経験談

生きづらさを感じる人が語る 経験談

経験談はそれぞれの投稿者の個人的な価値観や感じ方をそのまま掲載しています。一部、リアリティのある描写や強い価値観が含まれるため、読む人にとっては負担等を感じる場合もあります。各自の判断で閲覧してもらえるようにお願いします。

別に厳しくないのに

別に厳しくないのになんで死にたいと思ってしまうんだろう。
特に何かあるわけでもないのになんで消えたいと思うんだろう。人のせい?自分のせい?
自分が弱いから?思いどうりに行かないから?
人には言えないから、答えてくれないぬいぐるみに聞いてしまう。
ふとした瞬間考えてしまう。またつらくなる。
小3のときから繰り返してしまう。やりたくもないのに。
どうしたらいいんだろう。

感想1

経験談の投稿ありがとうございます。
死にたいと思ってしまう気持ちが何故浮かんでくるのか…、その気持ちに何か理由や原因があるのか…。自分自身のことなのに、よく分からなくて、考えたくなくても考えてしまうような感覚があるのかな…と感じました。そしてきっと、今思いつくような、「誰かのせいなのか…」、「思い通りにいかないせいなのか…」というのは、どれも違っているような気がするのではないかな…と思いました。(同時に、死にたくなってしまう気持ちは、投稿者さんが弱いから、ということは無いのだろうと、それが理由ということは違うのだろうと感じています。)
考えてしまう、考えが浮かんでしまう辛さや苦しさもあると思うので、考えずにいられるようになったらいいなぁ…と思うのですが、理由や原因が分かるまでは浮かんでしまいますかね…。
いつか死にたい感覚から解放されて、辛さや苦しさも軽減したらいいなぁ…と願っています。

感想2

投稿ありがとうございました。
あなたはどんな生活をしている人なんだろう、とあれこれイメージを膨らませながら読みました。「厳しくないのに」って書いてくださっているところから、きっと身近に誰かしら人がいて、その人に何か指導を受けたり、教わったり、サポートしてもらう機会があるのかな…と推測しました(学生さんなら勉強や部活、仕事なら上司、あるいは親とか…?)。そう仮定して考えた時、あなたが本心で「別に厳しくない(平気)」なのか、押し殺している辛さがあるのかな、と気にかかってしまい(変に勘ぐってしまっていたらすみません)、もっといろいろ聞いてみたくなりました。
身近な人に言えない疑問や不安、死にたい気持ちについて、よければ死にトリや、あるいは匿名の相談窓口などで、もう少し、誰かと一緒に考えてみるのはどうでしょうか?あなたのために…という気持ち以上に、私自身が、一緒にあなたの気持ちを深掘りして、どうしたらいいか考えてみたい気持ちでいっぱいです。いつでもお待ちしています。

一覧へ戻る