とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。
とりコミュは大幅アップデートを予定しています。
アップデート完了後、現在の掲示板は利用できなくなり、新しいページに移行します。
アップデート予定については、死にトリのお知らせをご覧ください。
https://shinitori.net/news
【スケジュール】
受付終了日:3月17日
3月18日以降に書き込みがあった場合は全て削除とさせていただきます。
なお、公開されている投稿には、原則3月22日までに返信を完了し、現在の掲示板の更新は終了となります。
更新終了後、1〜2ヶ月後を目処に、掲示板の閲覧も終了を予定しています。
ご理解をよろしくお願いいたします。
24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。
また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。
投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。
投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。
全1003件中 76〜80 (Page No.16)
無題 | |
3/2(日) 23:02:52 - No.20250309103528
五年くらい前、つまり小5までは、死にたいと思うことすらなかった。 それどころか、なんでも叶うなら、永遠に生きられるようになりたいと思ってた。 早く大人になりたかった。 親の事も大好きだった。 揶揄われたり、いじめられたり、とかは一応あったけど、自分の事は別に嫌いではなかった。 その後なんやかんやあって、三ヶ月後には既に死ぬ方法を考えてた。 叶うなら、五年前に消えたかった。 今のままが続くなんて冗談じゃない。けど大人になった所でやっていける訳がない。 親に対する感情は、愛情、恨み、信頼、諦め、とかが色々混ぜ合わさったものになった。 けど、自分ほど嫌いな人はいない。ダントツに嫌い。 それで、今も状況は変わってない。寧ろ酷くなってる? だから、もし「なんやかんや」が起こらなければ、もしあの時親がああしてくれていれば、なんて、考えたって仕方ないことばかり考え続けてる。 長々と書いたけど結局なにが言いたいかって、 誰でもいいから、あの時助けてほしかった!!! それだけ。 みたよ26 | |
3/9(日) 10:35:18 - No.20250309103528-1 その「なんやかんや」について、咀嚼しきれない思いの中、なんとか生き延びてきた5年間だったのだろうかと想像しました。私は、消化しきれない傷を延々と「もしも」「どうして」と考えすぎてしまいます。 みたよ2 3/9(日) 10:35:28 - No.20250309103528-2 「あの時」に戻ることは残念ながらないけれど、「助けてほしかった」ことを発するのは今もこれからもしていってほしい気持ちに私としてはなった…それで何かが解消されることはないかもしれないけど、、その言葉を言っていてほしいと思った。 みたよ2 |
ああ | |
3/2(日) 21:49:21 - No.20250309103452
死にたいんじゃない! 全てを、無かったことにしたい 真っ白で、宇宙ができる前の空間でチリとして漂いたい みんなのことを眺めてたい 時々思い出に浸りながら、またうとうとしてどこかのチリに生まれ変わりたい すべてを、全てに還したい みたよ29 | |
3/9(日) 10:34:44 - No.20250309103452-1 「ああ」というタイトルに勢いを感じた。風とともに消え去りたいと思うことのある私からすると、その勢いでさっとなかったことになってもらいたいって便乗して思っちゃったな。 みたよ5 3/9(日) 10:34:52 - No.20250309103452-2 「無かったことにしたい」は自分も感覚として近いなぁと思った。嫌なとこだけ消しゴムで消すみたいに都合よくなかったことにできたらいいのに...といつも私は思う。。。 みたよ5 |
無題 | |
3/2(日) 16:48:30 - No.20250309103410
朝起きれないし朝まで眠れない。支払いも買い物も1人じゃ全部しんどいのに、表面を取り繕うことには力入れてる。チグハグで気持ち悪い。もう何年も人間目指してるけど、それもそろそろきついね。 みたよ28 | |
3/9(日) 10:34:01 - No.20250309103410-1 やることもストレスも人間は多すぎて、ゆっくり休める余裕もなかなか持てず、生きるのが大変……。人間をやめて、幸せな犬か猫になりたい。 みたよ5 3/9(日) 10:34:10 - No.20250309103410-2 人間ってなんなんだろう、人間社会ってなんなんだろうと思う。どうしてこんなに追われながら生きないといけないのか、、完璧なわけないはずなのに、完璧と効率とを求められるのって本当私にはよくわからない…。 みたよ5 |
無題 | |
3/2(日) 08:06:27 - No.20250309095232
飼い殺し されても 買えぬ見切り品 みたよ15 | |
無題 | |
3/2(日) 15:41:12 - No.20250306085832
死にたいンゴ助けてクレメンス:( 私の問題を若者のよくある悩みだと捉えられたらかなり耐え難いものがある。だからちゃんとこの苦しみが本物だと、理解してもらいたいのだがちゃんと伝わって理解してくれるかどうか分からない相手に説明するのが面倒すぎる。 月日が経って取り返しのつかない年齢になって初めて他人に深刻に捉えてもらえるのかもしれない、それまで待てと? みたよ26 | |
3/6(木) 08:58:20 - No.20250306085832-1 軽薄なスラングにのせて「これは世迷言ですよ〜」って保険をかけないと発信しづらい雰囲気はなんかあるなあと思う。ソースは自分の言葉で死にたさを伝えようとして「メンヘラ」と断罪されてきた俺……。 みたよ5 3/6(木) 08:58:32 - No.20250306085832-2 若者という括りに限らず、ある属性について「〇〇はこうだ」と決めつけられるのはやっぱやだなぁって思う。せめて理解しようって姿勢は見せてほしいし、自分も、分からなかったとしても理解しようとする姿勢は見せようと思いました。 みたよ6 |