気持ち悪い化け物の後悔

【東京都・30代・女性】


私は今年で32になりますが、恋人ができたこともなければ友人もいない選ばれない人間です。

理由は分かり切っています。暗く、気の利いたこともいえない性格なうえ見た目がデブス眼鏡+一重、その上オタクという最悪なものだからです。

このように自分がどうしてだめなのかわかり切っているのに、今までそれを改善することを怠ってきたのですから、選ばれるわけがありません。

改善するタイミングはもちろんありました。ですが、やらなかったのです。

お金がないから、やってもハブられるだけだから、などと言い訳をして。

これが原因でハブられたり悪口を言われたり嫌な思いをたくさんしているというのに。

お金がないならその時やっていたバイトにプラスして派遣バイトに登録して稼げばよかったんです。

派遣バイトが肉体労働系ならダイエットにもなっただろうに、本当になぜやらなかったんでしょうね。

そこそこ蔵書量のある大学図書館が近くにあったのだからコミュニケーション能力を改善するための方法を探せばよかったんです。

もしコミュニケーション能力を改善することができたとしても、この気持ち悪い見た目では話してくれる人なんていなかっただろうと予想できますが。

オタクを止めていれば気持ち悪さを軽減することはできたかもしれません。

どうにかできたかもしれないタイミングを逃して、楽な方に楽な方にと逃げた結果、

性格も見た目も最悪で友人もいない(SNSもやってないので本当にいません)恋愛経験ゼロ30代女というこの世で最も不要な化け物となってしまいました。

今であれば二重整形することでほんの少しだけまともな顔にしてもらうこともできますし、ジムに通うこともできますが、もう何をやっても遅いです。

食品であればもう廃棄ボックスに捨てられているのですから。

もう、すべてが終わっているのです。

感想1

死にトリを見つけて参加してくださって、ありがとうございます。

自分自身についての良くない評価を書かれていますが、これは投稿者さんが一人で感じていることなのか、他の人から言われたことなのか、気になりました。投稿者さんが気持ち悪いと思っていても、他の人はそう感じない場合もあると思います。

また、これまでにコミュニケーションがしづらいと感じる場面が多く、自信の喪失や自責の念につながっているのかなぁと想像しました。コミュニケーションにどのような難しさを感じるのか、よければもう少し詳しく聞いてみたいなと思いました。

また、コミュニケーションの難しさなどから、人と関わる機会が少なくなり、孤独感を抱いているのかもしれないと想像しました。そうした心持ちの中では、周囲が見えづらくなり、余計に自分を責めてしまいそうだなと思います。性格が暗いと書かれていましたが、性格以外の理由から、今は暗い気持ちにならざるをえない面もあるのではと想像します。

それから、私は、投稿者さんは誰かに選ばれるために生まれてきたわけではないし、ましてや、誰かに選ばれなければ存在する価値がないということは絶対にないと考えています。でも、この世の中では、人の容姿や能力を比較して品定めするような考え方もあり、その影響で苦しんだり嫌な思いをしている人は少なくないのだろうと感じています。

投稿者さんは、趣味や好きなこと、お気に入りのものは何かありますか?何気ない暮らしの中で投稿者さんがふと笑顔になれるような場面があればいいなぁと思いました。

感想2

誰が見ても美しく、コミュニケーション能力が高く、オタク趣味を持たない…という状態ではない、ということが「化け物」という強いとも思える言葉で表現されていて、投稿者さんがこう思うに至るまでにどのようなことがあったのだろうと気になりました。(私は誰から見ても魅力的な人はいないと思いますし、必要なコミュニケーションは相手によって違うので一概に言えないと思います。またいわゆるオタク趣味は私も同じですが、好きなものがあることは魅力だと個人的には思いました)

私は恋人や友人がいないといけないとは思わないのですが、投稿者さんはそれらがいないことで「選ばれない」という後ろめたさを感じているのかもしれないと思いました。

私は、反対に、投稿者さんにとって気になる相手や興味を持つ相手がいるのか気になりました。「楽な方に楽な方に」と書かれていたので、問題に感じていることは自分で努力して解決すべきだというふうに考えていらっしゃるのかなと思いましたが、私は自分にとって楽なやり方を知っていることは大切だと思います。

社会の中で誰かにどう見られるかということを中心に書かれている経験談のように思いましたが、私は投稿者さんがどのような生活をして、どのように好きなことに打ち込んだり、楽しんだりしているのかに興味があります。

感想3

経験談の投稿、ありがとうございました。

今までの自分の行動などを分析された中で、今の状況を書かれた文章だと私は感じました。今現在、後悔の気持ちと諦めている感じがとても強いことが伝わりました。

でも、この経験談を読んで、振り返れば後悔や諦め感が強いけれども、それは物心ついた幼い時から既に始まっていたのではないかと勝手に想像しました。もしかすると、あなた自身のことを受け止めてくれる経験が少なかったり、あなたに対してあなたが傷付くようなことを言われたりすることが多かったのではないかと想像しました。この私の想像のような人生だったならば(勝手に想像して、間違っていたらすいません。)、どう頑張ってやればいいのか、どう改善したらいいのか、いくら考えても結果は出しにくいのではないかと思います。

