とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。
とりコミュは大幅アップデートを予定しています。
アップデート完了後、現在の掲示板は利用できなくなり、新しいページに移行します。
アップデート予定については、死にトリのお知らせをご覧ください。
https://shinitori.net/news
【スケジュール】
受付終了日:3月17日
3月18日以降に書き込みがあった場合は全て削除とさせていただきます。
なお、公開されている投稿には、原則3月22日までに返信を完了し、現在の掲示板の更新は終了となります。
更新終了後、1〜2ヶ月後を目処に、掲示板の閲覧も終了を予定しています。
ご理解をよろしくお願いいたします。
24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。
また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。
投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。
投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。
全1000件中 6〜10 (Page No.2)
無題 | |
3/17(月) 00:56:58 - No.20250320182805
仕事でも全く役にたてない。 お金もない 友達もいない。 家族も家族ではない。 私は何のために生きてるのかわからない。 死にたいけど、可愛い猫をおいていけず…かといって私の隣で安心して寝ている猫を殺める事は出来ない。 苦しい。 死にたくないのに亡くなる人もいる。 こんなに死にたい私が生きていて死にたくない人が亡くなる。 かわってあげたい。 私はもう充分です。 みたよ58 | |
3/20(木) 18:27:55 - No.20250320182805-1 「もう充分」という言葉に、いろんな負担と疲労とが投稿者さんにずっしり積み重なって、ぜんぜん消化されていかないような苦しさを感じ取った…。 みたよ3 3/20(木) 18:28:05 - No.20250320182805-2 いったい私の人生ってなんなんだろう…とふいに思うことが私にはあるけど、投稿者さんは常にと言っていいほどそういうことを思って生きてきたのかな…なんて想像した。 みたよ2 |
無題 | |
3/17(月) 00:26:05 - No.20250320182713
ホテル泊まった時とか、遠出した時とか、1日だけ家族と離れるだけでもすごく心と体が軽くなった。 思考もクリアになった。 だから家族と会わないことが自分にとって最善だってことは分かってる。縁を切るとかは考えたことないけど、同居はやめるのが最善だって分かってる。 でも難しいよ。「離れたほうが楽なんだ!じゃあ離れよ!さよなら〜」で離れられないよ。 そもそも、家族と「離れる」って言うけど離れた後に1人で生活を続けていかなきゃいけないんだよ!?未知の世界すぎるよ…。 家族と離れた私はどこに住めばいいんだろう。 今仕事できてないんだけどどうすればいいんだろう。 というか本当、離れられる気がしないです…。 支援とかいろいろあるよ!って言われても、歪んだ受け取りかたしちゃって「ごちゃごちゃ言ってないで支援でも何でも使って離れろよ」って突き放されてるみたいに感じちゃう。私が悩んでるのはそういう問題じゃないよ!とも思っちゃう(ごめんなさい) 「家族と離れたいけど離れられない」が私の本質?すぎて何回も同じようなこと書いちゃってる…。 みたよ18 | |
3/20(木) 18:27:04 - No.20250320182713-1 「〜したいけどできない」って感覚は、きっと傍から見る以上に複雑で、もどかしい思いなんだと感じる(実体験含め)。具体的にどうするかよりも先に、まずこのモヤモヤを全部吐き出しきらないと進めない…みたいなこと、沢山あると思う。 みたよ3 3/20(木) 18:27:13 - No.20250320182713-2 ”家族と離れたいけど離れられないが私の本質?”って、勝手ながら物凄く共感しています。その「離れられない」の中身が簡単じゃなくて、凄く色々なものが詰まっていて、なんかもう自分でも苦しくなる感覚が私はあるかもです。 みたよ2 |
無題 | |
3/16(日) 22:22:05 - No.20250320182636
| |
3/20(木) 18:26:36 - No.20250320182636-2 休みの日でも心の中で「明日は仕事」と思うと、頭の中が仕事の事ばかりで、気持ちが休まらない時があるなあ…。せめて休日の間だけでも仕事とはおさらばしたい。 みたよ3 |
たくさんの気持ち | |
3/16(日) 22:18:16 - No.20250320182558
死にたい、消えたい、だけど痛い思いはしたくない、あの人には幸せになってほしい、私も幸せになりたかった。 なんて矛盾だらけなんだろう。 自分なのに自分がわからなくて、文字にしては消して。 私は生きることを望んでなんていないのに生きている。 誰かが、生きたいと強く願うなら、どうか、私の命を使ってくださいといくら願ったことか。 神様がいるなんて思っていないけど、神様はなんてひどいことをするんでしょうね。 みたよ38 | |
3/20(木) 18:25:48 - No.20250320182558-1 言葉にして押し並べてみると矛盾だらけで、でもどれも本心のような気がする…そんなときは、自分でどうにもならないことが多すぎるってことなのかなと、ふと考えた。自分にとっての「自分」が一番、よくわからない存在なのかもなあ。 みたよ3 3/20(木) 18:25:58 - No.20250320182558-2 投稿者さんが消した文字を見てみたいなとふと思った。私は人は相反する(矛盾した)気持ちや考えを持つものだと思うから、投稿者さんの「矛盾」に興味を抱いたな。 みたよ3 |
無題 | |
3/16(日) 22:15:29 - No.20250320182519
コミュニケーション能力なさすぎてしんどい みたよ19 | |
3/20(木) 18:25:11 - No.20250320182519-1 思うように関われなかったり、すれ違いがあったり、そんな自分に対してもストレスがあるのかなと感じました。でもコミュニケーションってほんとになんでこんなに難しいんだ……。 みたよ3 3/20(木) 18:25:19 - No.20250320182519-2 そこかしこで「コミュ力が必要」って言われるように思うけど、コミュニケーションの方法が多様であることや、安全にコミュニケーションをできる環境が増えることの方が必要なのでは?と私はよく思う。。 みたよ3 |