1/9(木) 08:33:51 - No.20250109083400-1
 
記憶は曖昧でも体が覚えていることもあるのかもって思いました。怖いと思ってとても自然なのではないかなと。
  みたよ4
1/9(木) 08:34:00 - No.20250109083400-2
 
安全じゃない場所に戻るって分かっているとその日までの日々はすごく不安だろうし、今安全だったとしても先の恐怖が強く出て休まらないことをこの投稿から感じた…。安全な場所に居続けられないかなぁ……。
  みたよ5
知的障害がなければ 
1/5(日) 19:38:42 - No.20250109083319
自分に知的障害が無ければどれだけ人生が楽だったかなって日々思う。
無理して一般就労で働いてメンタル壊して、障害者雇用で働けたと思えば怪我をして退職。
もう一度社会復帰しようともがいているけれど上手くいかない、面接でいい感触があっても落とされもうこのまま引きこもっていた方が良いのかな、障害がなければもう少し人生楽だったのかなって日々思う、もう疲れたなこんな人生
みたよ22
1/9(木) 08:33:09 - No.20250109083319-1
 
面接で良い感じだった時に落とされると、しんどさが倍になるような感覚がある。なんで…?とか悲しくなったりイラついたり、ただでさえ無い自信がどんどんなくなる。なんかもっと社会復帰を気楽にかつ簡単にしてほしい。
  みたよ6
1/9(木) 08:33:19 - No.20250109083319-2
 
投稿者さんが心身ともに無理をして生きてきたことが伝わってきた。無理しないとやっていけないような社会や環境の方が変わる必要があるよな…と改めて思った。
  みたよ5
頑張りたいけど 
1/5(日) 16:34:33 - No.20250108090216
頑張ってなにか努力しようとすると、ストレスで症状が出る
けど頑張らないで生きる人生も嫌だ
どうしたらいいか分からなすぎて口癖がしにたいになった
みたよ27
1/8(水) 09:02:07 - No.20250108090216-1
 
頑張りたいって気持ちを行動に移せないもどかしさ、どうしていいかわからない感じは、なんだか形容しがたいけどとにかくしんどいものだと思ってます…。
  みたよ8
1/8(水) 09:02:16 - No.20250108090216-2
 
私は頑張るってなんだろうと思う気持ちと、生きてるだけで頑張ってると思う気持ちとがある人です。なので「頑張らないで生きる人生も嫌だ」という投稿者さんの気持ちになるほどと思いつつ、そこまで投稿者さんがストイック?なのはどこからきているのだろうと気になった。
  みたよ7
無題 
1/4(土) 18:26:11 - No.20250108084103
今までにないくらい気持ちが沈んだ。何が原因か分からないけど、しんどい。その後一気に無気力になる。これもしんどい。何してても、何もしてなくても沈む。で、また無気力になって、沈んでの繰り返し。途中で元に戻るというか、しんどさ、沈んだ感じ、無気力を感じない時間もある。今もそう。本当にきっかけが何かは分からないけど、スイッチがオンになったと思えば、オフになったり、どんな気持ちか分からないくらいに、その気持ちがなくなったり。でもさっきまで本当に本当にしんどかった。家族の前ではしんどくないように見せて、笑おうとしてる。でも本当は嘘なのかな。本当は元気なのかな。家族といるの安心とか思ってるのかもしれない。ダメ?矛盾してるよね。本当にさっきまでしんどかったのに。何で?私はいいの?ダメ?分かんないよ。私が安心できる誰かに背中をさすって欲しい。ほっとしたい。安心したいよ。でも、私がそんなこと思ってもいいのかな。
みたよ24
1/8(水) 08:40:54 - No.20250108084103-1
 
ジェットコースターのように上がっては下がるみたいな感じなのかな…と想像したけど、気持ちをコントロールできないのはそれだけでしんどいだろうなと思った。あなたにとっての「安心」が少しでも見つかるといいな、そういうのを一緒に考えて探してくれる人と出会えたらいいな…。
  みたよ6
1/8(水) 08:41:03 - No.20250108084103-2
 
原因が分からないというのがまたつらいなぁと思いました(分かっていてもつらいものはつらいけど)沢山の自問自答の中でも、「安心したい・ほっとしたい」の気持ちはあなたの望むこと、素直な気持ちなのかなと思いました。
  みたよ4
1 .. 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 .. 203