とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。
とりコミュは大幅アップデートを予定しています。
アップデート完了後、現在の掲示板は利用できなくなり、新しいページに移行します。
アップデート予定については、死にトリのお知らせをご覧ください。
https://shinitori.net/news
【スケジュール】
受付終了日:3月17日
3月18日以降に書き込みがあった場合は全て削除とさせていただきます。
なお、公開されている投稿には、原則3月22日までに返信を完了し、現在の掲示板の更新は終了となります。
更新終了後、1〜2ヶ月後を目処に、掲示板の閲覧も終了を予定しています。
ご理解をよろしくお願いいたします。
24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。
また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。
投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。
投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。
全1003件中 21〜25 (Page No.5)
無題 | |
3/13(木) 22:32:48 - No.20250318171423
普通の人: 嫌な事があった!(1のダメージ) 、、、その間に 私: 嫌な事思い出した!(2のダメージ)×3回 起こりうる嫌なこと全パターン想像した!(2のダメージ)×3回 他人が怒られてる!(1のダメージ) 実際に嫌な事があった!(10のダメージ) なんとなく不公平な感じはするけど、多分実際は周りも私が思ってるよりダメージ負ってる、よね?かな? どうだろ、、 まあどっちにしろ、殆ど常に私のHPがゼロなことに変わりはないけど。 考えすぎ、みんなそんなに気にしてない、とか言われてもね。 自分でも分かってるから。 みたよ20 | |
3/18(火) 17:14:15 - No.20250318171423-1 自分でも抱えきれないダメージを食らっているときに、「みんな(他人)」を引き合いに出されても何の救いにもならないよ…と思う。そして同時に襲ってくる孤独感に二次被害を受ける時さえあって、悲しい。 みたよ4 3/18(火) 17:14:23 - No.20250318171423-2 私は常に環境起因のスリップダメージ2dpsを受け続けてる感じ。。。早くリジェネスキルほしい(実装を心待ちにして数十年)...。 みたよ5 |
なんにも悪くないよ | |
3/13(木) 12:12:55 - No.20250318171341
数日前まで恋人がいた。 人生で初めて愛されてると心から思わせてくれた。 でもある日耐えられなくなって「しにたい」って言っちゃった。 そしたら「受け止められない、支えきれない」って振られた。そうなっちゃうよね。君はものすごく優しいもん。「自分勝手でごめん」なんて言わないで。君はなんにも悪くないよ。僕のことは忘れて幸せになって。 みたよ14 | |
3/18(火) 17:13:33 - No.20250318171341-1 表に出た言葉がその時々の精一杯でありながら、同時にきっと、言葉になりきらない複雑な感情がいくつもあるんだろうなと想像した。とはいえ「言葉」は良くも悪くも一番再現性が高いから、どうしても揺さぶられてしまいそう…。 みたよ6 3/18(火) 17:13:41 - No.20250318171341-2 そこまで思える存在だったからこそ伝えたかった、受け止めてもらいたかった気持だったのかなと思った。自分が相手に気持ちを伝える権利があるように、相手にもそれを受け止めるかどうか選ぶ権利があるわけだから、ハッキリと断わられたのはつらいだろうけど相手なりの優しさでもあったのかなと想像した。。。 みたよ8 |
社会人としての責任 | |
3/13(木) 09:19:06 - No.20250318171305
短期の仕事でどの道もうすぐ終わりなんだけど、首のヘルニアが悪化し始めて耐えられない、後少しだから痛み抑えて!とかヘルニアには通用しなくて痛い、起き上がるのも辛い時もある。 ヘルニアのせいで休むことや遅刻早退もあった、その事で注意されて、その後は痛くてもシフト通りに頑張った無理をした、その結果悪化、残りわずかだけど辞めた。社会人として失格だと思う。 無責任だと思う、でもこの先の仕事の事もあるし将来の事を考えたらこれ以上大変な事になる前に自分の体を守って何がいけないの? って気持ちも正直ある。 無責任、社会不適合者、非常識、いろんな言葉が自分の頭の中にずっといて、辛い。 みたよ18 | |
3/18(火) 17:12:57 - No.20250318171305-1 無理して出勤してもっとヘルニア悪化しても、仕事先は補償してくれないのだとしたら、そっちの方が無責任だよって言いたくなった。 みたよ5 3/18(火) 17:13:05 - No.20250318171305-2 辞めたくて辞めるわけではないし、なりたくてヘルニアになるわけでもないから、もしそれで「社会人として失格だ」という思いに駆られるなら、それは「多少の不調なら無理を押してでもこなす」や「我慢することが美徳」みたいな社会通念や在り方の方に問題があると私は思う。それでも無理を押して働くことを求められるなら、ヘルニアにもその旨をしっかり説明して痛みが緩和するように取り合うべきな気がする。 みたよ5 |
他人事 | |
3/13(木) 08:41:15 - No.20250318171230
自分の体の不調って自分以外には分からない、特に職場、みんな自分のことで精一杯だし他人の体の不調なんて仕事には関係ない、なんなら嘘だって思われる。働くのがすごく難しい。障害者雇用ならなんとかなるのかな。人生が暗い何も見えない 社会の厳しさに本当に耐性がない 気にしない楽観的にが出来ない。 何があっても死ぬわけじゃないって励ましはそりゃそうだけど、心に傷が残るし何度もフラッシュバックする 普通に生きたいのに普通に生きられない みたよ18 | |
3/18(火) 17:12:22 - No.20250318171230-1 つらいとき、「苦しみながら生きつづけることは、死ぬことよりもずっとしんどいことなんじゃないか」とどうしても思ってしまう。そう考える自分も、そのくらい辛い思いをすることも、全部生きづらいなと感じずにはいられない…。 みたよ2 3/18(火) 17:12:30 - No.20250318171230-2 「何があっても死ぬわけじゃない」って考えも万能じゃないというか、それで折り合い付けるのが難しい問題もたくさんあるし、励まされても私はうーん、、と考えこんじゃうな、、 みたよ3 |
無題 | |
3/13(木) 02:55:48 - No.20250318171154
| |
3/18(火) 17:11:54 - No.20250318171154-2 日が出てる時間は長い方がありがたいけど、朝が早くて暗い時間が短いと「さぁ起きろ起きろ!ベッドから出て動け!」と急かされてる気になって憂鬱になる。。。 みたよ10 |