経験談

生きづらさを感じる人が語る 経験談

経験談はそれぞれの投稿者の個人的な価値観や感じ方をそのまま掲載しています。一部、リアリティのある描写や強い価値観が含まれるため、読む人にとっては負担等を感じる場合もあります。各自の判断で閲覧してもらえるようにお願いします。

私の人生は全て犠牲

私の人生
妹の精神虐待(現在進行形)
親は虐待と認めず放任
幼少期からいじめを受ける
(物の損壊、裏切り、意図的な嫌がらせ、暴力)
味方はいない
小学生〜高校卒業まで
そこまで自殺をしなかったのは、とある言葉から
「辛いことを乗り越えたらいいことがある」
大人になってその言葉すら裏切られた
信じていた時は、今辛いけど幸せになれると思ってた
でも訪れた現実はあまりにも残酷で
いじめた人らや妹、弟やいとこは幸せな結婚、やがて子供も産まれる
希望はなかった
私もできる限りの努力はしたけど、ろくな人がつかなかった
みな都合よく保険
または奴隷にしたあげく捨てる
いつか報われると思っていたよ
報われることはなかったんだね
生きるかてだった若い内に幸せになる夢はかなわない
それどころか、うまくいかなかった私は妹やいじめた人達に更に馬鹿にされたり自慢の捌け口さ
そうか、私は犠牲になるために産み落とされたんだね
もう疲れた…
さよなら…

感想1

経験談の投稿ありがとうございます。家でも学校でも自分の存在を否定されるようなことばかりで、安心や安全を感じられる時がなかったのではないかなと想像していました。タイトルにもあるように自分のことを色々と犠牲にされてきたのだと感じますし、これまでのことを考えると「犠牲になるために産み落とされた」と考えるのも無理はないように感じました。信じていたものに裏切られた時の投稿者さんの感情は想像以上のものだったと思いますし、それが生きるための理由になっていたのだとしたら尚更、崩れてしまった時この先どうすればいいのかという気持ちに私ならなってしまいそうだなと感じます。
これまでここに書いてくださったような思いを外に出したことはあるのか気になりました。もう話したところで希望はないし無駄だと思うかもしれませんが、今は匿名のSNS相談などもありますしそういったところで思いや考えを自分の中から取り出してみたり、色々な人と話すことで色々な考えに触れたりすると少しは違うものが見えてきたりするかもしれないなと思いました。
また、どうすれば投稿者さんがこれ以上犠牲にならずに安心して過ごせるのかも含めて機会があれば一緒に考えたいなと思いました。良ければまた死にトリにきてください。

感想2

さよならで結ばれる経験談を書いてくれたあなたはこの感想を読んで頂いているでしょうか。経験談はあなたの感情がほとんど語られることがなく、事実が箇条書きのように書かれていて、精神的な暴力を受け続けてきたこれまでの痛みや孤立感を麻痺させているような印象を受けました。あなたが何とか保ってきたお守りの様な言葉の通りにはならず、これから先にも絶望しているのだと思います。あなたが送ってきた人生が犠牲の二文字で表されていました。出会うひとから、または身を置く環境では、いつもあなたが幸せに暮らす権利が奪われてきたように思います。繰り返し誰かが幸せに暮らすための踏み台になってきたり、承認欲求を満たす対象になってきたとしたら、夢はかなわないって諦め、疲れてしまうのも「そりゃそうだよ…。」と私は心の中でつぶやきました。そして私は、あなたがやり取りするひとや身を置く場所を少し変えてみるのはどうかなと思いました。じゃどこに?という疑問が浮かぶと思いますが、今回経験談を書いてくださったので、これをきっかけにもう少し死にトリを通じて誰かと交流してみませんか?死にトリの目的のひとつは、誰かを犠牲にして成り立つ社会を変えるためでもあります。自分の権利が守られていないひとが自分自身の気持ちやその環境を客観的に見つめたり、安心した交流を通して新たな社会参加をしていくサイトです。とりコミュというコンテンツがあって、24時間書き込むことができますし、お返事もかえってきます。よかったらアクセスしてみてくださいね。
とりコミュ https://shinitori.net/bbs/

一覧へ戻る