今まで悩んで悩んで…たくさん悩んではいたけれども、一歩を踏み出すことを阻まれていた(または、否定されていた)のではないかと。。

経験談に書かれているような、「言い訳をしてやらなかった」「改善する事を怠ってきた」って、人間らしいなとも思ってしまいました。私自身も、そのような経験が多々あるからです。また、楽な方に…楽な方に…と選択を選んでしまうのも、自然なことでもあるように私は思います。

その結果が、見た目や人間関係に影響していると考えるのは、実は隠れて自分に厳しいタイプなのではないかとも勝手に想像してしまいました。あなたの経験談には、自分の辛かった出来事はあまり書かれておらず(「ハブられたり悪口を言われたり嫌な思いをたくさんしている」と書かれてはいるけれども)、自分に厳しく否定するような事を中心として書かれていたので、こう感じました。

「もう、すべてが終わっているのです。」で締めくくられていますが、見た目やコミュニケーション能力を高める努力を怠ったのはあなた自身の問題ではなく、(始めの方にも述べましたが)周りの環境に今までずっと生きづらさを感じていたのではないでしょうか?あなたが語られていない内容を勝手に想像していますが、あなたがなぜ「廃棄ボックスに捨てられている」と思うほどの気持ちになっているのか、自分を否定するようになったのは誰かの圧力や押し付けのような出来事がなかったか、などを振り返ってみるのはいかがでしょうか?そのような環境から、自分自身が居やすい環境や居たいと思える環境について、この死にトリを通して、考えられるといいなと思いました。

返信

感想1様

あのような駄文を読んできただきありがとうございます。

一人で感じていることなのか~>>
これまでの人生で何度も避けられたりのけ者にされたり自分の話していることだけ無視されたり、一緒にいてほしくないという態度をとられたりしており、周囲の自分に対する評価が「気持ち悪い、死んでほしい」であることを物語っています。

コミュニケーションにどのようなむずかしさを感じるのか>>
上記のような経験ばかりしているので誰かとコミュニケーションをとることそれ自体が恐ろしいです。
それにすぐに嫌われて悪口を言いふらされて傷つけてくるのもわかっています。自分が悪いので甘んじて受けざるを得ませんが。
人は関わりを持って生きていくものです。ですが私は人と関わりをもつことができません。なので趣味を楽しもうが何をしようが無駄です。
というより私のようなものが何かを楽しむのはあってはならないことです。
苦しんでいる姿を見せることで社会から「ああいう風になってはいけないよ」と反面教師にされないといけないものです。


感想2様

あのような駄文を読んできただきありがとうございます。

どのようなことがあったのか気になるとのことですが、上で書いた通りデブスであること、オタクであること、性格が悪い、暗いことなどを理由に誰からも嫌われる人生を送ってきました。
そんな化け物が誰かに友情や恋愛感情などの好意をもつこと自体許されません。
想像しうる最悪の気持ち悪さをもつものに好意を寄せられたら誰だって嫌ですよね?


感想3様

あのような駄文を読んできただきありがとうございます。

自分の辛かった出来事はあまり書かれておらず~>>
申し訳ありません。どうしてか自分でもわかっていないのですが、私は具体的に自分の経験、それに伴う考えを表現することができません。
予想ですが、なぜ相手にそのような行動をとらせるに至ったのかきちんと向き合えていないのだと思います。要するに自分に甘すぎるのです。
だからデブスなんですが。
周りの環境は特に悪くなかったと思います。浪人した上に遠いところにある大学に進学させてもらえるような環境でした。
ひとつ言わせてもらえるのなら、親に「見た目が悪い上に勉強もできないとなると最悪だ(生きる価値ないよ)」と言われてきましたが、”お勉強”だけできても無駄だったよと。旧帝大・早慶・医学部レベルなら違うと思いますが。
総合的に見てかなりいい環境にいたにも関わらず何も改善できなかったのは完全に私の怠慢・甘えのせいです。


あの経験談を送ったのは私のような生き方をする人を少しでも減らしたいと思ったからです。
もう私は年齢が年齢なので何をしても無駄ですが、10代、20代の方は違います。
その方たちはまだ間に合います。まだ時間があるうちになんとかなってほしいです。誰にも私のような惨めな人生を送ってほしくないです。

具体性もなければ読みやすさもなく不快感しかない文章なので読まれないであろうことは自覚してます。

長々と申し訳ありません。
あのような経験談を受け取っていただきありがとうございました。