とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。
とりコミュは大幅アップデートを予定しています。
アップデート完了後、現在の掲示板は利用できなくなり、新しいページに移行します。
アップデート予定については、死にトリのお知らせをご覧ください。
https://shinitori.net/news
【スケジュール】
受付終了日:3月17日
3月18日以降に書き込みがあった場合は全て削除とさせていただきます。
なお、公開されている投稿には、原則3月22日までに返信を完了し、現在の掲示板の更新は終了となります。
更新終了後、1〜2ヶ月後を目処に、掲示板の閲覧も終了を予定しています。
ご理解をよろしくお願いいたします。
24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。
また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。
投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。
投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。
全1011件中 366〜370 (Page No.74)
迷惑ばかりの私 | |
1/11(土) 18:47:24 - No.20250119072504
私は2ヶ月半くらい前に心の体調を崩した。悲しくて、しんどくて、生きるのが辛くなって、周りの先生達にたくさん頼ってる。沢山話を聞いてもらって。親には言えない分学校の先生に話してしまう。でも頼り過ぎだ。保健室で休憩するのも。先生にしんどいって言うのも。家が嫌だって言ったり、不安なこと、しんどいこと話したり。きっと迷惑だ。私がもっとちゃんと1人で頑張ってたら良かった。だからこれからは、なるべく先生に頼らないようにする。だって私より苦しい人もしんどい人もいるのに。全然頑張ってないもん。私は。 今も生きるの辛い、しんどい。意識をなくせるのなら無くしたい。私は学校が安心出来る場所。家が安心出来ない場所。だからついつい学校の先生に頼ってしまう。縋ってしまう。どうにか自分の心が壊れないように、しんどくならないように。でも自分では何も考えていないんじゃないかって思った。人に頼ってばかりだ。だから決めた。もうこれ以上先生に話を聞いてもらったり、相談したりするのはやめる。だって自分で考えないといけないじゃん。私はしんどい、不安、怖い、辛い、悲しい、生きられない、そんな気持ちを伝えてばかりで解決策を考えようとしていない。ただの迷惑なやつだよ。人の力借りずに生きていこ。もう頼り過ぎたから。ね。本当にただの迷惑。でもそのくせに明日休みの日だけど、ちょうど先生が学校来ないといけないから学校開いてるから、来て教室使っていいよって言われて、行こうとしてる。最低だよね。でもどうしても自分を守るために必要。でも家でもやっていかないといけないよね。最低だよね。3連休明けたら保健室行くのはやめよ。 長くてごめんなさい。 みたよ20 | |
1/19(日) 07:24:56 - No.20250119072504-1 大人は大人だから、自分にできない時はちゃんと断ってくれるって教えてもらったことがあります。そうなのかな?って疑問もあるけど、それを私はちょっとだけ信じてみたいかもなとも思ってます。 みたよ7 1/19(日) 07:25:04 - No.20250119072504-2 大人は子どものために、跳び箱の踏切台になれたら本望と私は個人的に思っています。思いっきり踏んで、好きなところに飛んで欲しいなぁ。 みたよ5 |
わたしから私へ | |
1/10(金) 22:27:12 - No.20250113130411
なんでわたしは、そんなに私の事嫌いなの? 「嫌い」だとか、「死ね」だとか、自分相手にでも、そんな毎日のように言われると結構ダメージくるんだよ? たまに頑張っても、褒められても、何かが上手くいっても、小さな事で言い掛かりをつけて嫌うんじゃ、どうしようもないじゃん。 「自分を嫌いなままでもいい」なんて言うけど、そんなに私が嫌いなら、離れてよ。せめてそれを私に伝え続けないでよ。 あ、無理か。わたしは私自身だから。 はあ… みたよ30 | |
1/13(月) 13:04:01 - No.20250113130411-1 自分に対して放った小さな言いがかりのせいで、全部ダメに思えてしまうときがある気がする。私は良かったことをノートに記録してる。時間が経つと意外と小さな言いがかりを思い出せないときもある…気がする。 みたよ8 1/13(月) 13:04:11 - No.20250113130411-2 嫌いにさせる呪いとか、亡霊のように嫌いが張り付いていたりとか、なんかわたしのせいじゃないのかもって思ってちょっと誤魔化してみてる時が私にはある。 みたよ9 |
無題 | |
1/10(金) 21:27:58 - No.20250113130314
保健室がしばらく使えなくなった 学校で居場所がなくなった 保健室がなかったらどこに行けばいいの? 前までは「限界になったら保健室行こう」って思えてたけど今は辛くなっても教室にいるしかないじゃん 二学期は遅刻で行ったりしてたけど 親には冬休み休んだから大丈夫って思われとるし そのうち教室で急に涙出てきたらどうしよう 気持ち悪いって思われるよね 迷惑かけてごめんなさい 検診のとき看護師さんとかお医者さんにめっちゃリスカとかアムカ見られたけど何も言われなかったな そりゃお医者さんにとっては大勢の患者さんの中の一人だからね いちいち気にしてられないよね でもそんなちっちゃいことでも あーやっぱり自分って存在しちゃいけないんだ って分からされて 生きたいって思う自分もいれば 死にたいって思う自分もいて 矛盾ばっかでもう嫌だ みたよ25 | |
1/13(月) 13:03:05 - No.20250113130314-1 居場所がなくなるのはそれだけで辛いし、いざとなったらという支えがなくなると相当不安だと思う。。保健室の先生と会えたり話せたりというのは難しいのかな…投稿者さんの話を聴いてくれる大人と投稿者さんが出会えたらいいな…と思うばかりだ。。 みたよ7 1/13(月) 13:03:14 - No.20250113130314-2 授業中に教室で急に泣いたことあるけど、マスクとメガネと髪で顔を隠したら意外と誤魔化せた。あくびしてるフリしたり、トイレに逃げたりもした。教室で泣きたい気持ちになったことあるのは、きっと投稿者さんだけじゃないよ…と思う。 みたよ10 |
悪意 | |
1/10(金) 21:05:11 - No.20250113130236
同僚達が芸能人のスキャンダル話で盛り上がっていた。 週刊誌の記事、ネットの記事、SNSの書き込み、どれを読んだところで私達には真実を知る術はない。言える事なんてないと思う。 だけど、同僚達は女性の方が悪い!と決めつけて罵っていた。悪口、悪口、悪口。 この話題を話始めて、いちばん女性側を罵っていた同僚は、スキャンダルの内容をよく知らないと言った。週刊誌の記事もネットの記事もよく読んでいないらしい。 それなのに、あんなにも酷い悪口を言うのか…。訳知り顔で、これだから若い女は…だってさ。 他の同僚達も、この人に同調。 何が真実かわからないし、言える事なんてない。 憶測だけで人を、ここまで叩けるって怖すぎる。 職場で孤立しているけど、心底それで良かったと思う。 みたよ26 | |
1/13(月) 13:02:27 - No.20250113130236-1 同僚も芸能人も等しく他人のはずなのに、どうして対芸能人は距離感がおかしくなるんだろう……と思ったけど、対同僚でも結構な悪口を言っているのを見たことがあったから同僚は芸能人の必要条件なのかもしれない……と思った。 みたよ5 1/13(月) 13:02:36 - No.20250113130236-2 「憶測だけで人を、ここまで叩けるって怖すぎる」って書いたTシャツでも着たいとか思ってしまった(そのくらい共感した)。「悪いと決めつけ」たい人たちは、そうであってほしいという願望を持っていて、その願望に振り回されているとも言えるのかなと思ったから、投稿者さんがそれに巻き込まれず、投稿者さんの立場・気持ちを大事にしていることを支持したいと私は思った。 みたよ7 |
もうむり | |
1/10(金) 19:05:38 - No.20250113125807
ずっと国立の大学に行きたくてそれなりに頑張ってきたけど、もう疲れたので私立大学志望になります。周りはみんな共テ共テ言ってるけど、私には無関係。寂しいなあ。共テを万全な体制で受けたかったなあ。悔しいけど、もういいです。どうしようもなかった。どうしようもなかったけど悲しくてしょうがない。 みたよ28 | |